”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2017年09月08日 16時50分42秒 | Weblog

9月8日(金) 晴

ぐずついた天気も今日は快晴です。雨がちな一昨日、昨日は御殿場の田舎で畑作業をしてきました。
秋蒔きの野菜(人参・大根)は順調に発芽し、草取りが大変でしたが何とかやって来ました。

一昨日、名古屋駅のJR東海ツアーズで電車の切符を購入した時にカウンターに傘を忘れてしまい改札をくぐってから気が付いたのですが新幹線の発車時刻も迫っておりそのまま御殿場の田舎に行きました。幸い雨が止んでいたのでそのまま田舎で畑仕事をし、昨日夕方名古屋に戻って来ました。名古屋に着くと小雨が降っていたのでダメ元でJR東海ツアーズさんに行き、傘の忘れ物を尋ねてみました。親切な女性従業員の方が調べに行ってくれ、当日の朝、忘れ物となった傘4本を、この中にありますでしょうかとわざわざ持って来ていただきました。似たような傘が3本、骨が黒いのは違う、ワンタッチでないのは違うと返し残った1本が私の物でした。おかげでまたコンビニ傘を買わずに済み助かりました。家にはコンビニで購入した傘が何本もありどんどん増えて行く中で1日以上たった忘れ物もきちっと管理していてくれたことに感謝、感謝です。

さて明日は2週間ぶりにヨットに乗ります。風が強くなければ良いのですが・・・。


しんさんのよもやま話

2017年09月06日 07時40分44秒 | Weblog

9月6日(水) 雨

一昨日、昨日とちょっと飲み過ぎて、昨日は雨に濡れていっぺんに酔いが醒めてしまいました。
季節は移り変わるものですっかり秋めいてきたようです。日曜に行った丹波篠山の城下町もすっかり秋を感じさせる天気でした。さわやかな風を感じながらレンタサイクルでブラブラ街を動き回るのも気持ち良かったのです。そこで一昨日の俳句の会で「秋色の風吹き抜ける城下町」と言う俳句を作ってみました。まぁ狭い城下町にあまり人通りがなくちょっと寂しげな静かな城下町の風情を詠んだ訳ですけどどうでしょうか?まぁ即席俳句ばかりですからあまり巧くはできませんがすっとできればそれなりに気持ち良いのです。

さて今日はこれから御殿場の田舎に行ってきます。まぁ今回は別に用事がある訳でもありませんが、先週種を蒔いた大根の様子を見たり、ポットで秋胡瓜の苗を育てているので植え替えをしたりしてきたいと思っています。


しんさんのよもやま話(ウォーキング17-05)

2017年09月03日 23時11分30秒 | 趣味

9月3日(日) 晴

久しぶりの百名城巡り。今回はデカンショ節発祥の地丹波篠山の篠山城跡です。大阪から福知山線に乗って宝塚、三田を通過して篠山口まで約1時間かかり、そこからバスで約20分で篠山城下に着きました。三田を過ぎると高原の田園風景の中を走り何か懐かしい日本の風景を見ることができます。
篠山城は関ヶ原の戦いの後、征夷大将軍となった徳川家康が大坂城の包囲と豊臣家ゆかりの西日本の諸大名を抑える拠点として築かれた城です。築城には西日本の諸大名に夫役を命じた天下普請で行われ、普請総奉行の池田輝政(姫路城主)、縄張奉行の藤堂高虎(津城主)が指揮を執りわずか1年たらずで完成した城です。藤堂高虎らしい高石垣の立派な城になりすぎたため家康の命により天守は築かれなかったと言われています。


この虎口の石垣を抜けて篠山城の二の丸大書院に入って行きます。
大書院は京都の二条城を模して造られたと言われるだけあって内部はそっくりです。もっとも大書院は昭和19年に焼失してしまい、現在の大書院は忠実に復元された再建です。大書院の裏手にまわり全景を撮りました。



二条城と同じように二の丸大書院の奥に本丸跡と天守台跡があります。左奥の石垣の上が作られなかった天守台跡です。



天守台跡に登り、東を見ると真ん中に一つ高い山が見えます。これが篠山城が出来る前の八上城跡です。



篠山の城下町は意外と良く残されているようです。レンタサイクルで城下町をぐるっと散策しました。かなり道は狭く、武家屋敷跡やら商家跡がそのままの形で残されているので街歩きも結構楽しい。この街はまた来ても楽しいだろうなと思いました。おかげであっちこっちで食べ歩き、買い物をしてちょっと反省。



やはり一日かけて一つの城巡りはいろいろな発見があって楽しい。デカンショ節もその一つです。
帰りは大阪で途中下車。二十数年前仕事で出張した帰りに寄っていた寿司屋を探して梅田界隈を1時間も歩きまわりやっと見つけました。なんと自分の記憶では阪急百貨店の近くだと思っていたのですが実は阪神百貨店の裏でした。曽根崎のお初天神通りのすぐそばでした。昔を思い出しながら亀寿司本店で生ビールとにぎりずしで満足満足。それにしても大坂の雑踏の中を良く歩きました。帰りの新幹線はビールと疲れでぐったりでした。
でも篠山城下町はまた行ってみたい所でした。