11月28日(水) 晴
御殿場の田舎にいます。朝から畑に出てピーマンの片付け、畑の隅に穴を掘って葉や茎を埋める。それから畑や庭の落ち葉の除去と焼却。ソラマメの苗は敷き藁とモミで冬の寒さ対策をします。
大根はもう収穫できるほどに大きくなっています。でも収穫は名古屋に戻る前日にやった方が新鮮なので明日。
人参はあまり成長していないようだけどどうしよう。とりあえず少し収穫してみて、小さいようならもう少し後にしよう。
昼には母の介護施設を訪問。今日は息子だとわかってくれて良かった。最近時々僕が誰かもわからない時があるので心配なんですが、まぁ元気そうでなにより。帰り道で見た富士山は幻想的でした。うっすらとカスミがかかったようで、更に雲がなかなか良い感じでかかっている。
はっきり大きく見える富士も良いけどこんな感じの富士も良いと思いませんか?