横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

家のまわりの花

2020-12-24 05:55:05 | 日記



家の狭い庭にネリネがまだ咲いている。11月からだから随分と長く咲き続けるものだ。







いろいろと庭を整理したものだからネリネ以外に咲いている花は少ない。







最近買ってきたシクラメンを地植えにしたのがあるぐらいのものだ。







お隣では鉢にシクラメンと葉牡丹などを寄せ植えにしておられる。







我が家ではパンジーとスイートアリッサムとシロタエギクを纏めた。





センリョウの実はヒヨドリに食べられるので早々と切って花瓶に挿し、少しだけ残してある。
まだヒヨドリは来ていない。まだ食べ頃じゃないと言うことなのか。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらっしゃい いらっしゃい

2020-12-23 06:14:18 | 日記



泉の森。いちだん高い所から水車小屋に被さるようなイイギリの木がある。







11月初めには青い葉が実を隠すような姿だったが、
今はすっかり葉が落ちて紅い実が露わになっている。







実が食べ頃になったらしく、ときどきヒヨドリたちがやって来る。







紅い実がいっぱいで、もう食べ放題のようだが、なにか選んで食ベているようにも見える。







ちょっとピントが合わなかったが、いったん咥えてから実を丸呑みにする。

1ヶ月前にも実は紅かったように思うが、今が食べ頃とどうして分るのだろう。
イイギリの方としても、熟す前に食べられると発芽しにくいなど困ることがあって、
何らかの食べ頃情報を発信しているのかもしれない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事に下りる

2020-12-22 06:07:50 | 日記



泉の森。しらかしの池の向こうの木に白っぽい鳥が止まっている。







アオサギだ。  池の傍に下りていったときには見えなくなっていた。







奥の湿地の方に行くとアオサギがいた。たぶん先ほどのが下りてきたのだろう。







まだ若い鳥のように見える。







食事の時間で下りてきたようだ。。
ときどき何かを捕まえて飲み込んでいるが、クチバシからはみ出すような大物は見られない。







ゆったりとした足取りであちこちと歩いている。







近くに人がいても平気だ。この人たちも先ほどまで目の前のアオサギを見ていた。








ちょうど来ていた子供たちも楽しそうに観察している。

ダイサギやコサギの姿はここしばらく見ていない。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近見た鳥

2020-12-21 05:58:43 | 日記



家の窓の外、公園の木にさまざまな鳥がやって来る。
ヤマガラはメジロなどと一緒に来るときは低い木や地面で動き回って餌を探すが、
先日一人で来たときはヤマザクラの木の高いところで落ち着いていた。







珍しくシメもやって来たのだが、無精して窓ガラス越しなので辛うじて撮れただけだ。
この窓越しでシメを見たのは初めてのような気がする。

11月にはモズもやって来たことがあるが、その後は見ない。







それでも上瀬谷の方を歩くとあちこちで目撃し、時には高鳴きを聴く。







普通は梢にいることが多く、時には畑に立った杭や棒の先でも見るが、
今回は学校の高い網フェンスの上にいた。







鳴くこともなく落ち着いていたから、ゆっくりと休んでいるだけだったかも知れない。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地面近くに

2020-12-20 05:58:15 | 日記



瀬谷市民の森ではケヤキの木の根元などに、ひっそりとしたヤブコウジが紅い実をつけている。
よく注意して探さないと見つけられない。







東側の狭い遊歩道は両側から草木が迫っている。
その道端に地を這う草があり、なにやら小さな花をいっぱいつけている。







1cmぐらいの小さな花。ハコベの仲間のウシハコベだ。







柱頭が5裂している。3裂するハコベとの区別点の一つだ。







花弁は5枚だけれど深く深く切れ込んでいるので10枚に見える。

花期が長くて、どうやら1年中咲くみたいだ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする