中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

水槽の掃除

2012-02-04 19:55:39 | クワガタの飼育 他
天気も悪いしさぁ・・・

しょうがないから水槽の掃除でもやります。

やくざなウグイは相変わらず元気、対照的に気弱なフナは
痩せてきた。

ウグイは餌をカパカパと10個くらい吸い込み噛み砕き飲み込むが、
フナは二つぶ程度をいつまでもモグモグやっている、フナ用に追加
してもウグイを太らすだけになっちまうのだった。

そこでどうするか・・・今のところ小分けに与えるしか無いと
思ってます。

掃除ですが、ガラスを磨いて水を半分取り替えるだけです。

フィルターは2機使用してますが左側はバクテリア繁殖専用に
しております。

消毒剤の入ってる水道水で洗わず水槽内の水で軽くすすぐのみ
にしときます。


右側は通常のフィルターとして使用。


魚類飼育に適した水質を維持するのに私はこれを使います。

PSB」です、1リットルで800円くらいですが月に数回キャップで
二つ入れるだけなので経済的です、そして水質がいつまでも安定
するのでたいへんよろしい。


元気すぎて困るほどなのだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 物忘れ | トップ | 定山渓の「カフェ 崖の上」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クワガタの飼育 他」カテゴリの最新記事