散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

迷わず琴似

2024-11-02 19:59:11 | 飲み歩き・琴似界隈
2軒目は迷わずいつものバー「D」へ。1杯目は「やってみるべ部07・北海道産米から作ったジン」(男山)。男山でつくる「復古酒」を蒸留してジンの原酒を作り、そこに富良野ワイン葡萄の搾りかす、ボタニカルを入れて再蒸留するという北海道らしいジンである。



飲んでみるとちゃんとジンの味がするのだが、葡萄のせいかグラッパみたいな感じもある。

2杯目はマスターが利尻島で手に入れてきたカムイウイスキーの原酒(58度)。未熟成なのに香ばしい感じがするのはチョコレートモルト(深くローストしたモルト)を使っているためらしい。



3杯目はベンネヴィス2011シェリーカスク11年(アリスター・ウォーカー)。通常の10年も十分美味いベンネヴィスであるが、これはアルコール度数58.1度、葡萄のような風味がするウイスキーである。



今日もいいものを飲んで、これにて帰ることにしよう。帰り道で開催されていた選手権だが、私はすでに敗退済であった。

コメント

迷って琴似

2024-11-02 18:31:28 | 飲み歩き・琴似界隈
手稲で会合を終えたが時間が中途半端だ。久々に手稲で一杯という気持ちもゼロではなかったのだが、残念ながらまだ腹が減っていない。駅の南口でしばしバスを待ち、バスで宮の沢に移動。宮の沢から地下鉄で結局琴似へ。

琴似では新古書店で少し時間をつぶして、腹具合もこなれてきた。そろそろ行くかということで、1軒目に向かうもののまずは満席で振られる。2軒目はずいぶん久しぶりになる、お惣菜と定食、夜は酒が飲める「S」へ。こちらもすでにグループ客がおり、いくつか予約が入っているようだったが、なんとか座れた。

まずは翠ジンソーダと通しの鶏とキュウリの酢の物でスタート。



お惣菜三種盛り合せは白菜の旨煮(ちりめんじゃこ入りか)、人参とツナ、大根のたらこ和えである。この中ではちょうどよい歯ごたえと酸味のある人参とツナを合わせたものが意外なおいしさだった。



そして同時に頼んでおいた本日の鮮魚、お一人様用ちょっと盛りがなかなかいい。ブリ、蝦蛄、イカ、マグロ(赤身、中トロ)、平目、鯵という盛り合わせである。マグロは赤身の下に中トロくらいの部分が2切れ隠れているが、この質が良かった。平目は縁側も少量だがついており、脂分が楽しめる。



慌てて北の勝を燗で注文。お願い早く持ってきて~(ちょっと待った)。

蝦蛄がなかなか良かったので、最後に蝦蛄1本とたことんびのしぐれ煮を追加。さらに日本酒は山の壽純米辛口を冷酒でいただこう。



蝦蛄を満喫出来たのは大変良かったが、たことんびは噛み応えがある上に、予想よりちょいと多め。少し持て余しながら食べ終えた。これで勘定をしてもらおう。

コメント

新・水曜日の息抜き(5)

2024-10-30 21:03:58 | 飲み歩き・琴似界隈
2軒目は琴似のバー「M」へ。今日は最後まで他の客が来なかったが、大丈夫なのだろうか(もう少し遅い時間に賑わうんだろうね)。1杯目はジンバックでスタート。



2杯目はなんとなくジャックダニエルライ(写真なし)。

3杯目は強めのカクテル、ゴッドファーザーである。



これは結構酔っ払ったかも。今日は2軒で帰ることにしよう。



家を出たときは寒く感じたのだが、今は慣れてきたせいかそうでもない。



そういえば、1軒目に行く前に酒屋さんに行ったら、ニッカフロンティアがあったので1本購入。まだ、このウイスキーが普通に手に入るものなのか、手に入りにくくなるものかが分からず、どれだけ買うかスタンスが定まらない。このまま品薄になるのだったら、もう一本買ったのだが…。



帰りにスーパーに立ち寄って、値下がりしていたどん兵衛シリーズ(西仕立て天ぷらそば、信州仕立て天ぷらそば、博多仕立てきつねうどん)を購入。酔っ払って買い物をすると、ろくなことがない。

コメント (2)

新・水曜日の息抜き(4)

2024-10-30 18:53:17 | 飲み歩き・琴似界隈
今日は仕事の開始も終了も少し前倒しにして、17時過ぎに家を出たのだが、ほとんど真っ暗なのである。日が短くなったものだ。



JR琴似駅方面まで約20分歩いて、先週は大雨のため断念した居酒屋「R」ヘ。先客はテーブル席に2名。カウンターのいつもの席に座り、今日はハイボールでスタートだ。通しはこれまで刺身こんにゃくが続いていたのだが、今日はうれしいきのこ汁である。



今日も最初の注文は結局おばんざい3種盛りだ。秋鮭のポテトグラタン、レンコンのスパイス炒め、春雨の中華風サラダと過去の品とはいずれも重複しないのである。これ、考えるの大変だろうな(楽しいのかも)。



いずれもつまみにピッタリで、ハイボールはあっという間になくなってしまう。今日は燗酒を注文してみよう。銘柄は千歳鶴からくちとのことだったが、燗の付け方もよろしい。



今日のメインにしようと思っていた品には時間がかかるようなので、つなぎにサバとキノコのパテを注文。どちらかというと洋風の味だが、日本酒にも決して合わないわけではない。



そして、さあ来たよ。この店人気の品らしい「喫茶店の鉄板ナポリタン」である。これに合わせて、愛知県の一念不動ひやおろし特別純米を追加する。



これはまさしく喫茶店のナポリタンの味。いや、ケチャップの酸味というよりは少しマイルドな味わいがある。そして麺の鉄板に接触しているところは少しカリカリの歯ごたえになるのだが、焦げ過ぎずにいい具合に焼けるのである。途中からがっつりタバスコもかけて食べてしまった。

今日のナポリタンにも満足だったが、締めのメニューとしてはカレー、グラタン、ピザなんかもあるんだよね。また次回以降の注文が楽しみである。

コメント

夏以来か

2024-10-29 18:40:25 | 飲み歩き・琴似界隈
本日も仕事は早く終わり、まっすぐ琴似に移動。二十四軒の居酒屋「F」の前を通ると、どうやら手前の席が空いていそうだったので、するすると入店。前回来たのが8月下旬だから、約2か月ぶりである。

飲み物はいつもと変わらず酎ハイでスタート。通しはスパサラで、これはちょっと嬉しい。



普通に鶏串を頼む。



今日はちょいと珍しく厚焼き玉子でも頼んでみるか。これ、結構なボリュームがあるのだ。



酎ハイをお代わりして、普通に豚串を頼む。



すると隣の人が鍋焼きうどんを注文した。あれ、そんなメニューあったっけ? と思ったが、どうやら今日の短冊メニューに入っていたようである。しかも、その注文で(多分、最初の1杯だと思うが)、短冊メニューははがされてしまった。

一体、幾らで鍋焼きうどんを出していたのか、大変気になるのであった。

コメント

日曜の昼酒(14)&選挙

2024-10-27 13:45:56 | 飲み歩き・琴似界隈
今日は選挙もあるし、買いたいものもあるし、外出しなくてはならない。ということで、昼前に家を出る。

まずは昼食ということで、和風ファミレス「TD」へ。12時前に入れば空いているだろうと思ったら、予想以上に客足が早く、名前を書いて5分ほど待たされた。ただし、席に座ってみるとゆとりはあるし、周りもそんなに混雑した感じもなく居心地は良い。

事前に検索しておいた中では北寄貝を中心にしたメニューがあると思っていたのだが、どうもそれは終わってしまったらしい。じゃあ、以前食べておいしかった茶わん蒸しを中心にしたメニュー、ジャンボ茶わん蒸しとねぎとろ巻きにしよう。

それから、勝手にこんな祭りを開催してもらっては困るんだよ!



つい祭りに参加して、グラスビールを注文。うん、量はこれくらいでいいんだよね。



注文の品はさほど待たずにやってきた。



茶わん蒸しなんて宴会やセットメニューで出てくると、本当にいつ食べればいいのか、つまみにもご飯のおかずにもならない中途半端なやつだよなと思っていたが、この年になると決して悪いものではない。限界まで出汁を多く入れているために、卵で固めてあるというよりは、出汁の中に茶わん蒸しが浮かんでいるような感じではある。

具はえび、かにつみれ、鶏肉、栗の甘露煮、銀杏、筍、椎茸、コーンと種類は豊富だが、このジャンボに対抗するためにはもう少し量を多くしてほしかった。

ねぎとろ巻きはまあ予想通りの食べ物だが、わさびが欲しいな。頼めば持ってきてくれるのかもしれないが、それは面倒だ。ただし、この品が届いたところで、白ワイン(はこだてワイン)は追加で頼んでおいた。何しろ祭りだからね。



まあ、こんな感じで悪くないのではなかろうか。

この後、酒屋さんに行き、ビフィーターの47度を2本購入。最近はスーパーでもコンビニでもジンを買うことはできるのだが、ビフィーターの40度はあれども、47度はない。炭酸で割るには47度でないとなあ(私の好みである)。

それは良かったが、ニッカのフロンティアは入荷なし。後でこの間まで何本かフロンティアを置いてあったスーパーにわざわざ行ってみたのだが、そっちでも在庫なし。うーむ、後1本半くらい家にはあるのだが、次の入荷はいつになるのだろうか。

選挙の投票会場に行き、消去法で投票。ニッカフロンティアの品切れに困りながらの帰宅。

コメント (2)

新・水曜日の息抜き(3)

2024-10-23 20:57:48 | 飲み歩き・琴似界隈
前からうわさには聞いている店があり、ちょっと気になっていたのだが、さすがにこの天気とあって混雑していないようだ。ちょっと、入ってみるか。ということで、カフェ「C2C」に入り、2人用のテーブル席に落ち着く。

さて、ウイスキーの品ぞろえが恐ろしいらしいんだよね、この店。ウイスキー好きなら値段にも驚くかもしれないメニューの中から、グレンドロナック15年を頼んでみよう。



グレンドロナック12年は相当よく出来たウイスキーなのだが、15年は同じ系統の味で、さらに上質な感じ。



ちょっとつまみに生ハムでも食べましょうかね。



締めのもう一杯はこれがありましたか! レダイグ13年SMWSで!



