タイヤを年に一度、前後を入れ替えることにしている。
今回見たところ前後の減り方に大きな差が無いようなので知らん振りしようと
思っていたが、時間もあることだし着手いたしました。
今使っているタイヤは二シーズン約6000キロ走っているけど目立って減っては
おらず来シーズンも頑張ってもらおう。
シュワルベマラソンは新品から6000キロ走っているが一度もパンクしていない、
少々重いのが欠点だがツーリング用としてはベストなタイヤだと思う。

バルブは英・米・仏の3種類あるがこれは米式だ、自分はバルブ外しを使って
一気に空気を抜いてしまう。

ビードを落としてからタイヤレバーを2本使って外す、力はほとんどいらない。

タイヤを嵌めるのは逆の手順だがタイヤレバーは使わなくても大抵嵌めること
ができる、馬鹿力は必要ないはず。
チューブが噛んでいないか少しだけ空気を入れて横に捻って確認するとよろ
しいです。
回転方向が決まっているタイヤもあるので注意が必要ですね。

空気圧も指定されているので乗る時に合わせましょう。
このタイヤは3.0~5.0barとなっていて、標準体重なら3.0で重量増によって増や
していけ・・・だったかな? 自分は前輪は3.0で後輪は3.2を標準にしていて
キャンプの荷物を載せたら後輪だけ3.5~4.0にしている。

シュワルベマラソンは十分以上の耐久性があるので次回買い換えるときは
ワンサイズ細い1.5にしようかと思っている。
人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)
サイクリング ブログランキングへ
今回見たところ前後の減り方に大きな差が無いようなので知らん振りしようと
思っていたが、時間もあることだし着手いたしました。
今使っているタイヤは二シーズン約6000キロ走っているけど目立って減っては
おらず来シーズンも頑張ってもらおう。
![]() | SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】マラソン 26×1.75 クリンチャータイヤ 【ツアー・ツーリング・街乗り】 |
クリエーター情報なし | |
SCHWALBE(シュワルベ) |
シュワルベマラソンは新品から6000キロ走っているが一度もパンクしていない、
少々重いのが欠点だがツーリング用としてはベストなタイヤだと思う。

バルブは英・米・仏の3種類あるがこれは米式だ、自分はバルブ外しを使って
一気に空気を抜いてしまう。

ビードを落としてからタイヤレバーを2本使って外す、力はほとんどいらない。

タイヤを嵌めるのは逆の手順だがタイヤレバーは使わなくても大抵嵌めること
ができる、馬鹿力は必要ないはず。
チューブが噛んでいないか少しだけ空気を入れて横に捻って確認するとよろ
しいです。
回転方向が決まっているタイヤもあるので注意が必要ですね。

空気圧も指定されているので乗る時に合わせましょう。
このタイヤは3.0~5.0barとなっていて、標準体重なら3.0で重量増によって増や
していけ・・・だったかな? 自分は前輪は3.0で後輪は3.2を標準にしていて
キャンプの荷物を載せたら後輪だけ3.5~4.0にしている。

シュワルベマラソンは十分以上の耐久性があるので次回買い換えるときは
ワンサイズ細い1.5にしようかと思っている。
![]() | SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】マラソン 26×1.50 クリンチャータイヤ 【ツアー・ツーリング・街乗り】 |
クリエーター情報なし | |
SCHWALBE(シュワルベ) |
人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます