1軒目の昼飲みが軽めだったので、13時を過ぎたところで2軒目の「SZH」へ。前回はちょうど昼の時間に行くという失態を犯したが、今日は昼過ぎなので、つまみを自由に頼んでいくことにしよう。
まずはハイボールとマカロニサラダがすぐに到着。まあ、これは業務用の味だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/44f3991bb7593f63c37f7155d5760153.jpg)
とても気になっていた肉そぼろもやしカレー。肉そぼろもやしというのもあるので、どうカレーを登場させるのかと思ったら、カレー粉がかかっているだけだった。値段が例えばカレーの方が50円上だったら、ちゃんとしたカレーそぼろを乗せろよと思うだろうが、2つのメニューは同じ値段なのだから、これでよいのだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/86fd4d1c92c12f8ac9678f8c41c978c4.jpg)
私はこういうつまみ大好きだね。しかも129円だし。
そして店の名物、今度はトップから3番目の出汁醤油ザンギというのを頼んでみた。ふむ、これ和風味でニンニクが強くないので良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5a/1192453959944343967dd8e183542e50.jpg)
ハイボールをお代わりして、モツ煮込みを注文。いろいろな部位が入っているのは面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/aa/ad9a7800838d209b479e663f2beb67b6.jpg)
というところで終了。隣の飲みオヤジが頼んでいた山わさび冷奴がいい感じに見えたので、次回はこれを頼もう。ちょっとオペレーションが今一つのところがあるが、文句を言ってはいけない。安く飲ませてくれる店である。
まずはハイボールとマカロニサラダがすぐに到着。まあ、これは業務用の味だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/44f3991bb7593f63c37f7155d5760153.jpg)
とても気になっていた肉そぼろもやしカレー。肉そぼろもやしというのもあるので、どうカレーを登場させるのかと思ったら、カレー粉がかかっているだけだった。値段が例えばカレーの方が50円上だったら、ちゃんとしたカレーそぼろを乗せろよと思うだろうが、2つのメニューは同じ値段なのだから、これでよいのだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/86fd4d1c92c12f8ac9678f8c41c978c4.jpg)
私はこういうつまみ大好きだね。しかも129円だし。
そして店の名物、今度はトップから3番目の出汁醤油ザンギというのを頼んでみた。ふむ、これ和風味でニンニクが強くないので良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5a/1192453959944343967dd8e183542e50.jpg)
ハイボールをお代わりして、モツ煮込みを注文。いろいろな部位が入っているのは面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/aa/ad9a7800838d209b479e663f2beb67b6.jpg)
というところで終了。隣の飲みオヤジが頼んでいた山わさび冷奴がいい感じに見えたので、次回はこれを頼もう。ちょっとオペレーションが今一つのところがあるが、文句を言ってはいけない。安く飲ませてくれる店である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます