大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

京都 麵串 買い食い編

2014-01-31 21:30:49 | 旅行
2014年1月31日 晴れ
小春日和の様な一日で日中は大分気温が上がりましたね。大山鹿さんもホカホカの一日で気が緩んで食欲が全開になりそうでしたよ。今日は行き成り買い食いの話です。陽気も春めいて来て一日の終わりには琥珀色の炭酸水が欲しくなる時期になって来たのでしょうか。所謂、お勤め人の買い食いでも炭酸水から始まりでしょう。それではご苦労さんの一杯ですね。


そして、お供は串揚げが務めました。串カツ、串イカ、野菜の串、そして、枝豆ですね。これは揚げたてが出てきますから、アツアツの物をフーフー云いながら麦酒で流し込むのは一日の終わりに最高の時間ですね。名古屋の駅「住よし」さんの揚げたての串カツや掻き揚げ天ぷらをお供に出来ますが、ここ京都の駅中の麵串屋さんでもアツアツを楽しめます。まあ、うだうだ書いても仕方有りませんから麦酒セットをドウゾ(*^^)v。


まあ、お勤め人は買い食い出来て最強の職業ですね。さて、お休み前には 23日のブログで開花したデンドロビュームが満開になりました。未だ、一月ですが大山鹿さんのアパートには春が来た感じですね。それでは満開のデンドロビュームをご覧ください。ドウゾ(●^o^●)。先ずは、25日の撮影で5分咲きと云うところでしょうか。


そして、昨日撮影した満開のデンドロビュームです。


明日はお休みですが、天気も良さそうですから外遊びでもしましょうか。

浜松餃子

2014-01-30 20:43:04 | 旅行
2014年1月30日 曇り後雨
昨夜から家康さんの故郷の駿河の國で過ごしていた大山鹿さんは雨降りの一日と成りました。相模の國でも帰宅の頃には雨も上がってラッキーでした。駿河の国が雨の割には傘を使わずに一日所要を済ませることが出来ましたから、これもまたラッキーだったのでしょう。駿河の国では浜松餃子の夕飯を頂きました。鰻はランチが1690円でディナー共なると2500円位には成りそうな勢いでした。所謂、お勤め人の大山鹿さんは今のところ鰻重だけで満足できる体質では有りませんから、自ずとディナー費用が3000円オーバーは目に見ええいました。その点、浜松餃子は麦酒を付けても2000円以内で、更に、締めのラーメンも予算内に収まりそうです。と言う訳で、夕飯は浜松餃子の驛麺さんにお世話になりました。驛麺さんは2013年7月31日のブログでラーメンなど他の中華も美味しそうな印象を餅ました。先ずは初めの麦酒でしょうか?静岡麦酒とか云うスペシャルらしいですよ。( ^ω^)_凵 どうぞ。


そして、浜松餃子のお出ましです。餃子自身は「むつぎく」さんの野菜餃子にも惹かれましたが、肉が多く入った驛麺さんが今宵は勝利しました。いやー、貯まりませんなー。熱々の餃子でキューと麦酒を流し込むなんて、お勤め人冥利に尽きますね。よー、大山鹿!


締めは、ラーメンと思いましたが、最近、うどんなどの麺類ばかり食べていた気がして、思わず焼き飯を注文しました。やっぱり、ご飯は良いですね。日本人に生まれて(●´ω`●)とつくづく思いました。それでは炒飯を( ^ω^)_凵 どうぞ。


さて、お休み前の一枚は昨日が山雀だったので今宵は尉鶲としましょう。今年は尉鶲といえば♂ばかり見かけますが、♀の方が数は多そうですが何か不思議ですね。


明日は天気も回復して晴れ上がると良いですね。それではGood Nightです。


秘策、ホッカイロお燗作戦

2014-01-29 19:30:18 | 旅行
2014年1月29日 晴れ
今日も気持ち良く晴れ上がった一日でしたが、皆さんお勤めや学校にちゃんと通っていましたか。大山鹿さんも今日は外回りでしたから、1月23日のブログで提案したホッカイロお燗作戦を敢行しました。先ずはコンビニで貼るタイプのホッカイロを50円で購入して、ワンカップを駅のホームで仕入れて、新幹線に乗り込みました。そして、いよいよお燗タイムを迎えた訳です。しかし、冷静に考えれば50円の投資でお燗が簡単に出来たらお燗機能付きの福娘(最近見かけませんが…)は全然売れなくなるはずです。案の定、30分待てど、60分過ぎてもワンカップは常温の儘でひと肌のお燗には程遠い状態です。ホッカイロお燗作戦は敢え無く敗退しました。良い子の皆さんは消して真似しないで、50円溝に捨てるようなものです。因みに、ひと肌になったのは帰宅後、3時間後でした。如何してもこのホッカイロお燗作戦を敢行する場合には昼頃からお燗スタートですね。お燗をしながらお勤めですから、持ち物検査が有ったら大変な事になります。その時はワンカップが寒がっていたとでも説明しましょう。まあ、努力したホッカイロお燗作戦の様子をご覧ください。


今日も逸品は名古屋駅ESCAにある「ちゅうすけ」さんで頂いた三河地鶏の定食です。唐揚げと鳥カツ、更に、寒ぶりの刺身が付いて800円位の値段設定でお勤め人にが選択しやすい昼食ですね。名古屋と云えば名古屋コーチンと来るでしょうが、そこを敢えて三河地鶏としている工夫が御亭主の知恵を感じますね。勿論、名古屋コーチンのメニューも並んでしましたが、三河地鶏のボリュームは他を圧倒していました。鳥料理はお勤め人の味方ですね。昨日、豊橋カレーうどんで今日が三河地鶏の定食ではメタボ驀進中でしょうか。それではドウゾ(*^^)v。


お休み前の一枚は久しぶりにヤマガラ(山雀)を主役に据えて見ましょうか。初めて山ちゃんを見る人は十中八九綺麗な小鳥と思って呉れます。曇り無き眼で山ちゃんを見て下さると、その無垢な美しさに引かれますよ。まあ、山ちゃんも良いですが、大山鹿さんは瑠璃鶲♂が綺麗だなと思っていますが….


明日は西から低気圧が進んでくるようですが、お天気は大丈夫でしょうか?



豊橋カレーうどん

2014-01-28 18:25:33 | 旅行
2014年1月28日 晴れ
綺麗に晴れ上がった一日でしたね。また、風も穏やかで過ごし易い陽気でしたから、こう云う日には外回りが最高ですね。まるで、お散歩をしている様で、それで、お給金が頂けますから申し訳ない気持ちになるのは大山鹿だけでしょうか?とは言っても、お給金が無くなったら途端に生活が困窮するのも事実です。この理由で勤め人は忙しそうに、さも、難しい話の様なポーズを取っているのも知れません。今日、大山鹿さんは富士山に見送られ、駿河の國で所用のため彷徨い歩いていました。先ずは新富士近くで写した富士山をご覧下さい。


昼食は前から気になっていたB級グルメの「豊橋カレーうどん」となりました。豊橋カレーうどんは、その一には手打ち麺を使う、その二にはごはん、とろろ、カレーうどんの順に器にいれる、その三には豊橋産のウズラの卵をトッピングする、その四には福神漬またはつぼ漬を掛ける、そして、その五では気持ちを込めて作ること、この五条を満たさなければならないそうです。大山鹿さん御一行は駅前にある創業100年を来る6月2日に迎える勢川(セガワ)さんにお世話になりました。流石は豊橋のB級グルメですから、お客さんは豊橋カレーうどんを頼まれる方々が多かったですよ。皆さんも勢川さんは駅近くですから豊橋を降りたらお試しあれ。それでは噂の豊橋カレーうどんをドウゾ(●^o^●)。


カレーうどんもB級グルメとなると派手なデコレーションで、タワーになっているのがウズラの串天と大場の天ぷらです。さて、お休み前の一枚は河原鶸にしましょうか。最近、良く見かけるのですが、なかなか条件が整わずに綺麗な写真が撮れません。仕方がなので気持ちを込めて権現山の水盤での一枚をアップします。水盤は綺麗なコントラストが付いて記念写真を撮影した様な写りですよね。それではドウゾ(*^^)v。


明日も天気が良いと助かりますね。


メタボ料理

2014-01-27 21:04:17 | ご近所の話題
2014年1月27日 快晴
冬晴れが戻った一日でしたが、外回りの人は寒さで大変だったでしょう。大山鹿さんは暖かい事務所でまったりとして居ましたから、寒さ知らずの一日でした。今朝撮った寒々とした山並みをご覧ください。


