入口から豊平峡ダムまでの距離は2キロくらいだったか、全工程の8割ほどが
トンネルとなる。
歩道部分が狭くて交差に気を使うこともある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/d905d7f67d2f8f907359b11b75c9de9e.jpg)
トンネルは2本あるがその間がなかなかの絶景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/09376ba9ee624bfc280bf71c607c5fc1.jpg)
昔は下の林道からトンネル横に出れたけど今は通行止めだ、その当時は自転車で
ダムまで来れた。(観光地じゃなかった時代の話)
青空じゃないところが残念だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/705844169497b7443fb4c9a7ac23869e.jpg)
反対側に「九段の滝」がある、歩きじゃないと綺麗に撮れないのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/88c5d62ea487bb6a795b677697b32cb2.jpg)
2本目のトンネルを越えると到着する。(カメムシ大発生)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2b/b77da4a382a5c2e39084e677479e308b.jpg)
濁りが気になる、昔は澄んでいたのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/cfe06f5724179b048cab8b40453d3014.jpg)
釣りでも入ったことがあるがニジマスが釣れたっけ。(昔の話)
観光放水しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/22/6a72af4ca6d6dd1615faaefc9c53a5c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/91403c0202b2c0297c3e5bb08d3581b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/906d3d32513e62879fb0880d3aa7c7c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/92/53bbec7bb4fb1b9f8abd1c775635e994.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ed/e5c467d14f8e267c97da1be03b2082ea.jpg)
レストランがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/fe925a0d7df7d089f7f5de9255696a68.jpg)
こちらは奥の展望台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b3/1e1059ce0a0bdc974eadcc43e5b1f025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cd/d16ee8794dd5b3993c36ffe5881dfc3a.jpg)
レストラン周辺もカメムシが大発生です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/6f0c217711ad294ce563ab5e5c4378de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/44/51a447f13c349744ee69f753e56b4ae1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/09879e5cd1336b1edf5ec2023b3257fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/52/e05cfae6bdd98af5108cae2cb6ff6a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b9/4d1cfe0cfdc961fced9697922b14d5fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/fa04c1911423127ea347849fcdd85de5.jpg)
レストラン横のベンチでおにぎり一個食べて奥の展望台に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/2be54a37bb74db6d5e5cd4e2bd10e8a7.jpg)
どうも腹の調子が悪い・・・トイレに行きたい。
中間地点の展望ポイントから急遽戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/3b9a07240afe9004e6c74b187b04c42c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/e9db40ae51bc5d5d9e3adad631e7394b.jpg)
③に続く
サイクリングランキング
写真日記ランキング
トンネルとなる。
歩道部分が狭くて交差に気を使うこともある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/d905d7f67d2f8f907359b11b75c9de9e.jpg)
トンネルは2本あるがその間がなかなかの絶景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/09376ba9ee624bfc280bf71c607c5fc1.jpg)
昔は下の林道からトンネル横に出れたけど今は通行止めだ、その当時は自転車で
ダムまで来れた。(観光地じゃなかった時代の話)
青空じゃないところが残念だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/705844169497b7443fb4c9a7ac23869e.jpg)
反対側に「九段の滝」がある、歩きじゃないと綺麗に撮れないのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/88c5d62ea487bb6a795b677697b32cb2.jpg)
2本目のトンネルを越えると到着する。(カメムシ大発生)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2b/b77da4a382a5c2e39084e677479e308b.jpg)
濁りが気になる、昔は澄んでいたのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/cfe06f5724179b048cab8b40453d3014.jpg)
釣りでも入ったことがあるがニジマスが釣れたっけ。(昔の話)
観光放水しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/22/6a72af4ca6d6dd1615faaefc9c53a5c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/91403c0202b2c0297c3e5bb08d3581b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/906d3d32513e62879fb0880d3aa7c7c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/92/53bbec7bb4fb1b9f8abd1c775635e994.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ed/e5c467d14f8e267c97da1be03b2082ea.jpg)
レストランがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/fe925a0d7df7d089f7f5de9255696a68.jpg)
こちらは奥の展望台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b3/1e1059ce0a0bdc974eadcc43e5b1f025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cd/d16ee8794dd5b3993c36ffe5881dfc3a.jpg)
レストラン周辺もカメムシが大発生です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/6f0c217711ad294ce563ab5e5c4378de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/44/51a447f13c349744ee69f753e56b4ae1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/09879e5cd1336b1edf5ec2023b3257fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/52/e05cfae6bdd98af5108cae2cb6ff6a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b9/4d1cfe0cfdc961fced9697922b14d5fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/fa04c1911423127ea347849fcdd85de5.jpg)
レストラン横のベンチでおにぎり一個食べて奥の展望台に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/2be54a37bb74db6d5e5cd4e2bd10e8a7.jpg)
どうも腹の調子が悪い・・・トイレに行きたい。
中間地点の展望ポイントから急遽戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/3b9a07240afe9004e6c74b187b04c42c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/e9db40ae51bc5d5d9e3adad631e7394b.jpg)
③に続く
![サイクリングランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4167_1.gif)
![写真日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9071_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます