4月24日(日) 晴のち曇
いよいよ今年のヨット活動も始動します。
今日はメンバーがマリーナに集まり、整備を終えて係留されたレイア号にセールを装着しました。メインセールを取り付け、ジブセール取り付けました。写真はジブの取り付け作業です。ジブのハリヤードが硬くてケンチャン苦労しています。
一応艤装が終了して海に出てセールに風を入れて帆走状況のチェックです。今日は少々風が強くて海面は白波だらけ。比較的風が弱くなっている湾に近いところで帆走してみました。S木さんの開発したスマホアプリ”ろけれこ”でヨットのスピードを計測。クローズドホールドで約5ノット(9Km/h)でした。まずまずの走りです。
クローズドホールド(風上への走り方)、アビーム(風を横から受ける走り方)、ランニング(風を後ろから受ける走り方)いずれも問題ありません。その後は30分ほど束の間のヨット帆走を楽しみました。風はちょっぴり冷たいもののやっぱり気持ち良い。風が少々強くてもメンバーはみんなリラックス。まぁ慣れているから心配することもないか?
逆光なのでシルエットで判断して下さい。ちなみに撮影者は僕です。
昼はマリーナで昼食。試帆走時にジブセールのフット部分がちょっと破れていたので、昨年までのジブセールを正規のセールNO197に取り換える作業をして今回の予定はすべて終了。来月からは楽しい船の旅ができますよ。乗ってみたい方は是非マリーナに来てください。スタートは5月15日、次は5月29日のよていです。