ラオス19日目
07:00には起きてしまう。
朝食付きだからそろそろ起きだして
共有スペースへ
すると働き者の女性従業員がブレックファスト?と聞いてくるのでイエスと答える。
すると半熟の目玉焼きとフランスパンを持ってきた。ホットウーロンが飲み放題なのでそれをすする。


今日はどうしよう?
延泊したいが90%だ。
何故ならこの公共スペースでのワールドカップセネガル戦を観たいのだ。
どこでも観られるのだが確実にペースを掴んだ場所で観るのがいい。バタバタしたくないのだ。
でスタッフを呼んで延泊の申し込み。
37,000KIP追加。

まるでドラクエの宿屋に泊まる感覚。
街にスライムがいて1ゴールドずつ稼げたら良いのだが、残念ながら持ち金が決まっている。
450円くらいの追加。
それで今夜の宿とシャワー、Wi-Fiとワールドカップが付いてくれば文句あるまい。
斜め向かいに日本人らしきにいちゃんがいるが、一切声をかけない。
ラオスに来て薄汚いにいちゃんとコミュニケーションを取る気にならない。
いや、こっちの方が薄汚いのだが…
どーせこの人も延泊して(元々複数泊かも)、ワールドカップ観るんだろ?Tシャツに「FC GIFU」の文字。サッカー好きじゃん。
面倒臭くなりそうだから話しかけはしない。
向こうがかけて来たら無視しないわけではない。
そんなスタンスで臨もうと思う。
ドミトリーのベッド隣だし。
無事延泊成功して、
街に繰り出す。

昼はどうしよう?
安くあげたいものだ。
とりあえず寺院を何個か見てみようと思う。
前回見逃したのだ。

歩いて20分くらい。
ラオスに来てめちゃくちゃ歩いとるぞ!
ラオス人3,000KIP
外国人10,000KIPの外国人に厳しい寺院に入園。
ワット・シーサケット
Ave Lane Xang, Vientiane, ラオス
https://goo.gl/maps/UU49rNPdoZS2


でも意外に入ってよかった。
小さな仏像が壁一面。
中くらいの仏像がその前に点在。
大きな仏像は本殿に鎮座。




少し気が引き締まった。

本殿の中は写真や動画は撮れません。
ラオスの宗教に触れた。
その後、COPE Visitor Centre
Boulevard Khouvieng, Vientiane, ラオス
https://goo.gl/maps/6a3pFe61E912
に訪れた。

ベトナム戦争の爆弾で傷ついた人達の資料館みたいなところ。英語がわからなくても映像でわかりやすく解説していて、動画も見せてくれて無料。


書き込みノートがあったので日本語で書いてみた。hokutomanのサイン付きで記入したので見に行ってみてはいかが?



ちょっとラオスの歴史に触れた。
そして時間が空いたので映画館を見てみようと足を伸ばした。
急にイオンかTOHOシネマズかというくらい大きな商業施設が現れた。

何故にこんな急にこんな建物が?
その謎も知りたくなった。
「ほっかいどう」という店も発見

絶妙だね。
中に入るとクーラーガンガン。
寒いくらい。
ラオスの人なのか?
服装が裕福。
家族が揃ってこんな所に来るなんて、
今まで見てきたラオスの人達と違う。

4階が映画館。
完全にTOHOシネマズである。


ジュラシックワールドやインクレディブル2
楽しそうな演目が。1位はインクレディブル2かな?
急に観たくなった。
海外で映画も乙だ。
値段を確認すると40,000KIPと表記。
600円くらい。
それならば。
並んで購入したら45,000KIPジュラシックワールド最新作。言葉がわからなくてもスピルバーグがなんとかしてくれるだろう。
監督ではなく製作総指揮らしい。
受付の女性が「タイー」と言っている。
どうやらタイ語の吹き替えなのか?


ありがとうございましたで手を合わせるのはかわいいね。
客層のことだが、
この金持ち達はタイ人達なのだろうか?

メコン川を超えて映画を観に?
この日は日曜日
タイ人だ、きっと。
それなら頷ける。
しかし文化が違う。
映画が始まる30分前だというのに誰一人入ってこない。

広い映画館に僕一人。
ちょっと怖いぞ!
10分前でも入ってこない。
あっ、ちらほら。

で14:00ぴったりにゾロゾロ入ってくる。
予告が始まる。
携帯の電源は落とさないらしい。
暗くなっても携帯の懐中電灯で照らしながら入ってくる。
マナーよ!まなー!
映画が始まってまもなく隣ににいちゃんが入ってくる。
LINEか何かをズッーといじって電源は消さないらしい。映画観てない。
途中で出て行くし。
また帰ってきては携帯をいじる。
ゲットアウト!オアダイっ!ぐらい言ったろかと思ったけど、うるさくなるので辞めた。
とにかくマナーが悪い。
そして映画が終わってエンドロールが始まったら全員が一同起立。決まっていたかのように出て行った。
館内も明るくなる始末。
映画館揃ってマナー悪ー!
エンドロールが明るい照明の中流れている。
僕一人でエンドロールの最後まで観た。
ピリピリ嫌な視線を感じるなぁと思ったら8人くらいの清掃スタッフが僕が帰るのを待ち構えている。
一応、客が帰るまで清掃しないと決まっているのだろうか?だったら電気つけるなよ!
ちなみにエンドロールの終わりにもう一度数秒のコマがあるから観た方がいいのに。
でもまぁ、さすがスピルバーグ!
吹き替えが全くわからなかったけど楽しかったよ。
その後、川沿いの食事場所へ。

目を合わせてくれるかわいい女性店員で癒された。トンカツみたいなの食べた。それとコカコーラ。30,000KIP

美味かった。
Wi-Fiある?と聞いて少しだけお近づき

それだけ
帰りにマンゴージュース10,000KIP
女性店員が可愛くて癒された。

日本人みたいな顔。

なんかかわいい。それだけ。
ゲストハウスに戻ってシャワー
公共スペースでワールドカップやー!
すでに3人くらいイングランドvsパナマを観ている。
僕も長机で観戦。
苦しい戦い。
当然、あの日本人もいた。
近くのガーナ人と英語で話している。
僕は一切会話に入らない。
結局イヤホンをしたまま90分を戦った。
結果がわかるとすぐに寝た。
07:00には起きてしまう。
朝食付きだからそろそろ起きだして
共有スペースへ
すると働き者の女性従業員がブレックファスト?と聞いてくるのでイエスと答える。
すると半熟の目玉焼きとフランスパンを持ってきた。ホットウーロンが飲み放題なのでそれをすする。


今日はどうしよう?
延泊したいが90%だ。
何故ならこの公共スペースでのワールドカップセネガル戦を観たいのだ。
どこでも観られるのだが確実にペースを掴んだ場所で観るのがいい。バタバタしたくないのだ。
でスタッフを呼んで延泊の申し込み。
37,000KIP追加。

まるでドラクエの宿屋に泊まる感覚。
街にスライムがいて1ゴールドずつ稼げたら良いのだが、残念ながら持ち金が決まっている。
450円くらいの追加。
それで今夜の宿とシャワー、Wi-Fiとワールドカップが付いてくれば文句あるまい。
斜め向かいに日本人らしきにいちゃんがいるが、一切声をかけない。
ラオスに来て薄汚いにいちゃんとコミュニケーションを取る気にならない。
いや、こっちの方が薄汚いのだが…
どーせこの人も延泊して(元々複数泊かも)、ワールドカップ観るんだろ?Tシャツに「FC GIFU」の文字。サッカー好きじゃん。
面倒臭くなりそうだから話しかけはしない。
向こうがかけて来たら無視しないわけではない。
そんなスタンスで臨もうと思う。
ドミトリーのベッド隣だし。
無事延泊成功して、
街に繰り出す。

昼はどうしよう?
安くあげたいものだ。
とりあえず寺院を何個か見てみようと思う。
前回見逃したのだ。

歩いて20分くらい。
ラオスに来てめちゃくちゃ歩いとるぞ!
ラオス人3,000KIP
外国人10,000KIPの外国人に厳しい寺院に入園。
ワット・シーサケット
Ave Lane Xang, Vientiane, ラオス
https://goo.gl/maps/UU49rNPdoZS2


でも意外に入ってよかった。
小さな仏像が壁一面。
中くらいの仏像がその前に点在。
大きな仏像は本殿に鎮座。




少し気が引き締まった。

本殿の中は写真や動画は撮れません。
ラオスの宗教に触れた。
その後、COPE Visitor Centre
Boulevard Khouvieng, Vientiane, ラオス
https://goo.gl/maps/6a3pFe61E912
に訪れた。

ベトナム戦争の爆弾で傷ついた人達の資料館みたいなところ。英語がわからなくても映像でわかりやすく解説していて、動画も見せてくれて無料。


書き込みノートがあったので日本語で書いてみた。hokutomanのサイン付きで記入したので見に行ってみてはいかが?



