”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20)

2015年08月08日 21時41分45秒 | 趣味

8月8日(土) 晴

田舎暮らし3日目、暑さで少々だれ気味。とにかく残りの草取りを済ませてしまわないことには!と言うことで今日もスイカの畑とブルーベリーの植えてある部分を取ってしまおうと朝から汗だくでした。見てくださいこの草。ブルーベリーが見えなくなるほどの草です。半分取ったところで撮影してみました。



スイカ畑の草を取っていたら、大きなスイカが顔を出してきた。草取りのご褒美かな。多分これは大きさも一番だし、11日のスイカパーティではきっと一番美味しそうです。スイカの蔓があっちこっちに延びてその中で草を取るのは結構大変でした。蔓をいっぱい踏んじゃったけどまぁしかたないですね。それより見つかったご褒美スイカを見てください。奥にあるスイカが小さくなってしまったようです。



昼は少し休んで午後からは追肥と水遣り、それからとうもろこし畑の片付けとスイカ畑の網のかけなおし。草取りのため網を一度取ったため再度かけ直しです。今度はスイカが丸見えなので何者かに取られないようにしないと。もう収穫しても良いのだが保管の仕方がわからないので名古屋に帰るまで畑においておくことにしよう。
今日も終日農作業に明け暮れた。午前と午後で2着分の下着とズボン、シャツの洗濯もしないともう着替えがない。とにかく洗濯機も初めて使うようになりました。食事を作るのは好きだけど洗濯、掃除はあまり好きではないけど田舎には自分しか来ないのですべて自分でやらないことには!こう暑いとちょっとバテバテだ。あと2日、体持つかな?