横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

蔓にも負けず

2020-12-03 06:16:59 | 日記



近所を歩いていると、あちこちでツルウメモドキを見る。
今は実が熟して弾けている時期だ。
ニシキギ科の実は熟すと中の種子がいくつかに分裂する。
ニシキギは2裂、マユミは4裂、ツリバナは5裂して、ツルウメモドキの実は3裂だ。







ツルウメモドキは名前の通り蔓が縦横に延びて、絡まり合ったりしている。

そんな中に緑の葉と白い花が見える。







よく見るとスイカズラだ。初夏の花なのに今ごろ返り咲きか。
忍冬(にんどう)の別名通り寒さにも強いということかもしれない。







ツルウメモドキの明るい実のむこうに黒っぽい実が二つ三つ。スイカズラの実のようだ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする