春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

農園に行って来ました カンクンのこと

2011年08月01日 | 食い物
ジャガイモを収穫して
その後に何を作ろうかと思っていたのでありました
ふとカンクンの事を思い出して
あと地に種を播いたのであります

広大な畑でありますから
種を播いた後から雑草が後から後から
これでもかというほどに発生して
やむなく鎌を取り出し草刈りをしたのであります
それで 実はその拍子に将来を期待された
前途洋洋のカンクンまでズッバリと
やってしまったのであります

それが2週間程前でがっかりして居たのですが
それではいけないと半日水につけた種を
水曜日に播いたのです
今日見てみるとこのところの雨が幸いして
早くも3センチ程に生きいきと芽を出しておりました

これで一カ月もすれば
カンクンの油いためを
おいしく頂けるとほくそ笑んでいるのであります


くれぐれも雑草と間違わないようにしなければなりません
種の残りが有りませんから

農園に行って来ました きゅうりの事

2011年08月01日 | 話せば分かる
四日間も間が空いて
心配になって農園に行って来ました

なにせ雨の連続で
トマトの事が心配でしたが
これは取り越し苦労でした
実割れもなく赤く育っておりました

問題はと言うのか
でかしたと言うのか
この異常な不順な天候の元で
すくすくとおおらかにまっすぐ品行方正に
何の心配もなくきゅうりが育っておりました

そのサイズはへちまと言えばへちまであるけれど
それにしては若干細いんじゃないの
と言える程度の貫録で
マーケットのきゅうりが何と言うか
不健康な病み上がりこれでもきゅうり
と言うほどに映ってしまう

さらにたとえて言えば
インゲン豆対きゅうり程度のサイズ差なのであります
これが13本も一気に収穫でありますから
ここ数日は覚悟しなければなりません

幸いもももきゅうりは嫌いではない様子で
スイカと同様の感覚で食して居ります
助かります




アマチュアは自転車操業がよい

2011年08月01日 | 話せば分かる
流行る頃に飽きてしまうのが私の性格だが
自転車と革細工は夏 真っ最中で
いや 飽きがこないのであります 

何故かというと
手頃なのであります
それに繋がりが増えたのです
自転車は上の子の連れ
革細工は下の子の連れ
すなわち義理の息子との繋がりであります
いえ決して迎合したわけではありません
こちらの方が先ですから

家内が普通の財布が欲しいと言うので
任せろと胸張って
材料を物色しに
いつもの店に出かけたのであります

黄色が良いというのです 年甲斐もなく
残念ながらと言うべきか
幸いと言うべきか
目が覚める程の鮮やかな黄色しかなく
流石に諦めたのです
 
普通の財布といっても
よくよく話を聞かなければなりません
普通が普通ではないのです
彼女の場合・・


今回は騙しが効かないようです
技を磨かなければなりません

どこが自転車操業かと言えば
注文に応じ材料を仕入れること
注文に応じ技を磨くこと
この二つであります