最近、体重も警戒ラインを突破されそうな感じです。やはり、メタボ対策には運動が一番の薬ですね。処が、昨日は悲しいことに温水プールが修繕工事で閉鎖され、大変な事になりました。何時ものプールへと午後に出掛けましたが、2月14日まで工事で、次に向かったプールも定期補修のため1月31日までの閉鎖でした。仕方が無いので第3の矢ならぬ第3のプールは見事やっていましたが、2つのプールが休館だったので、プール好きの中高年がわんさか押し寄せてイモの子を洗う状態でした。結果、このプールにはお風呂とサウナが併設されていたので、泳ぎは(800m)困難を極め、結果、お風呂とサウナを楽しんで終了となった次第です。一応、プールをしてきたと云う事で夕飯はガツンと行きましたから、体重は怖くて測りませんでしたが、危険ゾーンに突入した事でしょう。まあ、昨日の豪華な夕飯でもご覧下さい。焼き物とサラダを赤ワインで楽しみました。


さて、今日は京都駅の生け花展から変わった作品を紹介します。普通生け花のイメージとしては可憐な花を花瓶に差すことを大山鹿だけでなく皆さんも連想しますよね。処が、京都駅の生け花は松の幹を斧で真っ二つの切って、枝を釘で打ちつけた様な作品でした。あー、京都の前衛作品は分かり難いものなのでしょうか・これを生け花として鑑賞しようとするのがイケないのでしょうか?この作品の良さが分かりますか?


そして、葉っぱの生花かな。


雅な世界は丹沢で生まれ育った鹿には理解困難なものですね。

イカル(鵤) 弘法山公園

2014-01-26 21:45:15 | 野鳥撮影
2014年1月26日 晴れ後曇り
今日も暖かなスタートとなった一日でした。大山鹿さんはこの暖かさに誘われるように朝方には権現山へ突撃を掛けていました。しかし、待てど暮らせど小鳥は現れません、其の内にドバト(土鳩)がドップリと水飲み場に浸かって、優雅な朝風呂を楽しんでいるような風景が2-3分続きました。


それが終わると次に登場したのがシロハラです。シロハラは水飲み場に居着いているようで誰も真面目に撮影してあげません。


1時間、2時間と時が経つにつれて一人、二人と撮影場所を去り、とうとう大山鹿さん一頭になってしまいました。本来、気弱な歯科ですから一人ぼっちになると何となく不安になり、遂には、大山鹿さんも11時前には持ち場を放棄して、権現山と弘法山の散策を始めました。(つ´∀`)つ マァマァ、それが正解だったのか、遠くからの撮影だったので、ピントはボケましたが、イカル(鵤、桑鳲)の撮影に成功しました。権現山では2度目の快挙になります。一昨年の春に水飲み場で撮影して以来ですね。ウィキペディアによると木の実を嘴で廻したり転がしたりするため古くは「マメマワシ」や「マメコロガシ」、木の実を好んで食べるため「まめうまし」、「豆割り」などと呼ばれていた。また、イカルという名の由来は奈良県の斑鳩とも鳴き声が「イカルコキー」と聞こえるからとも言われるが、定かではない。また「イカルガ(斑鳩)」と呼ばれることもあるが厳密には「斑鳩」の文字を使うのは誤用であり、「鵤」は角のように丈夫な嘴を持つ事に由来する。と有ります。相模の國には冬場に現れる様です。それでは今シーズン初の鵤を( ^ω^)_凵 どうぞ。


さて、お休み前は何時ものコゲラにしましょう。このコゲラも弘法山公園には最近多くいますから、珠に立ち止まって耳を澄ますとコツコツと木を叩く音が聞こえますよ。そこにはコゲラが必ず居ます。コゲラ探しに出かけて下さい。


明日は月曜日、つまり、大半の方がお勤め再開となりますね。労働者諸君は額に汗して働く事が美徳ですよ。

節分草 昭和記念公園

2014-01-25 19:42:31 | ご近所の話題
2014年1月25日 曇り
そんなに((((;゜Д゜))))サムイ一日ではありませんでしたが、曇っていて期待した様な晴天とは言えませんでした。少し残念という感じですが、元気な大山鹿さんは節分草を見に立川の昭和記念公園に行ってきました。節分草は節分の頃に花を咲かせることから命名された様です。17日頃の国営テレビで昭和記念公園の節分草が開花し始めたとの話題を放送していましたが、駆けつけるのがいろいろあって今日になった次第です。関東以西に分布する可愛らしい花で、特に石灰岩地域に多く見られるようです。所謂、アルカリ性の土を好むということでしょうか。花の大きさは2cm位ですから一輪草などと同じくらいのサイズでしょうか。皆さんも是非見に行ってください。花言葉は「拒絶」「気品」です。気品の高い女性をイメーシするのでしょうか。節分の時期に凛とした花を付ける、所謂、気高さと孤高さが何となく分かりそうな気がします。それではお待ちかねの節分草です。( ^ω^)_凵 どうぞ。


日本庭園では早咲きの梅も咲き始めていました。マンサクを期待していきましたが、見当たらず、梅の開花に出くわしました。今年は開花が早いのでしょうか?残念ながらメジロが止まっている写真は撮れませんでした。


無論、今年何回か紹介した蝋梅も甘い香りを漂わせながら綺麗に咲き誇って居ました。感動が薄いカモしれませんが、折角なので昭和記念公園の蝋梅もご覧アレ。


お休み前の一枚は今シーズン初登場のシメです。何気なくシャッターを切ってアパートに帰ってパソコンで見てみると初シメでした。喜びの一枚をご覧下さい。その場で判断できない位遠くから撮りましたから、まあ、記念写真と思って頂戴。


さて、明日は天気も良くない様なので権現山、或いは、目久尻川の翡翠かな?

即席 大根漬け

2014-01-24 20:33:46 | ご近所の話題
2014年1月24日 晴れ
寒さもチョット一息の一日で、日中は外に飛び出したくなる様な気候でしたが、皆さんは呑奈一日でした。大山鹿さんは事務所で今日も椅子を温めてパソコンを睨みつけていました。気持ちは明日からの週末に向かっての計画を頭の中で描いていました。さて、今日は大根の即席沢庵の作り方です。大山鹿スペシャル切干大根かな。先ずは大根を四角く切って、1-2日天日星します。


その日、塩、砂糖少々、そして、沢庵漬けの元を耳かきに一杯位を混ぜ込みます。この時の塩や砂糖は秘密ですから、各自で失敗を重ねて体で覚えて下さい。


そして、最低でも2-3日は漬けてください。詰り、最短で一週間で食べられる大根漬けですよ。味は各自の努力次第かな。Do your bestですわ。


お休み前の一枚は尉鶲とエゾビタキにしましょう。エゾビタキは南に移動してしまいましたが、飛び立つ瞬間を捉えた一枚なので何処かでアップしたかったのです。(つ´∀`)つ マァマァ、コヒーCaffeでも飲みながらお楽しみ下さい。
先ずはエゾビタキ君です。


そして、何時もの尉鶲かな。


明日は早朝に出撃するぞ。待ってろよ、尉鶲。

デンドロビューム ベランダ(50)

2014-01-23 19:50:13 | ベランダ鉢植え
2014年1月23日 晴れ
風も穏やかで過ごし易い一日でしたが、外回りの皆さんは如何でしたか。大山鹿さんは事務所で温々していましたから、外に出た時はこの寒さを気持ち良いと感じました。人は相対的に物事を判断するのでしょうか?昨日は新幹線の待ち時間が十分に無かったので、買い食いが車中と成ってしまいました。しかし、暖かい名水が頭にイメージで出来上がって居ましたから、どうしても名水を温めるべくポケットの中で人肌まで温めて飲みました。そこで思ったのはホッカイロを一枚だけお出かけカバンに忍び込ましておくと、何時でも何処でも温かい名水を楽しめるのでは内科と考えました。今度のお出かけで試して見る積もりです。よー、大山鹿さん必要は最大の発明ですよね。特許を申請しておこうかな?現状打破が大山鹿さんもモットーです。
さて、今日は緊急告知です。何と、アパートのデンドロビュームが開花し始めました。先日から、蕾が紫色に変わって来たことはお知らせしましたが、1月中に開花とは想定外の速さでした。部屋に取り込んだのが、開花を早めたようです。部屋中花だらけになりそうですね。デンドロビュームを( ^ω^)_凵 どうぞ。


そして、セロジネ欄も花軸が4本であったことが判明しました。蕪の脇芽は花芽では無いだろうと考えて居ましたが、(*´∀`*)ウレシイ読み違えでした。\(^^@)/万歳」ですね。まあ、臭は暫く我慢することとしましょう。


