goo blog サービス終了のお知らせ 

㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

お兄ちゃんの卒業祝いでお食事会

2014年03月19日 | 日記





今夜はお兄ちゃんの卒業祝いで、大好きなネギトロ丼を美味しいお店で食べに行きたいっと、たってのお願いが有りまして全員でお食事会にお出かけと成りました。
行き先は、松乃本店さんに決定、お寿司から天婦羅から色々な料理がとても美味しく頂けるので子供達からも要望が有りました。



子供達はメニューに関係無く「僕はネギトロ丼!」お母さんと奥さんは天婦羅もお寿司も美味しそうだからとセットの御膳に決定。
私は色々なネタを食べたいからと、海鮮チラシをチョイスしました。



食べはじめはお腹もすいており、これだけでは足りないかも?なんて思いながらだったのですが、とてもとても…
デザートまでいただくには限界を意識しながら位目一杯美味しくいただきました。
子供達は美味しくたくさん好きなものを頂いたので超上機嫌。ハイテンションで店の中を飛んで回って居るほどでした。



家族全員でって成るとそうしょっちゅうって訳にもいかないのと、簡易な物で済まそうってことに成るのですが、やはりたまには良いもんです。
松乃本店さんにはいつもそうなんですが今回もとってもお世話に成りまして、本当に美味しく心のこもったお料理を食べさせていただきました。
オーナーをはじめ皆さんに大変お世話に成りました。お陰で子供達も記憶に残るお食事会が出来たのでは無いかと思っています。
本当にありがとうございました。

お兄ちゃんの高森北小学校の卒業式

2014年03月19日 | 日記


今日はお兄ちゃんの小学校の卒業式です。



思えば6年間、高森北小学校迄毎日6時45分に家を出て、学校迄を1時間強掛けて頑張って歩いて通いました。
初めての冬には帰宅前に日が沈み、近所に子供たちも居ない事からたった独りで真っ暗な中を泣きながら帰ってきた事を思い出します。



そんなお兄ちゃん、今日はお父さんのシルクのネクタイを長過ぎるからとハサミで切って、お母さんに縫ってもらいおしゃれして出掛けました。
反抗期、変声期では無いかと言われたりしながら、だんだんと大人びて来たように思えます。
喘息持ちの為にアレルギーにも耐えて、毎日ずっと薬を飲み続けながら良く頑張ってきたね。
本当に大変だったと思います。



そんなお兄ちゃんも来月からは晴れて中学生に成るなんてまだ信じられない思いです。
中学校に上がっても、今度は電車通で、やはり1時間位掛かると聞いてます。
まだまだ大変だとは思いますが頑張って下さい。



よりたくましく、大きく育って行くことを期待して居ます。
卒業おめでとう!

昨日の石川サービスエリアで

2014年03月19日 | 日記
暖かいってもんじゃなく、暑い位に感じて上着を脱いで腕捲りをして…
まさに春だなぁ~なんて感じて居たのですが、車に戻って外気温を見てみると、なんと21度もあるでは無いですか!
駐車していたので多少の誤差は有るにせよ、風はビュービュー吹いてるし、多分実際20度は有るのでは無いかと感じました。



とにかく日射しが強く日が濃いって言うんでしょうか、車内温度設定以前に日が当たると熱いんです。
サングラスは必需品ですし、とにかくもう既に冬では無いことが肌で感じる状態でした。



帰り道、野辺山から原に向かう山中の残雪の量を見て、ここは降雪量も半端無いかと思うし、気温自体も上がらないんだろうって思いました。
東京から山梨迄はとても良い天気で、飯田の降水確率70%なんて信じられない天候でしたが、長野県に近付くにつれ天気は崩れ雨に…
日の変わる時間帯の飯田の気温は8度有ったようです。