品物は13日に届いていたけどじっくり聴く時間が無かった、本日やっと
視聴できた次第。
DENON 「RCD-M41-K」です。
TEAC「CRH-500NT」との比較になるけどこちらの機種は調子を落としており
公平な比較にはならないと思うが一応。
音調のバランスは全て真ん中での比較ではRCD-M41の方が低域が出ており
自然な雰囲気だった、高域もよく出ているがCRH-500NTと比べると耳障り
な感じはなく高低共に補正を掛ける必要はないと感じた。
ただし使用しているスピーカーが小型なので低音量での低域はそれなり。
RCD-M41にはオプションで専用のスピーカー(SC-M41)が用意されており
それ用に最適化できるようになっている、設定一発で最適化できる。
スピーカーはYAMAHA 「NS-05」を使っているが仕様がSC-M41に近いせいか
それの設定でもいい感じである。
全体的な印象は音源に忠実な感じでアンプの仕事としては完璧だと思う。
テレビとのデジタル接続は以前のアナログ接続より音質は改善した。
長編映画を見たが最後まで聞き疲れが出ないのは音質が良い証拠だろう。
久しぶりに良い買い物をした。
さて、話は変わるが札幌は毎日寒い。
積雪量は昨晩降った雪で1メートルを越えて107センチとなった、平年値より
多いが誤差程度だろう、結局いつも通りということで。
ベランダの雪は壁側に積み上げているが全然融けないので山になってきた。
視聴できた次第。
DENON 「RCD-M41-K」です。
DENON CDレシーバー Bluetooth対応 ブラック RCD-M41-K | |
クリエーター情報なし | |
デノン |
TEAC「CRH-500NT」との比較になるけどこちらの機種は調子を落としており
公平な比較にはならないと思うが一応。
音調のバランスは全て真ん中での比較ではRCD-M41の方が低域が出ており
自然な雰囲気だった、高域もよく出ているがCRH-500NTと比べると耳障り
な感じはなく高低共に補正を掛ける必要はないと感じた。
ただし使用しているスピーカーが小型なので低音量での低域はそれなり。
RCD-M41にはオプションで専用のスピーカー(SC-M41)が用意されており
それ用に最適化できるようになっている、設定一発で最適化できる。
スピーカーはYAMAHA 「NS-05」を使っているが仕様がSC-M41に近いせいか
それの設定でもいい感じである。
全体的な印象は音源に忠実な感じでアンプの仕事としては完璧だと思う。
テレビとのデジタル接続は以前のアナログ接続より音質は改善した。
長編映画を見たが最後まで聞き疲れが出ないのは音質が良い証拠だろう。
久しぶりに良い買い物をした。
さて、話は変わるが札幌は毎日寒い。
積雪量は昨晩降った雪で1メートルを越えて107センチとなった、平年値より
多いが誤差程度だろう、結局いつも通りということで。
ベランダの雪は壁側に積み上げているが全然融けないので山になってきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます