レンゲツツジも終わっている甘利山へなぜ?
しかも1000メートル弱ほどの歩き、で登山といえるか?? の山。
チョッと近くでの用事を済ませての帰り、寄ってみました。車道の方が長い。
山頂近くの駐車場から歩き出します。

東屋が見えてきました。

東屋からの富士山

名残りのレンゲツツジ

まず一段目の高台へ。

次、山頂へ。

左手には富士山が見えています。

甘利山山頂

南アルプス方面?

帰りは汁垂 の方を廻って。なんでしたか?名前があるはずですが?

カラマツの林

わずかに一輪だけ目にしましたが、? タカネグンナイフロウだったと思いますが?

変な天気の平日の午後、 それでも ・・・が4人いました。
週末に向けての足慣らし?? と言えるのか?