2014年10月31日 曇り一時雨
曇りがちのスッキリとしないお天気でした。通勤時間には小雨も降り出しましたから、なんとも困った空模様です。鹿の神様に守られている大山鹿さんは何とか小雨の合間を縫って通勤出来ましたが皆さんは如何でした。明日から3連休の方も多いと思いますが、お天気が少し心配ですね。雨が降らなければ何とかなるのですが……
さて、今日は皆さんが大好きなソウシチョウ(相思鳥)です。2012年11月6日を始めとして5回位ブログに登場しています。赤い嘴、黄色が混じった翅など綺麗にお化粧をした小鳥ですね。この鳥も中華生まれで日本に連れて来られたそうです。2週間位前に箱根の精進池にて撮影しまいした。朝の散歩途中で真弓などの木の実を群れで頬張っていました。もう暫くして、権現山などの里山に降りて来て観鳥できると良いですね。相思鳥も寒い冬は温暖な里山でしょう。


続いては猫の髭という珍しい花でこれも2週間ほど前に箱根で撮影しました。シソ科の植物でキャッツウィスカー・クミスクチン(猫の髭)です。英語で書くと文字を打ち損ねそうなので猫の髭と呼びましょう。ウィスカー状に飛び出た雄蕊が猫の髭の様に見えて楽しい花でした。10月中頃の撮影でしたから、もう咲き終わってしまったかもし得ませんね

クロッカスらしき花も箱根では咲いていました。アヤメ科のクロッカスは春を告げる花として知られています。ブログでも早春3月23日頃に黄色いクロッカスをアップしていました。はてさて、クロッカスの様に見えますが、秋咲きのものも有るのでしょうか?

花なのか顎なのか分からない物を2枚続けてアップします。花が終わって実になりかかっている状態にも見えますが、自然の力は底知れぬ物が有りますから何とも云い切れませんね。之は花それとも顎????


今日のフィナーレは名前が分からない花4輪としましょう。折角、撮影したのですが名前が分からないと云う理由でアップしないのは可愛そうです。皆さんもお休み前にユックリトご覧下さい。何れも10月に撮影した分の小さな花達です。




いよいよ明日から3連休となりますが、「雨が降らない、或いは、夜の間に降ってしまう」なんて事になると良いですね。久しぶりに皆でお天気お姉さんにお願いしましょう。頼みましたよ。
曇りがちのスッキリとしないお天気でした。通勤時間には小雨も降り出しましたから、なんとも困った空模様です。鹿の神様に守られている大山鹿さんは何とか小雨の合間を縫って通勤出来ましたが皆さんは如何でした。明日から3連休の方も多いと思いますが、お天気が少し心配ですね。雨が降らなければ何とかなるのですが……
さて、今日は皆さんが大好きなソウシチョウ(相思鳥)です。2012年11月6日を始めとして5回位ブログに登場しています。赤い嘴、黄色が混じった翅など綺麗にお化粧をした小鳥ですね。この鳥も中華生まれで日本に連れて来られたそうです。2週間位前に箱根の精進池にて撮影しまいした。朝の散歩途中で真弓などの木の実を群れで頬張っていました。もう暫くして、権現山などの里山に降りて来て観鳥できると良いですね。相思鳥も寒い冬は温暖な里山でしょう。


続いては猫の髭という珍しい花でこれも2週間ほど前に箱根で撮影しました。シソ科の植物でキャッツウィスカー・クミスクチン(猫の髭)です。英語で書くと文字を打ち損ねそうなので猫の髭と呼びましょう。ウィスカー状に飛び出た雄蕊が猫の髭の様に見えて楽しい花でした。10月中頃の撮影でしたから、もう咲き終わってしまったかもし得ませんね

クロッカスらしき花も箱根では咲いていました。アヤメ科のクロッカスは春を告げる花として知られています。ブログでも早春3月23日頃に黄色いクロッカスをアップしていました。はてさて、クロッカスの様に見えますが、秋咲きのものも有るのでしょうか?

花なのか顎なのか分からない物を2枚続けてアップします。花が終わって実になりかかっている状態にも見えますが、自然の力は底知れぬ物が有りますから何とも云い切れませんね。之は花それとも顎????


今日のフィナーレは名前が分からない花4輪としましょう。折角、撮影したのですが名前が分からないと云う理由でアップしないのは可愛そうです。皆さんもお休み前にユックリトご覧下さい。何れも10月に撮影した分の小さな花達です。




いよいよ明日から3連休となりますが、「雨が降らない、或いは、夜の間に降ってしまう」なんて事になると良いですね。久しぶりに皆でお天気お姉さんにお願いしましょう。頼みましたよ。