大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

大掃除をサボって早戸川林道へ

2017-12-31 13:50:18 | 野鳥撮影
2017年12月31日(日)曇り
曇り空から雪もチラホラと舞って来る冷え込んだ一日でしたね。皆さんはお正月の準備は万全ですか?大山鹿さんは流石に大晦日ですから家事お手伝いに専念する一日と成りました。朝から掃除、そして、買い出しと一万歩以上歩きまわってしまいました。偉いぞ、大山鹿さん。これでツレさんも大満足ですね。さて、今日は昨日の早戸川林道としましょう。昨日も寒かったですが、野鳥が次から次へと現れて満足の探鳥と成りました。先ずは、カケスが出迎えて呉れました。




橋の袂ではミソサザイが地鳴きしていました。






カワラヒワの大群の中にマヒワが混じっていました。今シーズン初となるマヒワをご覧ください。ドウゾ)^o^(








ウソは其処らじゅうにグループで居ました。何故か2-3m先で餌を啄んでいたので拡大のウソ写真と成りました。




♂は喉がピンクで綺麗ですね。




ベニマシコもノンビリと実を食べていましたよ。


こちらも♂は赤く猿の子という色合いですね。




その他、ヒガラ、ジョウビタキ、そして、ホオジロなども撮影できました。






これで今年のブログも終わりと成りますが、一年間、ブログを訪問頂いてありがとうございました。
来年も宜しくお願いしますね。
それでは、良いお年をお迎えください。

六道地蔵のカヤクグリと蟹ケ谷公園の野鳥達

2017-12-30 17:25:40 | 野鳥撮影
2017年12月30日(土)晴れ
冬晴れが続きますが、労働者諸君は年末の大掃除を頑張りましたか?大山鹿のツレさんはプリプリ怒っていましたが、早朝から林道へ出掛けて(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-掃除をサボって仕舞いました。この決死の覚悟の探鳥は明日にでもお届けするとして、今日は昨日の蟹ケ谷公園としましょう。先ずは箱根での朝食ですね。


小田原名産の鯵の干物、そして箱根名物の湯豆腐ですね。


あー、幸せの絶頂ですね。しかし、外は雪もチラつく寒さだったので、精進池の近くの六道地蔵辺りを軽く散歩をし、湘南の地に引き上げて来ました。散歩で見かけたカヤクグリと地蔵様をご覧下さい。










そして、蟹ケ谷公園ではいろいろな野鳥たちが出迎えてくれました。どの野鳥たちも人慣れしているようで数mの距離に止まって呉れました。先ずは綺麗なルリビタキからとしましょう。








ジョウビタキもドアップ写真ですね。




ツグミは近すぎて全体が撮れませんでしたよ。


アカハラはチラリと姿を見せて何処かに飛んで行きました。


この公園の名物のカワセミは何度もダイブして呉れました。






オマケの一枚は朝方の逃げ遅れたお月さんです。


さて、明日こそ大掃除を頑張るつもりですよ。それではヾ(@⌒―⌒@)ノ年末をお過ごし下さい。

シモバシラ(@くずはの家)から箱根の温泉へ

2017-12-29 18:28:10 | 旅行
2017年12月29日(金)晴れ
箱根の温泉宿で目覚めると雪雲が掛かってチラホラと雪が舞っていましたから慌てて湘南に戻ってみると、今日も冬晴れの良いお天気でした。山の天気は急変しますから予想困難ですね。昨日の箱根への旅は「秦野のくずはの家」からスタートしてみました。先ずは綺麗な富士山から( ^ω^)_凵 どうぞ


