2013年2月24日 晴れ
風が冷たい一日でしたが、皆さん暖かくして過ごされましたか?大山鹿は晴れると外に飛び出してしまう性格で、風の子と同じですね。今日は大山鹿としては珍しく、(/ω\*)いや、初めてかも知れませんが、東京探索に出かけました。東京駅辺りでは、Σ(゜д゜lll)ナント、マラソン大会をやっていたのですね。出場された方々は冷たい風が強く吹く中、大変だったでしょうね。ご苦労様でした。
今日の一枚目は出発の時に駅から写した丹沢・大山の様子です。本日は一眼レフで撮影しましたから、今までの丹沢・大山のブログと比較してみてください。やっぱ、一眼レフだよねと納得すると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/b78e6cadff8009cdffa59a526ad3f5c7.jpg)
そして、東京のビルの隙間から撮影したスカイツリーです。撮影場所を調べて行かなかったので、こんな結果になりました。大山から撮影したほうが、良く撮れていることはないと思いますが.... 期待していただけに少し残念です。予習、前準備は重要ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/31/6087ccdeb69636b3ce6806c006d18ad6.jpg)
最近修復工事が終わった東京駅ももっと早く訪れたかったのですが、混み合っている様なので今になってしまいました。こちらは、トランベェールという雑誌を準備(昨年、新幹線で貰ってきた)していたのですが、良く読んでいなかったのが敗因になりました。結局、内部の見学には至りませんでした。スカイツリーも東京駅もリベンジを誓ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/64/ab5cdb3d4e9e330da0eb03f129a5b6fe.jpg)
ドーム内部の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ad/ae5f420472da561d2bfcc435b747b3c0.jpg)
鷲の彫刻かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1f/a79920f213a9d10d392bd59d5fcd612e.jpg)
帰ってくる頃には月が綺麗に輝いていました。
風が冷たい一日でしたが、皆さん暖かくして過ごされましたか?大山鹿は晴れると外に飛び出してしまう性格で、風の子と同じですね。今日は大山鹿としては珍しく、(/ω\*)いや、初めてかも知れませんが、東京探索に出かけました。東京駅辺りでは、Σ(゜д゜lll)ナント、マラソン大会をやっていたのですね。出場された方々は冷たい風が強く吹く中、大変だったでしょうね。ご苦労様でした。
今日の一枚目は出発の時に駅から写した丹沢・大山の様子です。本日は一眼レフで撮影しましたから、今までの丹沢・大山のブログと比較してみてください。やっぱ、一眼レフだよねと納得すると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/b78e6cadff8009cdffa59a526ad3f5c7.jpg)
そして、東京のビルの隙間から撮影したスカイツリーです。撮影場所を調べて行かなかったので、こんな結果になりました。大山から撮影したほうが、良く撮れていることはないと思いますが.... 期待していただけに少し残念です。予習、前準備は重要ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/31/6087ccdeb69636b3ce6806c006d18ad6.jpg)
最近修復工事が終わった東京駅ももっと早く訪れたかったのですが、混み合っている様なので今になってしまいました。こちらは、トランベェールという雑誌を準備(昨年、新幹線で貰ってきた)していたのですが、良く読んでいなかったのが敗因になりました。結局、内部の見学には至りませんでした。スカイツリーも東京駅もリベンジを誓ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/64/ab5cdb3d4e9e330da0eb03f129a5b6fe.jpg)
ドーム内部の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ad/ae5f420472da561d2bfcc435b747b3c0.jpg)
鷲の彫刻かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1f/a79920f213a9d10d392bd59d5fcd612e.jpg)
帰ってくる頃には月が綺麗に輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/254922f2f7205edd442ff7a10e054794.jpg)