大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

夜桜

2018-03-31 21:56:30 | ご近所の話題
2018年3月31日(土)晴れ
今日も元気いっぱい外遊びしてきましたが、今日の終わりの夜桜見物です。








子供たちは遊具命ですね。






夜桜のあとは逸品餃子さんで中華の宴として見ました。餃子、酢豚、そして、白魚の唐揚げからのスタートでした。








そして、締めは麻婆豆腐ラーメンです。




さて、明日も元気よくお出掛けと成りそうですね。それではHave a good eveningですね。

ダイアモンド/^o^\フッジッサーンは難しい。

2018-03-30 19:46:01 | ご近所の話題
2018年3月30日(金)晴れ
靄が取れない一日でしたね。来週には4月の声を聞きますが、3月も終わりとなりますね。このスピード感にはビックリするものが有りますね。さて、今日は一昨日から狙っているダイアモンド富士からスタートしましょう。太陽の移動はビックリする位に大きのですね。
富士山の山頂から沈む位置がドンドン変わってしまいます。自転車でも無いとベストなポイントには行けない気がしてきました。先ずは今日の成果をご覧下さい。
















今日のお月さんですね。満月の様にも見えますね。


夕飯はサッパリとお蕎麦とうどんの合い盛として見ました。珠にはサッパリとした夕飯もイイですね。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。




オマケの一枚はアオサギとしましょうね。食欲旺盛なアオサギは何時でも餌を探していますね。




さて、明日は先日行きそびれた箱根の湿生花園でも散策してみますか。それでは楽しい夕暮れどきをお過ごし下さい。

相模からのダイアモンド/^o^\フッジッサーンその2

2018-03-29 19:36:28 | ご近所の話題
2018年3月29日(木)晴れ
いやー、今日もモヤった一日でしたね。それでもダイアモンド/^o^\フッジッサーンを狙って、お勤め先に一眼レフを持ち込んだ大山鹿さんでした。終業の鐘が鳴ると同時にお勤め先を退社してダイアモンド/^o^\フッジッサーンスポットへと向かって見ました。良い感じで待っていると、Σ(゚д゚lll)、右肩に太陽が沈んでしまいました。実に残念ですね。








気を取り直して夜桜を撮影してみました。矢張り、スマホよりは一眼レフの方が綺麗に撮れますね。


オマケに今宵のお月さんですね。


さて、ここからは労働者諸君もお待ちかねの今日の逸品ですね。お世話になったのは「びっくりドンキー」さんですよ。チーズハンバーグ(150g)ランチとして見ました。お肉タップリで大満足の一品でした。






あー、お肉はお勤めで疲れた体を癒してくれますね。締めは先日アップ出来なかった片倉城址公園のミスミソウとしましょう。春の花ですが、ミスミソウの園芸種としては雪割草が知られていますね。








おっと、これはカタクリでしたね。失礼ヽ(*´∀`)ノ。


これはど根性カタクリでした。


オマケの一枚は相模の地植えのチューリップです。咲き出していますよ。


それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。

相模からのダイアモンド富士

2018-03-28 19:21:42 | ご近所の話題
2018年3月28日(水)晴れ
薄らとPM2.5が飛び交って居るようなスッキとしない日が続きますね。それでも季節は移り変わるもので、先日のもう一寸でダイアモンド/^o^\フッジッサーンが遂に相模でも観測できました。今日はど真ん中に日が沈みました。




桜とお月さんもいい感じになっていますよ。




春爛漫ですね。そんな陽気に誘われて今日は圏央道を一走りしてきました。お昼は狭山PAで武蔵野うどんを所望して見ました。


シッカリとした食感が印象的なうどんでしたよ。


炭水化物では力が出ないと感じで帰宅すると、ハンバーグとシーフードサラダが夕飯に出てきました。矢張り、以心伝心のハンバーグですね。


矢っ張りお肉は美味しいですね。


さて、締めは春の風物でもありませんが、ウキウキしたシジュウカラをご覧下さい。






そして、ユリワサビとセントウソウですね。小さな目立たない花ですがこの時期に沢沿いにヒッソリと咲いていますよ。労働に忙しい諸君も世界が変わりますから見つけてみてください。




それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。

早春の自然観察園 2018年3月

2018-03-27 17:32:31 | ベランダ鉢植え
2018年3月27日(火)晴れ
一応晴れましたが、靄が掛かって見通しは最悪の一日でしたね。まあ、そんな状況でもセッセとお勤め人は労働に励まなくては成りませんね。そんな訳で今日は軽井沢へと所用で出掛けて見ました。先ずは東京八重洲地下で腹ごしらえですね。お世話になったのは日進ハム直営店のサニーズさんでした。麦酒が欲しくなる処をグッと我慢しての生姜焼き定食としました。




勿論、帰宅の新幹線では軽井沢麦酒ですね。浅間山の雪も大分少なくなった様で「信州も春近し」と云ったところでしょうか。






春の一日のお勤めは外回りも気持ちの良い気候になって来ましたね。さて、ここからは日曜日に散策した自然観察園からとしましょう。先ずは自然観察園でもカタクリが満開になっていました。


碧い小さな花のヤマルリソウが咲き出して来ましたよ。




蒼色のケンマに似た花、ヤマエンコグサも咲きだしていました。春本番ですね。


キクザキイチゲは八重が終わりに近づいて白花が主流になって来ました。








ニリンソウもポツポツと咲き出して、来週には白い花の絨毯が見れそうですね。




越冬したルリタテも元気良く活動開始と云ったところでした。


瑠璃色が綺麗なカワセミも小魚を捕まえて飲み込んでしました。






春の一日、ノンビリト散歩も最高ですね。オマケの一枚はオオシマサクラとしましょう。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。

山女魚祭り2018年3月

2018-03-26 19:23:53 | 渓流釣り
2018年3月26日(月)晴れ
霞が掛かった様で目が痒くなった一日でしたが、皆さんは大丈夫でしたか?大山鹿さんは週末に活躍した疲労が溜まってヤットのことでお勤めをしてきた次第です。そんなモヤモヤの空ではもう少しでダイアモンド/^o^\フッジッサーンが見えそうな夕暮れどきでした。




明日も富士山が見えるとイイですね。さて、ここからは皆さんがお待ちかねの山女魚祭りですよ。先ずは塩焼きですね。ウドの酢味噌和えがお供を努めました。




そして、素揚げで頭からバリバリと頂きましたよ。念の為に購入したカツオやウドの天ぷらも脇を固めていました。




山女魚尽くしの夕飯は如何でしたか?こでれ春が本格的に始動しましたね。さて、ここからは春の花たちとしましょう。アオキ、キャベツの菜の花、ヒアシンス、スズランスイセン、サザンカ(メジロ付き)としましょう。










オマケの一枚は満開の桜ですね。


それでは楽しい夕暮れどきをお過ごし下さい。

本谷川釣行 2018年3月

2018-03-25 18:29:00 | 渓流釣り
2018年3月25日(日)晴れ
今日も絶好の外遊び日和と成りましたが、労働者諸君に於かれましては元気に遊び回りましたか?大山鹿さんは3月2日の渓流釣のリベンジへと出掛けて来ました。先ずは、シッカリと朝ごはんですね。毎回、干物ばかりでは芸が無いので、今日はボルシチ(缶詰)とオムレツにして見ました。卵を2個混ぜて、レンジで3分間チンすると簡単に出来上がるのを手に入れた次第です。


いよいよ釣り場へ向かう途中ではお彼岸の雪で真冬の装いの富士山や山頂に雪を抱いた丹沢・大山がで見送って呉れました。




釣り場では山肌の雪が目立ちましたね。


それでも何とか今シーズンの片目が空いた瞬間です。今シーズンはイワナからのスタートと成りました。


そして、本日の釣果ですね。今夜は盛り上がりそうですね。


さて、ここからは釣り場の鳥たちとしましょう。ヒガラとカワガラスですね。






林道では本格的な春を告げるミツバツツジが咲き出していました。


そして、クロモジらしき黄色い花ですね。


タチツボスミレにはハチが蜜を頂きに来ていました。


蝶はテングチョウがそこかしこに飛び回っていましたよ。


越冬したルリタテハも春の日差しを一心に浴びていました。




本格的な春ですね。オマケの一枚は逃げ遅れた月としましょう。やっと山の端に隠れられそうですね。


それでは明日からお勤め頑張りましょうね。

片倉城址公園 2018年3月

2018-03-24 18:21:18 | ベランダ鉢植え
2018年3月24日(土)晴れ
雲が広がって快晴とは行きませんでしたが、先ず先ずの行楽日和でしたね。そんな一日を片倉城址公園で過ごしてきました。日差しが十分に当たらないと花も開きませんから、お昼頃を目指して出撃した次第です。先ずは、お目当てのカタクリからご覧下さい。来週には終わってしまいそうな咲き具合でしたよ。ご覧になる方はお早めにです。






そして、もう一つの目当てはカイコバイモ(甲斐小貝母)でした。俯きながら咲いていましたよ。今年も写せてラッキーでした。






ミスミソウも元気よく咲いていました。毎年、同じ場所に咲いていますから余程気候が合っているのでしょうね。




此方はアズマイチゲです。大輪の花を咲かせていました。




ショウジョウバカマも満開の様子でしたよ。




コブシの大輪です。20m以上に成長していますね。武蔵野の林が育ててくれていたのですね。




ここからはメドレーでご覧下さい。先ずはレンギョウ、ヒュウガミズキ、ウグイスカズラ、バイモ、ミズバショウ、リュウキンカ、そして、ニリンソウです。














一寸、名前がアヤフヤなのはユリワサビですね。多分、これの何方かと思うのですが..




オマケの一枚はテングチョウです。


城址公園の早春の花たちは如何でしたか?さて、明日は花粉が大変なことになっていますが、渓流釣のリベンジでしょうか。それでは、楽しい夕暮れどきをお過ごし下さい。

カツ丼セット@箱根そば

2018-03-23 17:21:51 | グルメ
2018年3月23日(金)曇り後晴れ
朝方は小雨もパラついてハッキリしないお天気でしたが、午後にはお天気も安定しそうな雰囲気でしたね。そんな春の陽気に大山鹿さんは所用で名古屋へ向かって見ました。先ずは腹ごしらえにかつ丼セットを頂きました。お世話になったのは「箱根そば」さんです。行損ねたのを根に持って「箱根」の名前に敏感に反応したようですね。まあ、皆さんもドウゾ( ^)o(^ )




久しぶりの箱根そばでしたが、麺が少々茹で過ぎだったかも....吉野家ほどのマニュアルには出来上がっていない様です。


小田原駅ではキバテマリ、カラー、そして、ツゲの生け花が見送って呉れました。


矢張り、富士山は雲に隠れて見えませんでしたね。


無事に所用を済ませて帰りの新幹線では名古屋名物の「みそ串かつ」が疲れを癒して呉れましたよ。カツ続きで今日は縁起の良い一日でしたね。


さて、ここからはキブシ(木五倍子)の蜜を盗み取るメジロとしましょう。昨日、弘法山公園で撮影しました。野鳥たちの栄養補給には欠かせないキブシの花でした。












締めはアパートの桜の近況です。今週末にでも花見が出来そうですね。






それでは楽しい週末をお迎えください。

弘法山公園のウソなど

2018-03-22 18:18:49 | 野鳥撮影
2018年3月22日(木)雨後晴れ
今日は変な一日で雨が止んで青空が出てきたので、予定通りにズル休みを決行したのです。しかし、鯵の開きを焼いて完璧な朝食を摂っている内にみるみる曇出して、遂には雨が降り出しました。取り敢えず、皆さんも朝食を( ^ω^)_凵 どうぞ。




そうのこうのしている内に大山鹿のツレさんが熱があると言い出して、敢え無く炊事洗濯とが今日のノルマと化した次第です。矢張り、厄払いでもしてこないと、ツキが戻ってこないようですね。そんな訳で、雨が降る午前中に洗濯、お風呂の掃除、食料品の買出し、そして、炊飯をこなした次第です。お昼は元気回復の餃子(冷凍庫の在庫)と皿うどんとして見ました。


豪快に具を入れて作ったら美味しかったですよ。そして、餃子は風邪のツレさんが中心に食べて貰いました。


そして、一段落した午後に久し振りに弘法山公園へと鳥見に出掛けて来ました。昨日に降った雪の名残がある丹沢・大山からとしましょう。頂上は雨雲に覆われて居ました。そして、陽が差している江ノ島です。大山とは明暗を分けた江ノ島の佇まいでした。




