10時 ・桂・「愛石会」の展示会に行きました。
(貴船、桂、鞍馬の山、川で拾った石の色、形がユニークな物を
磨き、それらを台座に陳列・・・されていました。)
※ 拾い、磨き、展示まで・・・黙々とやっている姿が浮かび・・・
哲学的と感じ、歴史があると聞いて・・・ヘェーと人それぞれです。
昼食 ・うどん(牛すじ肉味噌煮、ネギ、ブロッコリー) ・ピクルス ・みかん
14時 ・実家に行く、仏壇にろうそく、線香・・・そしてチーーーン。
(父親、11月末で4年目、「光陰矢の如し」)
(コーヒー、和菓子を前で・・・雑談・・・少し)
16時 ・スーパーで「小カブ」を売っていましたので
「千枚漬け」を作ろうと、暑さ2、3MMに切って、明日まで塩漬け、
明日はみりん、砂糖、とうがらし、昆布の液に浸し、出来上がり。
(その時により、味が薄かったり、濃かったり・・・これも「あいきょ」!)