陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

映画「アウシュヴィッツのチャンピオン」

2022年07月28日 | Weblog

          ・第二次世界大戦中のアウシュヴィッツの強制収容所。

           絶望的な状況下でも生き延びることを諦めなかった。

           実在した伝説のチャンピオンの物語。

           (1940年、ドイツ占領下のポーランド。)

           (アウシュヴィッツに最初の囚人たちが連行された。)

           (その中にワルシャワで「テデイ」の愛称で親しまれた

            ボクシング・チャンピオンがいた。

           (過酷な労働に従事させられたある日、司令官たちの娯楽として

            リングに立つことを強いられる。病に侵された少年や飢えに

            苦しむ囚人のため、戦利品の薬や食料を求めて、屈強な相手にも

            勝ち続ける彼は、ナチスの恐怖に打ち勝つ希望のシンボルとなった。

            ラスト、その力大きくなり過ぎたため、司令官は彼を他の施設に

            移動せざるを得なかった。)

           ・銃殺直前、ドイツ人シラーの一節を暗唱、銃殺を免れる少年!

           (豊富な知識は命を救います)

           ・満足度 85%

           ※ 知識、技術は「ライフ・ジャケット」です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする