続・トコモカリス無法地帯

うんざりするほど長文です。

メタルマックス4攻略 その22 DLCキャラクター、マリアとコーラ

2019-10-27 16:07:49 | メタルマックス4
物語の終わりに向けて、この世界で行ける限りの範囲を廻りました。4の世界は歴代シリーズ内ではおそらく時系列が最も初期に当たります。伝説の大破壊からまだ50年程しか経っておらず、各地にまだ技術や施設が残っています。もちろん生存者もたくさん居ます。いや、むしろこれから復興していく兆しもあり、全体的に明るく賑やかな雰囲気です。とにかく住人が多く、そこかしこでたくましく生活しており、前作・旧作と似通ったイベントが起こっても今作では上手く解決する内容が増えています。ネタの使いまわしとも取れますが、似て異なるIF展開。

そうした「もしも……だったら」の可能性がとくに窺えるのがDLCキャラクターの「スゴ腕」達です。


名前自体は20年以上前から出ている「不死身の女ソルジャー・マリア」さん、毎回本編開始前に死ぬせいで実際どれ程の強さなのか不明でした。ぶっちゃけ言うほど不死身じゃないよね。今作4でようやく死なずに戦えるまともなキャラクターに昇格しました。20年間ずっと時報のように死亡していたからな。長かったわ。ところがこのマリアさん、どこのマリアさんかわかりにくいです。出る作品ごとに姿格好が違い、MM2、MM2R、その他挿絵口絵で統一されたデザインの無い人です。4で登場するのは2R攻略本表紙に描かれた容姿で、2R本編とは全く別人です。そのせいか4内で転送装置事故に2Rのケンちゃんが出現した場合でも、今作マリアにはノーリアクションです。目の前のバトルメンバーにマリアさんが居るのに、ケンちゃんの台詞では「マリアの仇だ」と言うので、どうも違うマリアさんのことのようです。誰なのこの人。
実際、2Rのは白マントに黒いボディースーツ姿、4のは迷彩ベスト姿で全然似てません。4のキャラクター立ち絵はほぼ3準拠で、2Rから来てるのがケン&レナの主人公だけです。2Rのキャラデザイン避けられてる感じ。

使用してみた感触は性能面だと普通のソルジャーです。取り立てて固有スキルなども無し。性格は若干やれやれ系厨二病の入った痛めの人でした。
「大切なのはハートだよ」戦闘後のキメ台詞がメンバー内でも特に滑ってます。ラロと双璧です。あの人また変なこと言ってるよ、と誰かが突っ込んであげないと空回りし続けるので、一人で生きていくのは辛そうなタイプです。4マリアさんにケンちゃんの育ての親設定があるかわかりませんけど、あまり児童養育に向いてなさそうな気がします。毎度良いこと言ってるだろアピールが反抗期の子相手にはウザ過ぎませんか。

4ではもしもマリアさんが死なないで戦い続けていたら、という外伝的な活躍が出来ましたが、同時に内面ではただの激寒ポエムおばさんなのも判明しました。いや、旧作からそんな気配はあった、シリーズ内で早死にするヤツは一言カッコつけてから退場します。ウルフしかり、マリアしかり。退場しなかったらキメ台詞が繰り返されてお約束ギャグ化してしまうのです。


もう一人の「もしも」ルートに進んだキャラはコーラです。3でのメインヒロインでしたが、ここでのコーラは3の後日譚ではないようです。というのも彼女の口からドラムカン関連の言葉は出てきません。もしかしたらレアな場面用台詞にはあるかもしれないけど、手元で戦ってる範囲では聞いたことがありません。カスミさんには言及してます。つまりこのコーラはバイク盗んで逃亡した後、そのままカスミさんとこでしばらく過ごしてそのまま4世界に来た、ほとんどドラムカンと関わらなかったコーラだと思われます。

思い返すと私の3プレイ時は、周回プレイで主人公ばかりに経験値が溜まっていく状況が気に入らず、ドラムカンは常時麻痺させており、戦闘はほとんど仲間任せでした。レベルメタフィン足りないから、見えない経験値を溢れさせるよりあえて棄てる方法を取りました。しかしコーラからすれば、オイホロカプセル中毒の廃人にしか見えてなかった可能性は大いにあります。犬とサラさんばかり働かせて自分はさっぱり戦わないダメ男、挙句の果てにネツィブ・メラハ最上階のコーラの入った培養槽をほったらかして、そのまま潜水艦ごと沈んでいきました。生前の彼は自分の名前もろくに言えない心神耗弱状態で、たまに正気に戻ってもクランと喧嘩するか女にキスを迫るかしかしない本能だけの動物のような人でした。それでも序盤の橋を渡るイベントまでなら、コーラにはドラムカンが格好良く見えてた筈です。
「一緒に逃げてドラムカン」
「今眠い」

その後、崖っぷち海岸で再会したドラムカンは、薬物中毒者になって御神輿に乗ったまま麻痺していました。コーラさんは「これは無いな」と思いました。
そういうわけで男に頼らず生きていく決心したコーラは4世界で戦っています。スパナ振り回してマシンガンぶっ放しながら、今日もしぶとくしたたかに生きてます。マボロシマッハくらいなら即解体出来るくらい強くなりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタルマックス4攻略 その21 クリア後サブクエスト

2019-10-27 16:06:11 | メタルマックス4
翌日。ベルイマンが倒れてもハンターの仕事は終わりません。各地にまだまだ賞金首が残っているし、放置したままのサブクエストもたくさんあります。まほうつかいレースや宇宙ステーションの顛末も未着手でした。
これから世界中を回りながら金属探知機でアイテム回収します。建物も入れる箇所は全て侵入し、開けれるドアや箱は全部漁ります。漁っただけではまほうつかいポイントを稼ぐスプーンが足りないので、サブクエストも併用します。

サブクエスト「未来への願い」を受注。
何度もおつかいが続くイベントですけど、実入りが良いので毎回最大遠回りして進めます。
巨大青いカブトムシ、無重力ローズ、軍艦サウルス、スカイクラーケン、みな倒してドロップアイテムを取りました。軍艦サウルスは倒した跡地に金のスプーンがあるので拾います。
かき集めたスプーン持ってダーマス神殿へ。ランキング1位になりました。スキルと防具も頂きました。
お使いの材料が全部揃ったので依頼人マーサのところへ戻ります。

このクリア後イベントは心情的に大変重要で、おそらくシリーズ初の明るい兆しを描写した内容。前作までは、失われ続けていく物語だの、友達はボケナスだけだの、喪失感ばかりが残る寂しい話でした。
しかし、このクエストでは終わりに沼地の毒は消え、数年後には豊かな麦の穂が実ったとテキストが浮かびます。画面内のウィンドウじゃなくて、わざわざ黒地背景にテキストだけの演出。これは真エンディングの見せ方です。
どこまで行っても荒野と砂漠ばかりだったメタルマックス世界が、これから豊かに潤っていくと、明確に示唆された初めての例だと思います。
ヒヨッコハンターから始まって、これまで戦い続けてきた歴代主人公の苦労も報われた気がしました。

ラストエピソードに相応しい良い話ですが、一点だけ非常に気に入らない要素があります。ここだけテキストの調子が変です。依頼人マーサに関するテキストがやけにねちっこく描写され、一瞬だけ金輪際リゾートの痴情助平文章になります。エロ小説もどき文章が悪いのではなく、使う場面のギャップ問題。ゲーム最後の締めにかかるイベント内、それもわりかし感動寄りのイイ話なのに、一瞬だけヒナタさんが覗き見エロおやじ化するのに凄い違和感。選択肢で出てくるので、素直に一番上選んでいれば読まずに済みますけど、初めて見た時は悪い意味で衝撃でした。この場面に生々しさは要らなかったと思います。
非常に珍しく私が感動できそうな場面だったけど、そこだけ嫌いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタルマックス4攻略 その20 物語進行編 ストーリークリア

2019-10-27 16:02:07 | メタルマックス4
次はゲーム開始場所のコンクリ島へイベント起こしに行かないとなりません。しかしその前にダイニ砂漠を掃除します。
最終決戦直前ではダイニ砂漠に入るたびに、操作が止まりサーシャが叫びDSの処理が重くなります。スパイツリー手前に出現したベルイマンのせいで、ダイニ砂漠の移動がかなりもたつく状態になるため、アイテム回収と賞金首討伐を快適に済ませるタイミングは今が最後です。

上から下まで金属探知機遣って埋蔵品を片っ端から回収しました。もう何周もしてるからいちいち拾わなくてもいいのでは、と考えていたのは随分前のこと。後から超改造しようとトランクルームを見たら目当ての武器が無い、そういえば以前に不要と判断して処分済み、拾うために再度周回、なんて事態があったので非売品確保は執拗にやります。バルカンストームのためだけにまた1周回る羽目になったからな。
同時に賞金首討伐も進めました。惑星カミカゼ、デスフィンクス、冥界エクスプレス、ついでに外道販売機。狙うドロップはファラオセプターだけですが。

デスフィンクス飛ぶ


冥界エクスプレス2両目


クリティカルで見えない惑星カミカゼ


アラモ=ジャック

一通り掃除も終えました。イベント起こしてラスボス戦に向かいます。


ではラスボス決戦。

対クロモグラ戦はすぐに終わりました。対ベルイマン戦も余裕で勝利です。
エンディングでは賞金首たちの画像が順に表示されていきます。半分以上残したままでした。マルデ残党も放置したまま。完。
まだ終わってねえ。クリア後賞金首出すために難易度変更して再度ラスボス戦いくぞ。コンクリ島からやり直し。

難易度ハードでも超改造済みキャノンラッシュ持ちこんだので勝てて当然。ベルイマンにも勝てて当然。またコンクリ塔からか、移動距離長いんだよ。

難易度スーパーで対クロモグラ戦。さすがに強い。パーツ破損しながらもなんとか勝ちました。修理する間もなくベルイマン戦突入。レベル120程度じゃ歯が立たないわ。すいませんでした。

正攻法では勝てる見込みが無いので卑怯技を使います。オーバーフロービッグカラーテ車3人乗り電光石火。いつもどおり結局こうなるのだ。これでいいのだ。またコンクリ塔からか、移動距離長いんだよ。

では再戦。バグ正拳突き60連撃、こいつを喰らって3ラウンド立っていられた奴はいねえ。難易度スーパーだろうがゴッドだろうが同じことよ。ヒナタさんチンピラみたいですよ。
まだ終わってねえ。次の難易度突破すんぞ。またコンクリ塔からか、移動距離長いんだよ。

難易度ゴッドでもラスボス突破しました。
まだ終わってねえ。クリア後賞金首出すために悪党ミュージアムいくぞ。またコンクリ塔からか、移動距離ほんと長いんだよ。戦闘難易度より海底トンネル移動の長さが心を折りにきます。
ドッグシステム使えたらこんな苦労はしないのに。サーシャに荷棚1つも無いのが悪いのです。

そして悪党ミュージアムのハンターオフィスで情報聞くと、まだ雪原のマルドゥクが未討伐で隠し賞金首出現条件足りてなかったりします。他にも条件イベントが多数残っていました。もう今日は寝ます。コンクリ塔からマラソン走り過ぎました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタルマックス4攻略 その19 物語進行編 モーターレギオンの縄張り

2019-10-27 15:55:49 | メタルマックス4
だいたいのイベントも消化したので終盤に進めます。四塔門攻略戦。
内容はまず徒歩白兵戦で進入し、戦車の通行ルートを確保してからボス戦闘。シリーズ定番のマップ構成ですが、イベント進行や登場キャラの性格が凝っていて、攻略が楽しいです。モーターレギオンという奴らが普段どんな生活をしてるのか、どういう集団なのかが窺える場面がたくさんあり、皆同じ顔してるけどまとまりに欠けるゆるいチームだとわかります。ここのモタレギ達は門の警備任務に就いていますが、侵入者がほとんど来ないため暇を持て余し退屈しきっています。全体的に士気も低く、戦闘放棄する奴や戦闘参加せずにカードで遊んでる奴など個性的です。現場指揮官のロックウェルはモブ兵士の色変え姿のくせにキャラがやたらと立っており、たった数度しか会話してないのに「頭脳派だけど享楽的で悲観的」というややこしい性格が印象に残ります。四塔門にはやる気のない機械化兵士、退屈すぎてはじけた指揮官、その目を盗んで巣を作った巨大鳥、全て他人事のように話す老人と、どう見ても防衛拠点にはゆるみすぎた住民ばかりで、モーターレギオンて集団は見た目ほど悪くないのではとも思います。