そして、冬鳥が未だ未だ残って居てくれて楽しんで来ましたよ。先ずはジョウビタキですね。




シロハラも沢山いました。


そして、もう一息で咲きそうな桜の蕾をウソが食い散らかしていましたよ。撮影は水場の近くに降りてきたところを写しました。










イカルも高い木の上にチョンと止まっていました。未だ山に帰って居なかったのですね。




締めは花が数珠繋ぎに咲くトサミズキとしましょう。




オマケの一枚は花弁がアッチコッチに向くコブシの花ですね。


さて、明日は頑張ってお勤めです。それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。

大雪で温泉宿はキャンセルに

2018-03-21 17:43:05 | ベランダ鉢植え
2018年3月21日(水)雨一時雪
雪や霙混じりの冷たい雨が降った一日でしたね。大山鹿さんは楽しいお泊まり会でしたから、気合を入れて朝ごはんを頂きました。まあ、夕飯は和食となりますから、朝食はパンとコーンスープですね。


こんな朝食を摂りながらテレビを見ていると、今晩宿泊先の箱根が出て来ました。Σ(゚д゚lll)、テレビでは大雪で20cm位の積雪になりそうだとの話です。バスなどの交通機関で移動すれば大丈夫かと思っていると、温泉宿から電話があり「バスも運行停止」と知らせて呉れました。ここで、敢え無く温泉宿をキャンセルとなった次第です。ご先祖のお彼岸供養をスルーして、ズル休みの温泉三昧、矢張りこんな計画に撥が当たったのでしょうか。取り敢えず、慌ててお祈りをしておきました。


ヤケのやんぱち日焼けの茄子で昼からお好み焼きパーティを決行しました。しかし、お好み焼きはマニュアル通りに作ったのですが、ご覧の様に焼き過ぎ?になってしまいました。


ツキに見放された感じでしたが、焦げを無視して麦酒で流し込んだ次第です。。




さて、気お取り直してベランダの風景を紹介します。シュンランとシンビジュームは2-3度登場していますが、今も健在で咲いています。




待ちに待った山椒の新芽が出てきましたよ。もう少し大きくなったら、鰻に載せて食べたいですね。


君子蘭の花芽も順調に育っていますね。


此方はアパートの桜ですね。雨に当たっても頑張って咲き出していましたよ。






明日もお天気が悪そうなので、お休みもキャンセルして大好きなお勤めにでも行ってみますか。それでは、楽しい夕暮れどきをお過ごしください。

伝統のカニピラフ@シーフードレストラン「メヒコ」

2018-03-20 19:21:08 | グルメ
2018年3月20日(火)雨
今日は雨が降って小寒い一日と成りましたが、労働者諸君は元気にお勤め頑張りましたか?大山鹿さんも冬の様な雨、そして、手が悴む寒さにも負けずに外回りの所用をこなして来ました。まあ、お昼には少し贅沢なピラフとして見ました。お世話になったのはシーフードレストランの「メヒコ」さんです。「メヒコ」さんは陸前浜街道沿いにチェーン店を幾つか展開しています。水戸黄門様のお膝元で頂いてきましたが、伝統のカニピラフは絶品でしたよ。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。




いやー、カニがたっぷりとトッピングされたピラフは最高の味わいでしたね。


「メヒコ」さん、ご馳走様でした。さて、ここからは相模のぺんぺん草などのご近所の花たちとしましょう。
















オマケの一枚はトサミズキ?としましょうね。花が咲き出しましたよ。


明日は箱根にお泊まり会ですが、季節外れの雪のようでどうなることでしょうね。それでは、雨の様ですが楽しい休日をお過ごしください。

桜便り

2018-03-19 19:38:22 | ご近所の話題
2018年3月19日(月)曇り
今日は朝から曇って夜には雨も降りだすパッとしない一日でしたが、労働者諸君は無事にお勤めしてきましたか?大山鹿さんは週末の疲れが癒えぬまま、歯を食い縛って東京辺りの所要に出掛けて来ました。お勤め人の鑑とはこう言う働き方なのでしょうね。さて、今日はそんなお勤め人の鑑が頂いた昼食からスタートしましょうね。無論、優雅なランチという訳には行きませんから、駅中のお蕎麦屋さんとして見ました。店に入口に小柱とイカ天蕎麦のポスターが貼られていたので、従順な大山鹿さんは当然のことながらこれを所望しました。この従順さがお勤め人には必須ですね。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。