うわー、何も考えないで頼んだらアルコール度数が61.9度だった。タイトルはLunch at the lighthouse(灯台でランチ)ということだが、海の香りというよりはオイリーな感じがする。途中から、さすがに少し加水して飲む。



ということで、なかなかビックリの店だった。店の人も感じが良かったので、またいつか行ってみることにしよう。



雨も降っているので、タクシーで帰宅。久しぶりの「息抜き」でちょいとやり過ぎた。
コメント

新・水曜日の息抜き(2)

2024-10-23 20:00:43 | 飲み歩き・琴似界隈
雨が落ち着いたので、JR琴似駅方面に歩いて、バー「D」へ。こちらは先客が1名いたが、私と入れ違いで帰ってしまった。

1杯目は今月のフルーツ、リンゴを使ったカクテル。カルヴァドス+リンゴ+アールグレイリキュールで、これはなかなか素敵なカクテルである。



2杯目はウルフバーン10年オロロソシェリーカスク。これは9月の新入荷だったのだが、9月には来れなかったんだよね。ちょっとピリッとしたドライな味である。



3杯目は満を持して、イチローズモルト&グレーン20thアニバーサリーエディションだ。ブレンデッドウイスキーとのことだが、多くの種類のモルトも使われているようで、かなり飲みごたえのある感じ。土っぽいようなフレーバーも感じる。



いいものを飲んだけど、なんかもうちょっと行きたいよね(←それが間違いのもと)。
コメント

新・水曜日の息抜き(1)

2024-10-23 18:34:10 | 飲み歩き・琴似界隈
しばらくテレワークができず、忙しくなくなった9月は旅行三昧。10月はしばらく様子を見ていたのだが、やっと週1回程度のテレワークが無理なくできそうな状況となった。

ということで「新・水曜日の息抜きシリーズ」の開幕である。「新」にした意味は特にない。

さて、今日は仕事を少し早く始めて、従って終わりも早くなったのだが、天気が悪い。



実に悪い。行く予定の店があったのだが、そこまで行く気がなくなって、地下鉄琴似駅近くの焼肉「O」へ。やはりというか、先客なし。後から2人客が来たが、今日は多分来る人は少ないよね。



飲み物はホッピー黒でスタート。店の人も油断していたせいか、準備に時間がかかる。



旨塩ホルモン、豚サガリが来たところで、中(焼酎)をお代わりする。





では焼いて行こう。ここの炭火は焼く場所の面積が狭いが、火力は強い。



健康を考えて焼き野菜盛り合わせ(ナス、ピーマン、カボチャ、玉ねぎ)も注文してみた。



それに通しとして出てくるキャベツもあわせて焼く。私はキャベツが一番好きな気がするなあ。



もう一杯、中をお代わりして、野菜を食べ終えるとまあこれで十分なのである。年を取ると安上がりになるねと思いつつ、勘定をしてもらった。外に出ると、雨はいったん落ち着いていた。

コメント

最近、平日ちょい飲みしてなかった?

2024-10-22 18:40:49 | 飲み歩き・琴似界隈
しばらく、会社帰りに飲みに行くのをある程度控えていた(旅行で金を使い過ぎた)。今日は約3週間ぶりに琴似の居酒屋「S」へ。カウンター席に座る。カウンターの両サイドともに1席開けて2席目に座っているので、イマイチ座りづらい。もう少し考えて座ればよいのにな(端っこが嫌だという人もいるのだろう)。

いつもの黒ビールからスタート。ちょうど客が増えだすタイミングであるのと、新しいバイトと思われる人がまだいろいろなことを覚えていなくて、少々てんてこまい気味である。



注文は何も考えずにおま5(お任せ5本)だな。

塩味はタン、ハツ、そして味噌ホルモンが入ってくるのは珍しい。



タレ味は鶏皮、レバとバリエーションに富んだおまかせだった。



焼物はなるべく熱いうちに食べて、梅割りをもらい、冷奴に合わせる。



結構豆腐がたっぷりかも。



そういえば10月10日から値上げするという話があったが、メニューを見ると消費税の内税→外税分の値上げなのだろうか。



確かに、頼んだのはいつもの組み合わせなのだが、合計金額が違ったような気がする。まずは常識的な範囲の値上げと言わざるを得ないだろう。

コメント