![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/16b5936bf07c3d6f21817c6acc0f2ed8.jpg)
◎鯛のアラを使ってうまみたっぷりのスープカレーを作ってみました。
★材料(4人分)
・鯛のアラ…400g(1パック)
・塩…大さじ1
・生鮭…2切れ(140g)
・塩…小さじ1/2(3g)
ご飯…2合
・たまねぎ…1/2個
・エリンギ…1パック
・オクラ…8本
・パプリカ(赤)…1/2個
・なす…1本
・サラダ油…大さじ2
・クミン(ホールタイプ)…小さじ1
・カレールー(お好みのもの)…2かけ(40g程度)
・カレー粉…大さじ1
・コンソメスープの素…1個
・トマトジュース…200g
・水…1000ml
★アラの下処理★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ce/6dd9b511a9e9a5917e30c0055c20ce2c.jpg)
①鯛のアラをボウルに入れて全体に塩を振り30分程度おいておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/203c747329f214f19a7fd2e1608d80a7.jpg)
②80℃くらいのお湯をボウルに優しく注ぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/09b6f17b95a39498c2d3cf544f91a2f7.jpg)
③2~3分おいて汚れが浮いてくるのを待ち、お湯を流す。水を注ぎ入れ取り残したウロコや血合いなどを指でこそげて洗い流し、ぬめりやうろこ、血合いが取り除けたら完了。
★作り方★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/29/ce659f167c03d80d6b9a0d167c54c767.jpg)
①下処理したアラにカレー粉を振る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c0/2257b12c7eddf8680c6661126fc30520.jpg)
②生鮭を一口大に切り、塩を振っておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b3/757e57e560588029f6fb3490fdaad19c.png?1695882988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4c/240520eee5431be2a8b838bf25c60c5b.png?1695883033)
③玉ねぎ…縦に薄切りにする。
エリンギ…1本を4枚に薄切りにする。
なす…へたを切り落とし、縦1/8のくし形に切る。
オクラ…へたを切り落としガクの部分をぐるりと皮をむく。板ずりして塩を洗い流し、隠し包丁を入れる。
パプリカ…縦半分に切り、へたをタネを取り除く。縦1cm幅に切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c9/b17084d2e1b13e9a1e95d36d4ffc6d3c.jpg)
④フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、クミンを半分入れる。音がするようになったら中弱火にして残りのクミンも入れて香りを立たせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/38/2b648b5b044a1aecf08316ae6629681e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a6/a0f0a424adeec118f5dc2b8ff8a989f7.jpg)
⑤玉ねぎを入れて炒め、透き通ってきたらアラを加え、中弱火~中火で両面に焼き色を付ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ea/b684ad1853e47e73d40bc7a11d8a1561.jpg)
⑥両面に焼き色がついたら水を加えてひと煮たちさせて、コンソメスープの素を加える。時々あくを取り除いていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/72373da1d789c15a206df887aa8a8a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/78/fe0cf4499362e026e31b27a6d647e14b.jpg)
⑦トマトジュースも加えてひと煮たちしたら、薄切りにしたエリンギを加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/9ad0856fe64787de84b5e893015270f3.png?1695884273)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/af/d010f8a47a226e71303b785e26e36ded.png?1695884290)
⑧煮込んでいる間に魚焼きグリルで鮭となす、オクラ、パプリカをこんがりと焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3b/43591fdf6c5f1d9b91c19a30597ca5a2.jpg)
⑨カレールーを加えて溶かしていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/92329322e8c09aa85cddf517da3d40a5.jpg)
⑩スープカレーの火を止め、アラとともに盛り付け彩りよく鮭と野菜を添え、ごはんにパセリを振りかけて完成!
※お子様や高齢者の方がアラを食す際は事前に身をほぐして加えて頂くと安心して召し上がっていただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/72/38f9d057766c6f06bf272fd3e2320134.png?1695884914)
【レシピ考案】柴田学園大学(2023年9月30日開催)
<1人あたり>・エネルギー…545kcal ・炭水化物…73g・たんぱく質…33.2g・脂質…13.1g ・塩分…2.7g
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます