”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2016年11月09日 23時08分47秒 | Weblog

11月9日(水) 晴

いやぁー、トランプさんがアメリカの次期大統領になってしまいましたね。これからのアメリカはどうなるんでしょうかねぇ?まぁあまり変わらないのかもしれませんが・・・?

それにしてもイギリスのEU離脱選挙といい、アメリカの次期大統領選挙といい、マスコミの予想とまったく逆の結果が続きます。結局欧米のマスコミと国民の間には従来以上に隔たりができてしまったような気がします。マスコミが思っていることと国民が思っていることがまったく異なっていると言うことは誰もTV,新聞と言ったマスコミを信頼していないと言うことかもしれません。これからの時代はネットと言ったメディアだけがコミニュケーションツールとして価値を持つような感じになってきたようです。この結果はいずれフランスやドイツにも波及していくかもしれません。欧米はここ数百年の間、先進国として世界をリードしてきたのですが、そろそろ終焉を迎えているのかもしれません。まぁ世界の歴史を見れば同じ民族がずっと君臨した歴史はないのですから、早かれ遅かれいずれ来ることなのでしょう。

このことはいずれ日本でも大きな変革をせざるを得なくなりそうです。それぞれの国がナショナリズムに走った時には必ず戦争が起こります。人口が増えすぎた地球では人類による人類のための自然淘汰が始まりつつある兆候と見るべきかもしれません。もはや理性的に物を考える人より本能的に考える人が多くなったのですから。まぁ第二次世界大戦からやがて100年近くなってきた現在において過去を知る者がいなくなった時に歴史は繰り返します。そうならないことを祈りつつ、冷静に世の中を見て行きたいものです。

極めて個人的な意見ですが、もう二度と強いアメリカには僕はなれないと思うのですが人は皆過去の栄光に戻りたいんでしょうね。本当はそれよりもどう新しい現実に対処する思想を持つかが大事になっているような気がしてなりません。