横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

紅・白・黄色

2022-03-27 18:31:31 | 日記



泉の森・しらかしの池の近くに、紅・白・黄色の花が寄せ植えのようになっている。
ボケ、ユキヤナギ、レンギョウだ。10日前に撮ったので、今はちょうど盛になっている頃だ。






長く枝垂れたユキヤナギはびっしりと白い花をつけて見事だ。






しらかしの池の石の上からも白い花たちが枝垂れている。ユキヤナギだ。
向こうの寄せ植えの所から飛んできたのだろうか。







水車小屋の近くにも黄色い木の花が咲いていた。枝振りも花もレンギョウとは全く違う。







サンシュユだ。しらかしの池には何ヶ所かで満開になっている。
春はサンシュユやレンギョウのほかにも、トサミズキ、キブシ、ミモザ、ミツマタなど黄色い花が多い。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牽制しあっているの? | トップ | 秦野の桜 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事