■鯨波 岐阜県中津川市 2019.11.9
『鯨波』 は、去年の9月以来です。
もっと呑んでいるはずだったので、意外でした。
呑む機会をもっと。
「鯨波」の酒米は「ひだほまれ」。 醸すお酒は、純米と純米吟醸。
当蔵は、他の蔵に比べてお酒の種類は少ない。その潔さが、ぼくは好き。
同じ銘柄のお酒でも、酵母と搾りで味は随分異なる。 だから、これで充分楽しめるはず。
しかし、もっと回数を増やさないことには。せめて搾りに合わせるぐらいにはね。
「ひやおろし」 が店頭にならぶ時季です。 楽しみです。
今回の鯨波は、 『無濾過生』 です。

鯨波 純米吟醸/無濾過生
原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
原料米/ひだほまれ 100%
精米歩合/50%
アルコール分/16.0度以上17.0度未満
恵那醸造(岐阜県中津川市福岡)

『鯨波』 は、去年の9月以来です。
もっと呑んでいるはずだったので、意外でした。
呑む機会をもっと。
「鯨波」の酒米は「ひだほまれ」。 醸すお酒は、純米と純米吟醸。
当蔵は、他の蔵に比べてお酒の種類は少ない。その潔さが、ぼくは好き。
同じ銘柄のお酒でも、酵母と搾りで味は随分異なる。 だから、これで充分楽しめるはず。
しかし、もっと回数を増やさないことには。せめて搾りに合わせるぐらいにはね。
「ひやおろし」 が店頭にならぶ時季です。 楽しみです。
今回の鯨波は、 『無濾過生』 です。

鯨波 純米吟醸/無濾過生
原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
原料米/ひだほまれ 100%
精米歩合/50%
アルコール分/16.0度以上17.0度未満
恵那醸造(岐阜県中津川市福岡)