更に、ベランダのシンビジュームもご覧の様に蕾が膨らんで近々に開花しそうです。花軸が2軸ありますから、全開したら豪華なシンビジュームに成りそうですよ。お楽しみに。


今日の逸品は小アジの南蛮漬けとイカの塩辛です。小アジの南蛮漬けは頭から食べられますからカルシウムたっぷりの栄養食です。そして、塩辛は大山鹿スペシャルバージョンですが、石川県で水揚げされた肉厚のイカを使っていますから、贅沢な逸品ですよ。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。


明日は暖かそうですから良かってですね。

勤め人の買い食い

2014-01-22 20:44:19 | 旅行
2014年1月22日 晴れ
今日は冷たい風が吹いて体感温度はかなり低い一日でした。大山鹿さんは昨日尾張の國に宿泊して今日は名古屋辺りを彷徨っていました。寒かったですよ。と云う訳で、今日は暖かい名水からのブログ登場となります。所用で歩き回りましたから、始めの一杯は琥珀色の炭酸水が普通で生姜、兎に角、寒かったので暖かいのを始めにしました。そして、お供を務めたのが久しぶりにドテ煮です。名古屋らしい一品で身も心も温まりました。そんな、こんなでお勤め人の醍醐味と云われる買い食いと成りました。それでは温名水と名古屋名物ドテ煮をドウゾ(●^o^●)。


さて、先日のブログで目久尻川の( ゜Θ゜) < の華子さんをアップしましたが、実はカパ雄くんも居ました。男女平等の精神に反してカパ雄君を載せ無かったのを深く反省して、遅ればせながらカパ雄君を紹介します。


その時にじろっと睨んでいたのが黒い目久尻ネコ娘でした。何か怒っておるようなので、取り敢えず、謝ってその場を遣り過ごしましたが、後で考えると何か変な感じがしました。皆さんも、咄嗟に何かして後で腑に落ちないことって有りますよね。腹立たしい、目久尻ネコ娘をご覧下さい。( ^ω^)_凵 どうぞ。


目久尻川は翡翠、( ゜Θ゜) < カッパ、目久尻ネコ娘、頬白、河原鶸、蒿雀、そして、白髪の尉鶲♂など飽きませんね。まあ、お休み前に白髪の尉鶲をご覧下さい。


今日は行き成り焼酎を飲み始めましたが、ツレに買い食いを見抜かれた様な気がします。老夫婦は分かっても言わない懐の深さが有りますよね。

近江の牛焼き肉丼

2014-01-21 19:52:25 | 旅行
2014年1月21日 晴れ時々雨
 今日は変わり易い天候でセカセカした気分の一日でした。大山鹿さんはセカセカが一層募る事件も有りました。実は琵琶湖の南、即ち、湖南市辺りに所用で出掛けていました。当然、近江牛の看板が飛び込んで来て、おー、昼食は近江牛の定食と100%決定し、ランチを興している店を探し当てました。処がですよ、近江牛のランチは何と、(-_-)/~~~ピシー!ピシー!、2500円もする高嶺の花でした。あー、可愛そうな大山鹿さんは敢え無く撃沈して「餃子の王将」さんへ仕向け先を変更しました。「何時かは近江牛のランチですわ」とリベンジを誓いました。その名残か、或いは、この様なパターンで餃子の王将に流れ着く客が多いのか、餃子の王将ではラーメンセットに牛焼き肉丼が付いていました。大山鹿さん迷わずにこのラーメンセットを発注しました。流石に、この牛は近江牛ですかとは聞けませんでした。まあ、近江で食べた牛焼き肉丼、食べるのは当たり前で省略すると、近江の牛焼き肉丼、更に、「の」の位置を少しシフトすると、「近江牛の焼き肉丼」とラーメンのセットが完成です。負け好ではありませんが、こ近江の牛焼き肉丼は近江牛の味がして美味しかったですよ。(@^^)/~~~ 皆さんの湖南に来たらラーメンセットで焼き肉丼を堪能してください。社長さんが亡くなって心配していましたが、ランチの品質も落ちていませんから安心しました。「餃子の王将」頑張れ!


 牛肉騒動はこれ位にして、勤め人の手が出るランチは気張って千円ちょうっとと心得て下さい。普通は700円位が限界です。この点、米沢牛の店はそれなりの品揃えで満足を得ています。例えば、2013年1月29日、2月12日、3月22日などがそれに当たりますよ。近江の方々も考えて頂戴。さて、アパートのセロジネ蘭の開花を1月15日のブログにアップしましたが、その後、花が次々に開花し始めました。だんだん、臭いもキツクなって来ているので、外に出そうとも考えたのですが、余りの寒さですから可愛そうですよね。


そして、デンドロビュームも花芽がピンクに色付き始めもう直ぐ開花しそうです。これも咲きだしたら凄いでしょうね。お楽しみにして下さい。


明日は天気が良いと助かりますね。




ノドグロ唐揚げの餡掛け

2014-01-20 20:04:19 | ご近所の話題
2014年1月20日 晴れ
昨日の冷たい風も収まって過ごし易い日中でしたね。しかし、今日は大寒ですが、一年で一番((((;゜Д゜))))ガクガクの日とされています。この時期の水は「寒の水」と言われバイキンが一番少ない水ですから、雑菌を嫌うお酒やお味噌を仕込む日ともされて来ました。イヤー、昔の人の知恵は理に叶っていますね。大山鹿さんはお勤めですから、そんなにノンビリと撮影に興じて居られませんね。生姜無いので昨日の大寒に相応しい澄んだ空の/^o^\フッジッサーンをご覧下さい。撮影は茅ヶ崎の里山公園からです。イヤー、寒かったですよ。


そして、今日は土曜日に権現山で写した瑠璃鶲の♀と♂をアップします。この二匹は夫婦なのでしょうか?(つ´∀`)つ マァマァ、同じ場所に住み着いている様ですから、何れは結婚するのでしょう。♀からご覧下さい。


今日の逸品は春を待つ気持ちが込められています。先ずはセリのお浸しです。里山公園の芹沢辺りを冷たい北風にモミクチャにされながら散歩しましたが、その時にセリが埋め込まれたようです。予めお断りしますが、消して芹沢から取ってきたセリではありません。春の香りです。( ^ω^)_凵 どうぞ。


そして、メインはノドグロの唐揚げの餡掛けです。ノドグロはご存知かと思いますが、高級魚で所謂メバルなどの様に近海魚ですね。煮付けも美味しいですが、頭から食べられる位にカラット揚げるのも美味しいですよ。どうぞ(´>ω∂`)てへぺろ☆。


明日は雪が降る様な不穏な天気らしいですが、まだ、火曜日ですから頑張りましょう。


目久尻川 翡翠

2014-01-19 22:27:40 | 野鳥撮影
2014年1月19日 晴れ(風強し)
風が強い一日で気温以上に寒さを感じましたね。大山鹿さんは午後からご近所の寄り合いがあるので、午前中に目久尻川の散策に出かけました。先ずは蝋梅が河原に咲いていました。蝋梅は「寄」の狼狽園が満開であると新聞に出ていましたから、寄と比べて温暖な目久尻川には必ず咲いているかなと思って探したら咲いていました。( ^ω^)_凵 どうぞ。湘南は負けていませんよ。ドヤですわ。


そして、お目当ての翡翠です。翡翠は昨年12月7日ブログにも登場しましたが、綺麗な大人気の鳥です。今回は強風の中での撮影でしたからお値打ち物ですよ。心してご覧下さい。3枚続けてどうぞ(´>ω∂`)てへぺろ☆。


今日は予期のみ特選です。鳥の桃肉、ソーセージ、そして、ピクルス、オリーブの実と琥珀色の炭酸水にピッタリの逸品ぞろいです。(つ´∀`)つ マァマァ、写真では満足できないでしょうが、兎に角、ご覧下さい。


