お正月も静かになり、さてどこか公園でもと検索すると3カ日はどこも年末年始の休日。
で、3日から開いている「板橋区熱帯環境植物園」があり、早速出かけました。
中でも「カリアンドラ・ハエマトケファラ」が、フワフワして、お化粧のパフのような花でした。
舌を噛みそうで、まず覚えることができない花ですね
花のように見えるのは雄しべの集合体だそうです
調べると赤色だけでなく白色の種類もあるようです。
花言葉は、高潔 澄んだ心 まるでヒューマンを示しているようです。(笑い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/42/7c40a9268988748882874072f1172cf6.jpg)
で、3日から開いている「板橋区熱帯環境植物園」があり、早速出かけました。
中でも「カリアンドラ・ハエマトケファラ」が、フワフワして、お化粧のパフのような花でした。
舌を噛みそうで、まず覚えることができない花ですね
花のように見えるのは雄しべの集合体だそうです
調べると赤色だけでなく白色の種類もあるようです。
花言葉は、高潔 澄んだ心 まるでヒューマンを示しているようです。(笑い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/42/7c40a9268988748882874072f1172cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/5447ef794b75de77df5a1c96b7c7bd47.jpg)