昨日は目黒区にある大鳥神社で陽菜ちゃんのお宮参りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/77/e303277df855634c69a2399c615c6d6e.jpg)
この神社ははじめてですが、江戸でも有数の神社なのだそうです。
この境内に隠れキリシタンが信仰したと思われる燈篭がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c8/768d26a2df08dfadaa642e1093e1a935.jpg)
一見すると燈篭ですが、キリストらしい像が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ab/388e54034dd3288cc166f2c0c06c24c4.jpg)
もともと島原藩の屋敷にあったものなのですが、ここに移設されました。
信仰の力は、圧政をもってしても抑圧することができなかったのですね。
信仰心のないヒューマンにはよくわかりません。
生まれるとお宮参りで神社に
結婚する時は教会で
別の世界へはお寺で。
とはよく言ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/77/e303277df855634c69a2399c615c6d6e.jpg)
この神社ははじめてですが、江戸でも有数の神社なのだそうです。
この境内に隠れキリシタンが信仰したと思われる燈篭がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c8/768d26a2df08dfadaa642e1093e1a935.jpg)
一見すると燈篭ですが、キリストらしい像が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ab/388e54034dd3288cc166f2c0c06c24c4.jpg)
もともと島原藩の屋敷にあったものなのですが、ここに移設されました。
信仰の力は、圧政をもってしても抑圧することができなかったのですね。
信仰心のないヒューマンにはよくわかりません。
生まれるとお宮参りで神社に
結婚する時は教会で
別の世界へはお寺で。
とはよく言ったものです。