”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話…ヨット編(12-12)

2012年07月16日 19時54分38秒 | 趣味

7月16日(祝・月)晴

海の日にふさわしい、絶好の好天でした。毎年海の日にはクルージングに出かけていたLeiaと僕も今年はマリーナでお休みです。今年の海の日は早すぎるので梅雨もまだ明けていないだろうと計画していませんでした。それなのにこの連休はすべて良い天気だったとは皮肉なものです。真夏を思わせるような暑さでした。マリーナから海の上の雲を見て下さい。梅雨が明けたのではないかと思わせる夏雲ですよ。


マリーナの中では我がレイアも暑い日差しの中で、ただじっとしているだけのようです。いつもなら僕らを乗せて波を切っているはずだったのに。もう10年以上も頑張ってきて、おばあさんになってしまったから休みがちな日々も良いのかもしれません。


船内のビルジをポンプで抜き、そのあとスポンジで一滴残らず汲み出しました。エンジンもエアーを抜いて、いつでも出航できる状態にしておきました。これだけの作業で汗は湯水のごとく出て、昨日に続き体は脱水状態です。最後に予備の軽油を10ℓポリタンに補充して一応整備完了。乗っても乗らなくても常に出かけられる準備をしておくのが自分流なのです。それにしてもこの三連休は良く動きました。体重もかなり落ちたのではないでしょうか?明日からの仕事が大変かな?それではまた。