このかき揚げは(「・ω・`」・・・ドレドレが小柱でイカが判別できませんでしたが、まあ、こんなものでしょう。そして、新蕎麦と書いてあった割には蕎麦の香りが今ひとつでしたね。


取り敢えず、御馳走様でした。帰宅すると待っていてくれたのが菜の花の辛子和えとオカラです。何れも健康的で疲れた胃腸には優しい味わいでしたよ。


さて、続いては相模のソメイヨシノの開花風景としましょう。アパートのソメイヨシノは毎年早く咲き出してくれますが、今年は既に2分咲き位になっています。春本番ですね。






コアジサイさんに命名して頂いたど根性スミレも満開になっていましたよ。


此方はタチツボスミレですね。立派な花を咲かせています。


ムスカリも紫の綺麗な花を咲かせていますね。


自然観察園では八重のキクサキイチゲやニリンソウが花盛りとなっていますね。




締めは生物園で見かけたタガメとヤゴとしましょう。昆虫たちも春が来て嬉しそうでしたよ。




それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。

東武動物公園にて早春の一日を過ごすこと

2018-03-18 20:21:56 | ご近所の話題
2018年3月18日(日)晴れ
今日は雨の心配もなく絶好の行楽日和となりましたね。そんな好天に誘われて孫と一緒に東武動物公園へ出掛けて見ました。子供は好奇心が旺盛で公園に入るまで暫く路傍の花たちを観察していました。春の花たちですが、桃の花?でしょうかね。






園内は野鳥のコーナーから始まったので綺麗な鳥が沢山見られましたよ。オシドリ、トキの仲間でアフリカ生まれや黒い顔のトキが居ました。












フクロウも目を開けて出迎えて呉れました。


雀さんは飼育されている鳥たちの餌をチャッカリと頂いていました。


オオワシは迫力が有りましたよ。


お昼は園内のランチとしてみました。三種類の牛肉が載っているお重を所望しましたが肉の量がサンプルとは大分違って少なかったです。




締めは満開のモクレンとしましょうね。


オマケの一枚は恐竜のフウセンですね。孫が喜んでいましたよ、何時の時代も風船が好きですね。


それでは明日からのお勤め頑張りましょうね。

お蕎麦ランチ@井筒屋

2018-03-16 17:58:19 | グルメ
2018年3月16日(金)曇り後雨
関東では昨晩から強い南風が吹いて、雨模様の朝と成りましたね。まあ、明日からの週末のお天気は回復しそうなので、特に今日のお天気はどっちでもいい感じがしましたね。それでも、お勤めが大好きな大山鹿さんは雨模様の西へと所用で出かけて見ました。先ずは、小田原駅の生け花ですね。桜、ストック、そして、カーネションが生けて有りました。


富士山も雲の中から少しだけお腹を出してくれましたよ。雲の上に浮んで見え隠れする富士山ですが、その雄姿を久しぶりに見ることが出来ました。




お昼は米原駅の井筒屋さんのお世話になりました。井筒屋さんは東海道線の開業した明治時代からの老舗のお弁当屋さんですよ。何気なく蕎麦を頼みましたが、うどんが正解だったかもしれませんね。






井筒屋さんご馳走様でした。そして、名古屋からの帰路では「でらうま唐揚げ」がお供を務めて呉れました。ヤッパリ、唐揚げですね。




さて、公園で以前に撮影した野鳥たちとしましょう。先ずは、鈴なりのカワラヒワですよ。何か集会でもしているのでしょうか?






こちらはヤマガラの水浴びですが、そろそろ、初夏の陽気ですから気持ち良さそうですね。






コゲラも虫探しに大忙しでした。




ヨッ!、メジロも春を満喫ですね。


締めはアップするのをすっかり忘れていたカラスノエンドウとしましょう。


それでは楽しい週末をお過ごしください。