今回の休暇で日本へのお土産用に、去年のクリスマス市で見かけてから
気になっていたAnnaberg Faltensternを買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/d4812fcdace1ceeb7e927d17576c9568.jpg)
2007年からはAnnaberg-Buchholz の登録商標になっているAnnaberg Faltensternは
1924年にカトナージュ職人の Kurt Karl FriedrichによってつくられたことからFriedrichの星ともよばれています。
ヘルンフートの星が1821年から作られているので、それに次いで古いものだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/32653dc94ac150832d7168a5e2b16877.jpg)
パッと見たところはヘルンフートの星その記事☆に似ているのですが
作りがペーパーランタンと同じなので
ヘルンフートみたいにひとつずつ組み立てる必要がないんです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/8751a2c5c2bf02be92f12d58d7c48eba.jpg)
クリップで止めるだけで完成(笑)
しっかりした箱に入っているので、日本へのお土産にちょうどいい。
喜んでもらえるとうれしいな。
気になっていたAnnaberg Faltensternを買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/d4812fcdace1ceeb7e927d17576c9568.jpg)
2007年からはAnnaberg-Buchholz の登録商標になっているAnnaberg Faltensternは
1924年にカトナージュ職人の Kurt Karl FriedrichによってつくられたことからFriedrichの星ともよばれています。
ヘルンフートの星が1821年から作られているので、それに次いで古いものだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8d/0f2889de1f8d4580d82b58da03486979.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/32653dc94ac150832d7168a5e2b16877.jpg)
パッと見たところはヘルンフートの星その記事☆に似ているのですが
作りがペーパーランタンと同じなので
ヘルンフートみたいにひとつずつ組み立てる必要がないんです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/8751a2c5c2bf02be92f12d58d7c48eba.jpg)
クリップで止めるだけで完成(笑)
しっかりした箱に入っているので、日本へのお土産にちょうどいい。
喜んでもらえるとうれしいな。