ちょっとラオスの歴史に触れた。
そして時間が空いたので映画館を見てみようと足を伸ばした。
急にイオンかTOHOシネマズかというくらい大きな商業施設が現れた。

何故にこんな急にこんな建物が?
その謎も知りたくなった。
「ほっかいどう」という店も発見

絶妙だね。
中に入るとクーラーガンガン。
寒いくらい。
ラオスの人なのか?
服装が裕福。
家族が揃ってこんな所に来るなんて、
今まで見てきたラオスの人達と違う。

4階が映画館。
完全にTOHOシネマズである。


ジュラシックワールドやインクレディブル2
楽しそうな演目が。1位はインクレディブル2かな?
急に観たくなった。
海外で映画も乙だ。
値段を確認すると40,000KIPと表記。
600円くらい。
それならば。
並んで購入したら45,000KIPジュラシックワールド最新作。言葉がわからなくてもスピルバーグがなんとかしてくれるだろう。
監督ではなく製作総指揮らしい。
受付の女性が「タイー」と言っている。
どうやらタイ語の吹き替えなのか?


ありがとうございましたで手を合わせるのはかわいいね。
客層のことだが、
この金持ち達はタイ人達なのだろうか?

メコン川を超えて映画を観に?
この日は日曜日
タイ人だ、きっと。
それなら頷ける。
しかし文化が違う。
映画が始まる30分前だというのに誰一人入ってこない。

広い映画館に僕一人。
ちょっと怖いぞ!
10分前でも入ってこない。
あっ、ちらほら。

で14:00ぴったりにゾロゾロ入ってくる。
予告が始まる。
携帯の電源は落とさないらしい。
暗くなっても携帯の懐中電灯で照らしながら入ってくる。
マナーよ!まなー!
映画が始まってまもなく隣ににいちゃんが入ってくる。
LINEか何かをズッーといじって電源は消さないらしい。映画観てない。
途中で出て行くし。
また帰ってきては携帯をいじる。
ゲットアウト!オアダイっ!ぐらい言ったろかと思ったけど、うるさくなるので辞めた。
とにかくマナーが悪い。
そして映画が終わってエンドロールが始まったら全員が一同起立。決まっていたかのように出て行った。
館内も明るくなる始末。
映画館揃ってマナー悪ー!
エンドロールが明るい照明の中流れている。
僕一人でエンドロールの最後まで観た。
ピリピリ嫌な視線を感じるなぁと思ったら8人くらいの清掃スタッフが僕が帰るのを待ち構えている。
一応、客が帰るまで清掃しないと決まっているのだろうか?だったら電気つけるなよ!
ちなみにエンドロールの終わりにもう一度数秒のコマがあるから観た方がいいのに。
でもまぁ、さすがスピルバーグ!
吹き替えが全くわからなかったけど楽しかったよ。
その後、川沿いの食事場所へ。

目を合わせてくれるかわいい女性店員で癒された。トンカツみたいなの食べた。それとコカコーラ。30,000KIP

美味かった。
Wi-Fiある?と聞いて少しだけお近づき

それだけ
帰りにマンゴージュース10,000KIP
女性店員が可愛くて癒された。

日本人みたいな顔。

なんかかわいい。それだけ。
ゲストハウスに戻ってシャワー
公共スペースでワールドカップやー!
すでに3人くらいイングランドvsパナマを観ている。
僕も長机で観戦。
苦しい戦い。
当然、あの日本人もいた。
近くのガーナ人と英語で話している。
僕は一切会話に入らない。
結局イヤホンをしたまま90分を戦った。
結果がわかるとすぐに寝た。