徐々に睡眠不足も解消
今朝は仕事前の興奮でしょうか。
04:00位に一回目が覚めた。
急いで目を閉じ起きたら雨足が強い。
僕の仕事の遠征連続7日の初日は雨になってしまった。
今日からホテルに6泊。
しかも毎晩のように別の場所へ。
そして毎晩のように打ち合わせ。
芸能人みたい。
想像だけど……
最近は朝のトレーニングの時間に同時にYouTubeを観ている。
あまり良くはない。
本当は筋肉を意識して集中が必要なのだが、
YouTube、特に最近はラーメンズや小林賢太郎の1人公演作品を見直している。
時間を一石二鳥に変える。
ほぼ日に少し時間をかけて
ブログを書く。
そして朝食だ。
このルーティーンも今夜からのホテル住まいに翻弄されるだろう。太っちゃうかしら?
すぐに2,3kgは上下する。
怖い。
リバウンドが怖い。
今は目標値には達しないが、
体重グラフは横ばいで、ラインをギリギリ腹を擦りながら低空飛行をしている。
まだまだリバウンドしないぞー
頼まれていたフライヤーが中途半端だ。
僕には不本意だが出来るところまで。
まだ「たたき台」だからここまでで。
許して。
明日からの本番(ファシリテーション)に集中させて。
だんだん緊張してきたな。
求められるものが大きく感じてくる。
それが大きな蛇のように襲いかかってきて僕をペロリと飲み込んでしまう。
気づくと僕は1人で砂漠にたたずんでいる。
喉が渇いている。
日差しが肌をさしていく。
こんな時に昔のバカな思い出を思い出すようにする。
あぁ、そんなバカな思い出がたくさんあって良かった。
久しぶりに神鉄乗ろっかな。
【注意:ここから愚痴なので読まないほうがいいです】
職場の中途採用の新人さん。
33歳の男性。
2,3日目にして僕に
「怒ってます?」
と聞いてきた。全然怒ってなかったが、寝不足がそんな雰囲気を醸し出していたのだろう。
僕はすぐに謝って、仕事にそんな雰囲気を出していた事に反省した。
速攻、その人の事が嫌いになった。
まずまだ僕の事を何も知らないのに、当然聞き出そうともしないのに、僕が謝らざるをえない質問を投げかけてくる辺り。
僕が1番苦手なタイプである。
仕事に対して真面目でメモなどをとったりしている。形だけかもしれないが社員採用だからそれぐらいは頑張ってほしい。
どうやら奥さんにも怒られているようで、結婚して1年で新婚さん。姉さん女房は結構後に15kg太ったらしい。
何やら理由はわからない的な事を言っている。
多分僕は奥さんの気持ち、少しわかる。
イラッと来るもん。
悪い人ではないのはわかるが、
食べ物への執着はなく、
何がしたいという意思表示もない。
他人からの圧力を被害妄想的に考えるネガティヴさ。
人生経験が豊富とは言えない話題の乏しさ。
野球が好きで社会人野球チームに所属しているという。ならばその話もあるだろうに、大した話もしない。
僕はインタビューに疲れ、不満げにうつむいていたら「怒ってます?」だ。
怒ってると思うならば、愉快な話を打ち出せよ!
なんやねん!
