寒くなりました、晴れてはいるが雪がちらつく朝でした。
ちなみに今日の中山峠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f1/3d03a2c756fdabf8c04766b5c9169f5a.jpg)
湖の釣りもそろそろ終盤か? 行けるうちに行っときます。
定山渓付近でも乾いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/f1683b60990fbb9982962fb357ca4dc6.jpg)
日陰では凍結しているところもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/b591410b02e7f8fdeedfc89b0200372b.jpg)
武器に関しては一切手抜きはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/04/99abc179acbc922f035a95e64d897a5d.jpg)
阿寒湖のサクラマスには効いた玉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/b3c9537dc216576981bbf3b51224e776.jpg)
予想はしていたが・・・ガイドが凍りつく。
飛距離を妨げるしラインが痛む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/f2d88c2d56386ef0e8a2456be70e9339.jpg)
寒かろうがなんだろうが根性と情熱があれば釣れる筈。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f0/f2b8c5e568ff3c10f9ea402579f6eb31.jpg)
ほら釣れた・・・根性も情熱も無い妻に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/53/794391a934cdc3506e4d94a38722a2a7.jpg)
黒のスプーン?・・・何故それを使う?・・・そして釣る?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/4887fe00e52a2559a425c3b73d2cf4b3.jpg)
気合を入れ直してキャスト・・・キャスト・・キャ・
駄目ですわ。
もう帰ろうと駐車場の下まで移動し最後の一投・・・『ググッ』
「うおーーついに来た!」・・・アレッ・・バレました。
意気消沈、しかし他のやつが近くにいる可能性が高い、チャンスは今だ。
それから3投目、「追ってきた!」・・・40センチ無いくらいか?
その数分後、『ドンッ』ときた・・・「やったね!」
んっ・・・軽くね?
23センチくらいか? しかもアメマスだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/4f9768f5c4bd7f9480123f91db5a28ea.jpg)
気合が入りすぎなんでしょうかね、殺気がラインを通して魚に伝わって
いるとかさ、まだまだ修行が足りないですね。
帰ります。
ちなみに今日の中山峠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f1/3d03a2c756fdabf8c04766b5c9169f5a.jpg)
湖の釣りもそろそろ終盤か? 行けるうちに行っときます。
定山渓付近でも乾いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/f1683b60990fbb9982962fb357ca4dc6.jpg)
日陰では凍結しているところもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/b591410b02e7f8fdeedfc89b0200372b.jpg)
武器に関しては一切手抜きはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/04/99abc179acbc922f035a95e64d897a5d.jpg)
阿寒湖のサクラマスには効いた玉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/b3c9537dc216576981bbf3b51224e776.jpg)
予想はしていたが・・・ガイドが凍りつく。
飛距離を妨げるしラインが痛む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/f2d88c2d56386ef0e8a2456be70e9339.jpg)
寒かろうがなんだろうが根性と情熱があれば釣れる筈。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f0/f2b8c5e568ff3c10f9ea402579f6eb31.jpg)
ほら釣れた・・・根性も情熱も無い妻に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/53/794391a934cdc3506e4d94a38722a2a7.jpg)
黒のスプーン?・・・何故それを使う?・・・そして釣る?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/4887fe00e52a2559a425c3b73d2cf4b3.jpg)
気合を入れ直してキャスト・・・キャスト・・キャ・
駄目ですわ。
もう帰ろうと駐車場の下まで移動し最後の一投・・・『ググッ』
「うおーーついに来た!」・・・アレッ・・バレました。
意気消沈、しかし他のやつが近くにいる可能性が高い、チャンスは今だ。
それから3投目、「追ってきた!」・・・40センチ無いくらいか?
その数分後、『ドンッ』ときた・・・「やったね!」
んっ・・・軽くね?
23センチくらいか? しかもアメマスだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/4f9768f5c4bd7f9480123f91db5a28ea.jpg)
気合が入りすぎなんでしょうかね、殺気がラインを通して魚に伝わって
いるとかさ、まだまだ修行が足りないですね。
帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/79/5c0e3e03a471c97eaa8e744f0b1def91.jpg)
さくらすごい。グリーンバックできれいですね。おおきいんですか?
イトウもすごい。
釣れたのもそのくらいです、バラシたのは
40センチクラス・・・
いとうさんはメータークラスがいるとの話、
小いとうが釣れるので自然繁殖してるの
でしょうか。