大涌谷も煙がモコモコ出ていましたよ。




そして、「くずはの家」のお目当ては何と云ってもシモバシラです。十分に冷え込んでいたので立派に成長していました。


箱根の芦ノ湖ではオオバンや鴨が出迎えて呉れました。


nampooさんのコメントによるとホシハジロの様です。nampooさん、忙しい年の瀬まで教えて頂いてありがとうございます。




ここでも海賊船のマスト越しの富士山は雄大でしたよ。


硫黄泉かけ流し温泉に浸かって、皆さんお待ちかねの夕飯となりました。あー、幸せとはこういう事なのでしょうね。


冬の彩り盛りからは升酒にピッタリの餡肝ですよ。


お造りは何と云っても鮪でしょう。ニジマス(芦ノ湖?)も美味しかったですよ。




鉄ちり鍋、鰤大根、鱈の白子茶碗蒸し、鮟鱇の揚げ物と続きました。和の極みですね。








締めはトロロご飯でした。




それでは春の一品としてマンサクの花をご覧下さい。




さて、お正月休みはまだまだ此れからでっせ。

鍋焼きうどん 「ことり」@伊予の國

2017-12-28 17:26:05 | グルメ
2017年12月28日(木)晴れ
連休の初日は冬晴れの上天気となりました。どうやら大晦日にお天気が崩れそうですが、それ以外のお天気は良さそうですね。毎日、毎日、出歩いていたらお勤めが始まる頃にバテテしまいそうですね。さて、今日は先日の伊予の國への所用としましょう。先ずは羽田に向かうバスの中からの富士山ですよ。ランドマークなどのベイエリアを従えてドッシリした容貌ですね。


こちらは京浜工業地帯の向こうに針のように尖っている東京スカイツリーですよ。


伊予の國でのお昼は鍋焼きうどんの老舗「ことり」さんにお世話になりました。レトロなアルミ鍋に入った鍋焼きうどんが出てきました。








表面はイリコの様な魚介系の出汁で戸惑いましたが、食べ進むうちに牛筋の出汁に変わって来ました。不思議でしたよ。


鍋焼きうどんに元気を貰って、アッと云う間に所用は終わって、お疲れさんの時間になりました。お世話になったのは鯛めしの「かどや」さんでしたよ。皆さんもお一つドウゾ( ^)o(^ )




鯛あらのから揚げ、じゃこ天、そして、鯛の皮を煮付けた逸品でしたよ。


あー、伊予の國の所用は素晴らしい成果でしたね。さて、締めはカラスサンショウに集うメジロやコゲラとしましょう。柿の実も終わりに近づいていますから、これからはカラスサンショウが主役ですね。








今日は箱根に泊まりに来ていますが、その様子は明日にでもお届けしましょうね。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。


仕事納は厳冬の信州へ

2017-12-27 21:42:19 | 旅行
2017年12月27日(水)晴れ
今日も清々しい富士山の眺めからのスタートと成りましたから良いですね。皆さんもご覧下さい。( ^ω^)_凵 どうぞ。


そして、明日からお休みに入る大山鹿さんは今年の仕事納めとして信州へと所用で出かけました。先ずその前に「たけのや」さんで腹拵えですね。信州は寒そうだったのでタンメンとして見ました。ラー油と酢を沢山入れると、スーラータンメン風に成りましたよ。




信州は雪模様で八ヶ岳にも雪雲が掛かっていました。




無論、帰りの電車は仕事納めの真澄と成りました。お供を務めたのは信州名物の「恋の旨煮」です。


何時の間にか鮒も集まって来ていました。




いやー、信州の所用は何時でもHappyですね。さて、締めには食いしん坊なメジロ達としましょう。柿、そろそろ無くなりそうですよ。












オマケの一枚はルリビタキとしましょう。明日からは毎日野鳥たち見に行けますよ。




それでは仕事納めの方も多いと思いますが、お正月休みをヾ(@⌒―⌒@)ノましょうね。

ご近所の散歩

2017-12-26 17:11:16 | ご近所の話題
2017年12月26日(火)晴れ
今年も残り少なくなりましたが、冷たい風も吹かずに良い一日でしたね。何時もの富士山からスターしましょう。ドウゾ( ^)o(^ )


そんな冬の一日でしたが、大山鹿さんのお昼は一寸ガッカリでした。何のことは有りませんが、店に入る時に美味しそうに見えた一押しの天ぷら蕎麦、そのかき揚げの大きさが写真と全然違っていました。世知辛い都会の駅そば屋さんですね。




まあ、兎に角、お腹一杯になりましたから良し)^o^(としましょう。


さて、ここからは運動公園の散歩からです。赤や黄色い実が綺麗になっていましたよ。




小鳥たちはカワラヒワが多く飛び回っていました。




池の近くの日本庭園ではアトリが石の上で休んでいました。






晴れの日が続くと散歩も楽しくなりますね。さて、締めは鹿児島で買い求めた「さつま無双」さんで造った紫芋の「極みの黒」としましょう。焼酎を頂いて顔を赤くして土産物売り場に入ったら何時の間にか買い求めていました。薩摩おこじょは紫芋焼酎のように商売が旨かったです。


オマケの一枚は空港に飾ってあった蘭の花達としましょうね。




それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。

関東平野の野焼き

2017-12-25 20:09:40 | ご近所の話題
2017年12月25日(月)晴れ
昨夜の雨も上がって穏やかな一日と成りましたが、労働者諸君は今年最後の週での勤労に励んで来ましたか。今日は高速を使って所用へと出掛けてみました。お昼は加平PAで海鮮かき揚げそばを所望して見ました。矢っ張り、PAのフードコートは早くて安くて旨いです。最近の遅い高い不味い専門店が入ったSAはどうにか改善の余地はなのでしょうか?NEXCOの皆さん、少々、利用者の利便性を考えて下さい。




エビにホタテと海鮮オンパレードのかき揚げですよ(もう少し油を切ると最高でした)。蕎麦は冷凍で高品質でした。


加平PAのフードコートさん、ご馳走様でした。さて、話は此処からで、高速道路が煙で霞んで居ました。関東平野では焼き畑農業をしている訳では無いのでしょうが、燃やすのは止めて下さい。丸で中華の大都会の様に悪い空気でしたよ。




この週末は公園廻りが出来ませんでしたから今までの余り写真で我慢してください。メドレーでモズ、エナガ、メジロ、ヤマガラ、シロハラ、ジョウビタキ、シジュウカラ、そして、ガビチョウとしましょう。




















此方はカワラヒワですよ。ユックリとコーヒーでも啜りながらご覧下さい。










兎に角、綺麗な空気の関東平野としましょうね。それでは楽しい夕暮れどきをお過ごし下さい。

牛骨ラーメンの「紅蘭」

2017-12-24 20:28:57 | グルメ
2017年12月24日(日)晴れ後曇り
今日は久しぶりにお天気が下り坂で雨には降られませんでしたか?何と云ってもクリスマスイブですから盛り上がっているご家庭も多いでしょうね。大山鹿さんも孫と盛り上がろうとしましたが、保育園で所謂のろウィルスを貰って来たようでユックリとは遊べませんでした。まあ、仕方ないですね。さて、今日は先日頂いた牛骨ラーメンからスタートしましょう。豚骨ラーメンは全国的ですが、牛骨ラーメンは山口県の「紅蘭」さんで頂ける以外は食べた記憶がありません。豚骨と似た感じですが、牛骨は気品が高い様な味となっていますね。皆さんもドウゾ)^o^(。




チャーシュー麺にしましたから、柔らかチャーシューが堪りませんよ。


牛骨ラーメンの「紅蘭」さんご馳走様でした。続いてはシジュウカラの毛繕いとしましょうね。何らや一生懸命に翅を動かしていました。
















締めは昨晩に続いて最近に咲き始めたロウバイです。蝋のように透き通った花が何とも言えませんね。


それでは明日からのお勤め頑張りましょうね。

クリスマスの飾り付けは赤い実で

2017-12-23 16:48:45 | ベランダ鉢植え
2017年12月23日(土)晴れ
今日も冬晴れで良かったですね。クリスマスイブ・イブですが、パーティー準備に忙しくしている労働者諸氏も多かったでしょうね。さて、そんな飾り付けに最適な赤や黄色の木の実を特集しましょうね。先ずは南天からとしましょうね。


こちらは千両でしょうか?




名前が分からない赤い実ですね。






姫リンゴも何とか付いていました。


スズランの実も何とか食べられずに残っていました。


こちらはサネカズラの赤い実ですね。


ピーマンも赤くなっていますよ。


ハハコグサ?でしょうか。


スイセンとロウバイを合わせてご覧ください。




枯れた何かの実でしょうか?


ここからは皆さんの大好きな今日の逸品ですよ。味噌ラーメンと餃子ですね。お世話になったのは「どさん子ラーメン」さんですよ。




アツアツのラーメンと餃子は最高に美味しいですよ。


「どさんこラーメンさん」ご馳走様でした。それでは楽しい夕暮れ時として下さい。

ヒレカツ定食 「とんかつ竹亭」

2017-12-22 18:30:34 | グルメ
2017年12月22日(金)晴れ
晴れ上がって気持ちの良い天気が続いていますが、皆さんお変りありませんか?今日は先日の鹿児島への所用からスタートしましょう。先ずはお天気が続きますから富士山が綺麗に見えましたよ。宝永噴火口もバッチリと写っていますね。その奥には八ヶ岳?の勇姿も見えていました。


因みに、此方は地上から眺めた宝永噴火口で右の中頃ですね。


鹿児島での腹拵えと言えば黒豚のトンカツですね。お世話になったのは「とんかつ竹亭」さんです。因みに、メタボな大山鹿さんはヒレカツとしましたからご安心ください。




おやおや、オマケのメンチカツは脂がタップリでした。矢張り、キャベツが決めてです。


残念ながらお味噌汁を残してしまいましたが、「とんかつ竹亭」さん、ご馳走様でした。このヒレカツパワーで無難に所用を済ませて、帰りの買い食いはさつま揚げと名水・「蛮酒の杯」として見ました。蛮酒の杯は川内の酒蔵で作られ、ラベンダーの様な仄やかな香りが印象的でした。


さつま揚げは揚げたてで美味しいのですが、醤油は甘くで関東の大山鹿さんは少々戸惑いました。関東風の醤油を置いて欲しかったかな。


霧島連山に別れを告げて関東へと向かいましたが、その頃には日もトップリと暮れていました。






オマケの一枚はアオゲラとしましょう。パソコンの肥やしになりそうでした。








それでは楽しい週末をお過ごし下さい。クリスマスですよ!

ガストでミックスグリルランチ

2017-12-21 18:27:28 | グルメ
2017年12月21日(木)晴れ
相変わらず冬晴れが続きますが、風邪などで体調を崩してはいませんか?大山鹿さんは早めのマスクで呼吸器系の保湿に心がけています。さて、今日は元気パワーを全開にと思いミックスグリルのランチとして見ました。お世話になったのはガストさんですよ。皆さんもドウゾ。




肉、肉で栄養補給は十二分ですね。


ガストさん、これで風邪も恐れをなして近づけないと思いますよ。ご馳走様でした。さて、ここからは小鳥達の食事風景ですね。先ずは、カラスサンショウの実を食べているメジロですよ。








此方はモズが虫を捕まえた様です。梅の棘に刺すのかと思っていたら、ゴクリと食べてしまいました。








ウメモドキも食べ頃になって来ていますね。


白い実のヤブコウジ?或いはヒャクリョウ?の様ですよ。


締めはイヌホオズキとしましょう。この寒さでも花を咲かせていました。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。

シュウマイ弁当を頂いて西へ

2017-12-20 18:04:25 | グルメ
2017年12月20日(水)晴れ
冬晴れが続いて空気も乾燥していますから、肌が荒れそうな予感がする今日この頃ですね。まあ、事務所にジッとしているのも何ですから、兎に角、所用でつくばへ向かって見ました。
百名山の筑波山を久しぶりにご覧ください。


折角出掛けた序ですから静岡にも足を伸ばしてみました。富士山は寝過ごして撮れませんでしたが、シュウマイ弁当のお昼として見ました。ホンノリと暖まっていて先ず先ずの美味しさでしたよ。歴史のある弁当は気遣いが違いますね。




シュウマイ、から揚げ、そして、マグロ焼きなど変わらぬ美味しさですね。


何と言ってもシュウマイ弁当はご飯が美味しいのが最高ですよ。


崎陽軒さん、毎度、ご馳走様です。さて、ここからはエナガたちとしましょう。矢張り、モミジの芽を齧っているようですよ。
















締めは山茶花としましょう。冬本番の花ですね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

カツカレー@FlapKitcen

2017-12-19 21:22:32 | グルメ
2017年12月19日(火)晴れ
冬晴れが続きますが、労働者諸君は乾燥した空気で喉など痛くなっていませんか?お勤め人は体が元手ですから大切にして下さいよ。そんな訳で、カツカレーで元気を付けましょう。これが大山鹿さんの小さな助言ですよ。お世話になったのは改修工事がハチャメチャな福岡空港のFlapKichen(ドイツ語?)さんです。お腹が空いては行き倒れですから皆さんも)( ^ω^)_凵 どうぞ。






そして、枯れたモミジに集うメジロです。エナガの様にモミジの芽でも食べているのでしょうか??


