僕がその場を面白くすんのかよ、いつも。
嫌いです。
そういう「受け身」で「空っぽ」な人間が嫌いなのです。
出会って1週間も経っていません。
相も変わらず僕は人に対して好き嫌いの激しい人である。
社交辞令で「今度みんなで食事でも行きましょう!」と言いましたが、絶対嫌です。
僕から歓迎会を企画する事はありません。
僕のご機嫌を損ねたら、もうテコでも動きません。
さっさと僕の事を嫌って下さい。
あーぁ、朝から愚痴ってしまった。
しかも投稿ボタンを押し忘れて昼の投稿になった。ψ(`∇´)ψ
今朝は仕事前の興奮でしょうか。
04:00位に一回目が覚めた。
急いで目を閉じ起きたら雨足が強い。
僕の仕事の遠征連続7日の初日は雨になってしまった。
今日からホテルに6泊。
しかも毎晩のように別の場所へ。
そして毎晩のように打ち合わせ。
芸能人みたい。
想像だけど……
最近は朝のトレーニングの時間に同時にYouTubeを観ている。
あまり良くはない。
本当は筋肉を意識して集中が必要なのだが、
YouTube、特に最近はラーメンズや小林賢太郎の1人公演作品を見直している。
時間を一石二鳥に変える。
ほぼ日に少し時間をかけて
ブログを書く。
そして朝食だ。
このルーティーンも今夜からのホテル住まいに翻弄されるだろう。太っちゃうかしら?
すぐに2,3kgは上下する。
怖い。
リバウンドが怖い。
今は目標値には達しないが、
体重グラフは横ばいで、ラインをギリギリ腹を擦りながら低空飛行をしている。
まだまだリバウンドしないぞー
頼まれていたフライヤーが中途半端だ。
僕には不本意だが出来るところまで。
まだ「たたき台」だからここまでで。
許して。
明日からの本番(ファシリテーション)に集中させて。
だんだん緊張してきたな。
求められるものが大きく感じてくる。
それが大きな蛇のように襲いかかってきて僕をペロリと飲み込んでしまう。
気づくと僕は1人で砂漠にたたずんでいる。
喉が渇いている。
日差しが肌をさしていく。
こんな時に昔のバカな思い出を思い出すようにする。
あぁ、そんなバカな思い出がたくさんあって良かった。
久しぶりに神鉄乗ろっかな。
【注意:ここから愚痴なので読まないほうがいいです】
職場の中途採用の新人さん。
33歳の男性。
2,3日目にして僕に
「怒ってます?」
と聞いてきた。全然怒ってなかったが、寝不足がそんな雰囲気を醸し出していたのだろう。
僕はすぐに謝って、仕事にそんな雰囲気を出していた事に反省した。
速攻、その人の事が嫌いになった。
まずまだ僕の事を何も知らないのに、当然聞き出そうともしないのに、僕が謝らざるをえない質問を投げかけてくる辺り。
僕が1番苦手なタイプである。
仕事に対して真面目でメモなどをとったりしている。形だけかもしれないが社員採用だからそれぐらいは頑張ってほしい。
どうやら奥さんにも怒られているようで、結婚して1年で新婚さん。姉さん女房は結構後に15kg太ったらしい。
何やら理由はわからない的な事を言っている。
多分僕は奥さんの気持ち、少しわかる。
イラッと来るもん。
悪い人ではないのはわかるが、
食べ物への執着はなく、
何がしたいという意思表示もない。
他人からの圧力を被害妄想的に考えるネガティヴさ。
人生経験が豊富とは言えない話題の乏しさ。
野球が好きで社会人野球チームに所属しているという。ならばその話もあるだろうに、大した話もしない。
僕はインタビューに疲れ、不満げにうつむいていたら「怒ってます?」だ。
怒ってると思うならば、愉快な話を打ち出せよ!
なんやねん!
僕がその場を面白くすんのかよ、いつも。
嫌いです。
そういう「受け身」で「空っぽ」な人間が嫌いなのです。
出会って1週間も経っていません。
相も変わらず僕は人に対して好き嫌いの激しい人である。
社交辞令で「今度みんなで食事でも行きましょう!」と言いましたが、絶対嫌です。
僕から歓迎会を企画する事はありません。
僕のご機嫌を損ねたら、もうテコでも動きません。
さっさと僕の事を嫌って下さい。
あーぁ、朝から愚痴ってしまった。
しかも投稿ボタンを押し忘れて昼の投稿になった。ψ(`∇´)ψ