![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/59/9e0c9d2303979842fd89b99a0123d579.jpg)
サラダが沢山食べたかったし、金曜日というのもあり、夕食にエビフライに初挑戦。(笑)
学生時代、金曜日のメンザ(学食)の定食はいつもお魚でした。
そう、キリスト教の受難の曜日である金曜日には、
肉を食べてはいけないというのが教会の規律にあり、
公的な場所では、金曜日の食事は魚料理という風習がまだこちらではあります。
カトリック教徒でもない私たちですが、
週に一度はお魚を食べるように心がけています。
何せお魚の種類が多くないドイツ、おまけに私の魚のレパートリーが少ないのでメニューは決まってくるのです。(苦笑)
エビフライは、まっすぐに揚げられるように、
筋に切り込みを入れるという事を今回知った私。(遅いですよね~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a7/43bd7c93f77fdab1f1340769d24efa09.jpg)
魚介類が好きな相方君、イカリング、エビをおいしそうに食べてくれました。
白身魚は、なんか生焼けでは??と言いがかりをつけられて(苦笑)Kayaのおなかの中へ。
週末に食べるために、ラタトゥイユも作っておきました。
夏野菜がおいしい季節がやってきました~
今週も何だか気温が高くなりそうな予報・・・・