コゲラも餌を探していますね。




締めはnampooさんの様にカッコイイ万年筆と獺祭を撮って見ました。旅はこれに限りますね。


明日も元気に頑張りましょうね。それではユックリとお休み下さい。


公園巡りの打ち上げはマッコリ焼肉 焼肉 龍苑

2017-12-18 17:30:29 | グルメ
2017年12月18日(月)晴れ
冬晴れの日々が続きますね。こう言う日の外回りは寒いですから、事務所で週末の思い出に耽りながらのパソコン睨みの術に専念するに限りますね。昨晩は喉が少々痛かったので風邪退治の焼肉三昧として見ました。お世話になったのはご近所の焼肉龍苑さんです。龍苑さんでは昔ながらの七輪に炭を入れて肉を焼きますから、兎に角、煙がモクモクと立ち込めて喉に悪そうな感じもしました。まあ、元気づけに皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。






未だ未だ肉はロース、カルビと続きました。


オット、必殺のマッコリ1000mlが登場ですね。これで喉を痛くしているバイキンもイチコロです。


締めは七輪で体が暖まった熱を冷ますために韓国風冷麺として見ました。夏でも無いのに氷の浮いた冷麺が清々しかったですよ。


林檎の千切りがシャキシャキで美味しかったかな。


焼肉の龍苑さん、ご馳走様でした。お蔭様で今日も元気にお勤めしてきましたよ。
さて、此処からはツグミとヒヨドリの柿の実三昧としましょう。目白と違って食べ方が大胆ですね。先ずはヒヨドリです。






ツグミですね、ご覧下さい。




ツグミはピラガンサも合わせて( ^ω^)_凵 どうぞ。


締めは上品なメジロですね。楓の紅葉の後ろでコムラサキの実を食べていました。


こちらのメジロは何を狙っているのでしょうね。蔦の実でしょうか。


今日は月曜日で週末までは未だ未だ激しいお勤めが続きますから、美味しい夕飯を頂いてユックリとお休み下さい。

北風が冷たい蟹ケ谷公園

2017-12-17 18:03:52 | 野鳥撮影
2017年12月17日(日)晴れ
週末の雨の心配も無くなりましたが、今日は北風の冷たい一日となりましたね。寒そうだったのでなかなかお布団から抜け出せませんでしたが、日帰り温泉でユックリしてこようと出掛けてみました。勿論、その前に近くの蟹ケ谷公園の様子を見てきました。風が冷たくて日陰は大変でしたが、冬鳥たちが出迎えて呉れました。先ずは、ジョウビタキ♀ですね。




ルリビタキ♂も出て来ましたが、暗い処に止まったので手ぶれ補正でも間に合いませんでした。シロハラと合わせてご覧下さい。アカハラは残念ながら出会えませんでした。( ^ω^)_凵 どうぞ。




蟹ケ谷公園と言えば一番はカワセミですが、今日は長いこと枝止まりとダイブを繰り返して呉れましたよ。大山鹿さんは手持ちなのでダイブの様子は撮影できませんが、枝止まりを何枚か撮って来ました。






今日の一番はマユミの赤い実でした。何とか赤い実を咥えたルリビタキを撮ろうと7-8人のカメラマンが構えていました。大山鹿さんは気が短く、日帰り温泉にも行きたかったのでコゲラとツグミを写して終了としました。










マユミの実を咥えたメジロは撮れませんでした。






水辺にはアオサギ、ダイサギ、そして、オオバンが居ましたよ。






さて、今日の逸品は暖かな大山鹿スペシャル・モツ鍋としましょう。暖まりますから皆さんも召し上がれ。






締めは湘南の春、第二弾となる春に花咲くはずのツタバウンランとしましょう。一株だけ蟹ケ谷公園に咲いていました。


オマケは紅葉の葉も落ちているのに咲いているユキヤナギらしき花です。勘違いで咲きだしたのでしょうか?


明日からのお勤め頑張りましょうね。それでは楽しい夕暮れどきをお過ごし下さい。