ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

夜の雑念

2016-11-25 | 雑念
単純なものですな。

可愛い女子に思わせぶりな態度をされて
単純に嬉しがるんだから。

結局3歳くらいから何も変わらない。

偉そうに恋愛マスターかのような態度をしても
「えーかっこしー」は、しとるんじゃろ。

嫌われても大丈夫とか言っても
嫌われたら絶対嫌なはず

カッコつけてんじゃないよ。
そしてビビってんじゃないよ。

さて、
明日からは
真面目な話。

冒険教育研究会

3回目か?

そーいえば、その時の良き思い出をひとつ。

このメンバーで誰とオーロラを見に行きますか?

という質問でアイキャッチするときに
「ホクトマンとなら」という女性がいたことを思い出した。

そのとき僕は恥ずかしくて女性とアイキャッチできずにかなりの悔しさを表したのを覚えている。

僕は本当に「引き寄せる」。

ラッキーを引き寄せる男なのだ。
確かに離婚などのアンラッキーもあるが、
その事でさえラッキーに変えてしまう。

こうなるともう毎日がフィーバーである。

確変、確変の大連チャン

調子に乗っちゃう。

落ち着け落ち着け

冷静になろう。
一回深呼吸
フラットに戻ろう。

僕はシンプルに

素敵な人になりたい!

もうそれだけだから!

素敵な人になるために、
素敵な笑顔を見たい。

僕は多くの人を笑顔に出来る人間になりたいなぁ。

明日楽しみ。

寝られるかなぁ。

マグルクィディッチ

2016-11-25 | 雑念
タイヤ交換の焦り

寒くて凍るから必要
安心したいから

でも休みを使って
金も使って
が億劫なんだよね。

正式に発表はしてないんだけど
先日のUSJで火がついて
クィディッチを遊びで試したいと考え始めている。

マグル・クィディッチ

すでにw杯が行われている。
ドッチボールとラグビーと鬼ごっこが混ざったような7人制のチームスポーツ

ハリーポッターの世界で箒に乗って行われる架空のスポーツが実際の世界(マグル)で再現されている。

でも侮るなかれ

激しくそして感動もあるらしい。

試合展開も早く、ハリーポッター好きだけが楽しむゲームではなさそうだ。

いち早く日本で導入して楽しみたいと考えているのだよ。賛同者は是非。

1チーム7人なので試合するなら少なくとも14人必要だからね。

コーヒーうまっ

プレゼントしていただいたドリップコーヒーで朝を目覚めた。

幸せな1日の始まりだ。

イッテキマース