中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

災難続き

2014-07-09 19:24:45 | 自転車
一昨日の事だ、野暮用で昼から出掛けることに。

地下鉄で行くにしてもバスに乗り換えるとかタクシーを使うとかしなければ
ならない不便な場所、車で行くのは贅沢と思われ・・・

自転車で行けばよろしいですよね。

ということで車体をチェック・・・

後ろタイヤがポヨンポヨンだった。

画鋲ですか・・・そう言えばカチカチ鳴っていたような。


朝里峠の帰りにもらったようです。

修理します。








完成・・・


ところがですね。

圧が上がらない、もう一カ所あったのか?

なんと鉄片が刺さっておりました。

奇跡的な確率で以前修理したパッチの上に穴が開いておりました。


試しにパッチの上にパッチを貼ってみたけど駄目ですね、貼りつかないです。

切り抜いて特大のパッチを貼る手もあるけど持ってないしね、素直に予備の
チューブに替えました。

やっぱり予備のチューブは必要ですね。


出掛けます・・・


通り道です。







意外と距離があったのだ、汗だくでアレだが 「こんにちは」


??? 休みって何それ!


無駄足になってしまった。(マジ汗)


とりあえず近くの公園で休憩。(放心)


しょんぼり帰るより術は無し。



途中で予備のチューブを買ったがバルブを間違えるというオマケ付き、
取り替えに行かねば。

本日の走行距離46.6キロ、平均速度16.8キロ。


人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)

サイクリング ブログランキングへ
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニセコ神仙沼の虫 | トップ | スローパンク »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんな日もありますね (Scorpionfly)
2014-07-09 20:07:02
僕も昔、そんな日がありました。
釣りに行ったのですが不運が続き、最後には高級品のロッドを折って
しまって泣きたい気分でした。
でも、そんな日は続けては来ないと思いますので、しばらくは安心で
きますよ、きっと(笑)!
というか、この後、すんごい幸運が待ち受けていたりして!
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-09 23:50:07
気になさらないで欲しいのですが、お仕事はどうしたのでしょうか?兎に角どんな仕事でもくらいつく姿勢が見たいです。
返信する
Scorpionflyさんおはよう (ヒデ)
2014-07-10 07:59:23
呪われているような日ってありますよね、私も昔釣りに
行った時、友人が怪我をしてあわてて崖を上った時
自分も捻挫したことがあります。
すんごい幸運・・・
宝くじでも買おうかしら。
返信する
Unknown さんおはよう (ヒデ)
2014-07-10 08:10:43
ご心配ありがとうございます。
以前にも誰かに言ったことなのですが、このブログは
私の行動を全てさらけ出しているものではございません。
タイトルの下のブログ説明を中心に書いているものです。
ここには書かないドロドロしたものがいろいろあります。
他の方のブログもそういうものですよ、とりあえず私の
ブログでは嘘は一切無しではあります。
それとコメントを入れる時は名前を入れましょう。
返信する
Unknown (Peace)
2014-07-10 19:41:54
「ヒデの日常」なのでのそドロドロもぜひ。
返信する
是非! (Job hunting MAN)
2014-07-10 19:50:03
僕にも教えてください。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-10 19:52:45
自己紹介文を編集した方がよろしいかも。
返信する
3名様コメントありがとう (ヒデ)
2014-07-10 20:36:33
知りたがりですねえ・・・
自己紹介文は考えているところです。
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事