今日は近所の寄り合いがつい先程まで続いてしまいましたが明日はお勤めがあります。良い子の皆は早くねましょうね。労働者諸君、明日は取り敢えず遣り過しましょう。


弘法山公園

2014-01-18 20:13:58 | 野鳥撮影
2014年1月18日 曇り後晴れ
頭の重たい朝を迎えました。昨日はお勤め先で定年を迎えた方のご苦労さん会が催され、大山鹿も出席していました。飲み放題のコースらしかったので、取り敢えず元を取ろうと頑張って御代りをしていました。普通、飲み放題などは2時間の時間制限が付いているので、時間を気にしなくてもお店の方が勝手にストップを掛けます。その点、最近は良いですよね。処が昨日は思い返すと帰りの電車が終電近くなりましたから、どう思い返しても2時間で飲み放題が終了してとは思えません。スタート時間は18時30分としっかりしていますから、終電近くの23時頃までその店に居たという事は最低でも4時間は飲み続けて事になる訳です。これで今朝の症状も理解できる事になります。昨日は用心して(今日が休みなので)日本酒は避けていましたから、それでも朝方気持ち悪くなったことに疑念を抱いていました。やっと、謎が解明できたわけです。そんなこんなで朝は10時過ぎまで布団でゴロゴロしていて、やっと昼近くに天気が良くなった頃、活動を開始しました。こう云う休日の過ごし方は勿体(ヾノ・∀・`)ナイナイですよね。(つ´∀`)つ マァマァ、なっちゃった物は仕方ありませんから、取り敢えず、手近な権現山へと向かいしました。権現山は今日も人気で撮影窓に空きはありませんでした。少し出遅れた感が有りますね。今日は嗜好を変えて権現山と弘法山を何回か往復してみました。先ず出迎えて呉れたのがエナガの群れでした。エナガは動きも早いし喧しいですよね。( ^ω^)_凵 どうぞ。


ドッシリとしていたのはシロハラです。シロハラはヒヨドリより一回り大きいですから、何が来ても怖くないと言う感じでしょうか。暫く木の上でじっとしていました。エナガとは対照的ですな。



綺麗だったのは尉鶲♂でした。鉄の棒が畑に刺してありましたが、その先端にトンボのように止まっていました。距離を10m位から縮めようとしますが、尉鶲は必ず飛び去ってしまいました。鬼ごっこをしている感じでしょうか。もうチョット近くで撮りたかったですね。


コゲラも面白い鳴き声で後を付いて来ていました。人懐こいのでしょうか?今年は権現山にコゲラが多いような気もします。


さて、お休み前は水仙としましょう。日当たりの良いところでは大分開花していますよね。


明日はご近所の寄り合いがありますが、合間を縫って撮影が出来ると良いですね。


東尋坊の焼きイカスシ

2014-01-17 18:06:10 | 旅行
2014年1月17日 晴れ
今日も晴れて寒かったですが、風邪など引かずに頑張っていますか?浜松辺りでは学校がノロウィルスに遣られて大変そうですが、この時期は風邪の症状と区別が付き難いでしょうね。大山鹿さんは先日長州を旅してきましたが、獺祭を買い込んで、さて、瀬戸内海のアナゴ飯でも頂こうかと新幹線の売り子さんに所望すると、今日は北陸フェスティバルで福井のお弁当しかありませんと云われました。マス寿司、カニ寿司、そして、焼きイカ寿司の三択を迫られました。マスもカニも想像出来たので、意味不明な焼きイカスシの選択となった訳です。番匠本店さんで造っている様ですが、番匠さんは明治35年創業の北陸の勇です。焼きイカも実にどっしりしていて、見た目は小さな入れ物でしたが、1mmの上げ底にもなって居なかったので、食べ切れないほどの分量でした。更に、嬉しいことは福井名産の「へしこ」(鯖のぬか漬け)や「三方梅」を混ぜたちらし寿司が詰め込んでありました。長州の名水「獺祭」には最高のお供になりました。それでは番匠本店さんの「焼きイカスシ」をご覧ください。


焼きイカスシ如何でした。皆さんの北陸を旅したら大山鹿のブログを思い出し試してください。さて、明日から週末ですね。天気はどうか分かりませんが、良ければ雪も大分溶けている様なので丹沢辺りも良い感じでしょうか?まあ、寒いので遭難しては元も子も有りませんが、また、大山山頂はトイレが閉鎖されている可能性が高いので、やはり、金時かな。外遊びが困難な季節ですが、一旦出てしまうと凛とした空気は気持ち良いですよ。これを経験しちゃうと、カッパエビセンの様に止められないのしょうね。


それか、権現山での野鳥観察も良いでしょう。冬鳥が大分増えてシメなども撮影出来そうな気候になっています。寒さ対策を万全で双眼鏡やカメラを持って出掛けて見ては如何でしょう。写真は尉鶲♂と瑠璃鶲♂です。自然界では何故か♂が美しい存在ですよね。


それでは良い週末を過ごして下さい。