大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

自然豊かな秩父宮記念公園

2014-11-04 19:47:04 | 昆虫
2014年11月4日 晴れ
3連休も終わって体を休めるのには最適な一日と成りましたね。大山鹿さんも事務所でコーヒーを啜ったり、パソコンを睨みつけたり、などなどをしながら体を休めましたから、明日には体調も万全に近くなりそうですね。さて、今日は御殿場の秩父宮記念公園での驚きの虫たちを紹介しましょう。秩父宮記念公園は秩父宮様がご静養なさった敷地を改修して公園とした様です。宮様がご静養するには可也広大な敷地が必要で、かつ、温暖に過ごせる工夫が有るのでしょう。と言うのは、相模の國では殆ど見かけなくなったタテハチョウ達が元気で花園で蜜を吸っていました。翅も痛んだ様子が無く、丸で別世界に暮らしている蝶の様でした。先ずは翅の先まで綺麗なツマグロヒョウモンをご覧下さい。


続いてはアカタテハで、こちらも綺麗な個体ですね。


キタテハも大丈夫ですね。


テングチョウ、モンキチョウ、シジミチョウと続けてご覧下さい。これだけの種類が数m四方に集まって居ましたから、これはこの世のパラダイスと云う感じでした。


この蝶を狙ってカマキリもウロウロしていました。シジミチョウさん早く逃げてと声を掛けましたが、蜜を吸うのに夢中で危うい感じでした。


ハチジョウアキノキリンソウ(八丈秋の麒麟草)にはハナアブが屯していました。貴重な花たちですから皆で仲良くしましょうね。


紫色の花にはハナムグリが嵌っていました。もう抜け出せなくなっている様です。


そして、締めは最近見かけなくなった赤とんぼが宮様の記念公園では沢山飛び回っていました。自然豊かなのですね。おや、おや、大山鹿のツレさんの帽子に停まっちゃいました。切り株の止まったのと合わせてご覧下さい。( ^ω^)_凵 どうぞ。


明日は御殿場の冬の鳥達を紹介しましょうね。

蛾の繭 

2012-12-09 17:06:02 | 昆虫
2012年12月9日 快晴
今日は快晴でしたが、今年一番の冷え込みになりました。昨日も強風で寒くてどうしようもありませんでしたが、今日も風は大分収まりましたが、寒さは天下一品でした。皆さんをもっと寒くしてあげましょう。昨日撮った霜柱です。昨日は氷柱でビビらせましたが、霜柱も凄かったですよ。(・。・)、{{ (>_
留目に強風に咽び泣く富士の雪たちです。必死にシガミ付くこうしていますが、強風で雪も煽られています。



そして皆さん覚えてますか?姫山繭蛾、大山と丹沢山のブログに出てきた蛾です。多分、こいつの繭だと思うのですが、足柄駅へ抜ける途中の山道で発見しました。綺麗ですよね、これで糸を紡いだら薄緑色の春めいた糸が出来そうですね。

思い出すために姫山繭蛾の写真もアップします。


寒くて嫌ですね、明日は風でも引いて休めるとラッキーですね。