カツラ(カツラ科)
神奈川県自然環境保全センターでも新芽の季節だ。谷戸には何本かのカツラがある。
カツラの葉は秋に黄葉し落葉のころは甘い香りを発するので、
その季節にばかり注目していたが柔らかそうな春の葉も良いものだ。
ハートにも似た優しそうな葉が、太い枝からも直接に出ていて驚く。
ヒトリシズカ(センリョウ科)
ニリンソウが花盛りのところを抜けて坂道を上がるとセンリョウが咲いていた。
何株も一緒に咲いていると少し賑やかだが、一人だと優しい感じだ。
しかしこの花は一人ではなくて、子房一つと雄しべ3本からなる花がいくつも集まったものだ。
雄しべの根元に葯が黄色く見えている。