百台隊長ワルバラ。


アドミラル・ゴモド。潜水艦とヘリコプターを持ってたり、ラトゥール裏口の生体認証が通るなど、組織内の地位は高いようだ。


百台隊長サソリスタン。

前作までの、バイアス・グラップラー軍団やクラン冷血党とか内にも外にも酷かったからな。あの残虐獰猛な性格はむしろマルデギャングが引き継いでます。社会上層に選ばれなかったからと、同じく選ばれない下層民を襲って憂さを晴らすのが無法者発想そのものです。そりゃこんな凶暴一族がトロル門の中に入れてもらえるわけがない。結局ヒナタさんに討伐されましたが、ウチの環境じゃマルデギャングなど、どのみち抗争に負けて壊滅してたでしょう。手元データにはDLC賞金首全部入っています。グラップラー四天王もクラン冷血党幹部3人も揃っていて、少し西へ進出すればかち合うでしょう。今回のテッド様は挑戦者待ちで自分から仕掛けてこないけど、他のは普通に徘徊していて遭遇即戦闘です。組織化してないけど単純に強い悪党バッド・バルデスも結晶洞に潜伏しており、4ではシリーズ歴代の悪人どもがそこらじゅうに散在しています。みんなヒナタさんが喰って賞金に換えちまったがな。

四塔門以降はモーターレギオンとの本格戦闘に入ります。内部ギミックを動かして跳ね橋を下したら先に進めるようになりますが、ここで気を抜いて近くの出口から出ると、徒歩状態でボス戦が起こります。金ぴかロードローラーに乗った相手を白兵戦で戦う羽目になります。初回はここでもフルボッコにされました。だからメタルマックス4後半厳しすぎるだろ。実際は厳しくないけど新規には厳しく感じるでしょう。面倒でも塔内部通路を走って戻り、入口に停めてある戦車に乗ってから進み、サソリスタンと戦闘して勝ちました。


サソリスタンのドロップ品の巨大ローラーは鉄くずアイテムなんだよね……。SEを期待してたんだけどね……。とげとげバンパーやメタルブレードと同じ体当たり方式で使いたかったわ。それをバイクに装備すんの。馬鹿馬鹿しくて楽しいと思います。

四塔門突破後は市街地抜けてメガファクトリーへ。このへんの戦闘自体は簡単だけど周辺に拾えるアイテムが膨大にあるため、何度もクランクルームと往復します。

ファクトリー上空に出現するラグナ=ロック


その前にシャシー特性:ダブルストライク解放しないとな。
「名もないガレージ」では最高レベルのシャシー改造が可能ですが、ある程度の改造進んだ戦車を持っていかないと機能解放されません。それで現状可能な限り改造した戦車乗って行ったけど改造屋の爺さんが相手にしてくれません。相変わらず使いたいときに機能が制限されるケチくさいシステム、初周では周回して超改造重ねるまでおあずけかよと憤慨してました。しかし、ガレージ内のレンタルタンク屋で強いの3台借りて爺に見せたら機能解放。なかなか良いクルマ乗ってるじゃねーかだとさ。レンタルだよ。多分あんたの改造だよ。自画自賛かよ。

ようやくメガファクトリーを攻略します。タランティーナからのドロップ品は優秀で、タラン火炎銃はブロイラーボンベと同性能です。しかも装備可能クラスが多い。タランバーストは軽量で3連射、迎撃回避特性Cユニットと合わせると活躍します。

タランティーナの真後ろ。尻尾のような蜘蛛の胴体。

では地下からラトゥールへ進入します。何度も通ったので今では構造把握できましたが、始め数周は通路のつながりがよくわからず、狙った場所に行けずに彷徨うことがよくありました。煩わしいランダムエンカウントが無いのが救い。
迷子になる原因はフロア内装が統一感に欠け、外見は左右2ブロック構造に見えるのに、実際の内部が左中右と3ブロックあるため、歩いてて混乱するのです。しかも拾うアイテム多いからトランクルームとの往復も増えて、初回の手間は大変でした。
白兵ボス戦をいくつか抜けたら最上層でようやくベルイマン戦。ここまで来たメンバーなら苦戦はしません。撃破。勝ったのになぜか劣勢に廻る話はまだ続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタルマックス4攻略 その18 物語進行編 モヒカン賞金首

2019-10-27 15:50:44 | メタルマックス4
次の標的はマイティマッスルです。そこそこレベル上がって白兵戦も強くなったし、パメラもいるし充分勝ち目があるでしょう。
リングインしてタイトルマッチに挑戦。ただ倒しても画面が変わり映えしないので、マッスル様に巨大化薬を使いました。一回り膨らんでビッグマッスルくらいのサイズになりました。でもダンベルもニーも反復横跳びもやっぱり全部パメラに見切られて、またマッスル様は為すすべなく敗れました。敗因は彼が子供に危害を加えない紳士過ぎたことです。


薬で大型化したのがこのくらいのサイズ。

一方で紳士でないモヒカンも存在します。限定版用DLC賞金首グラップラー四天王テッド・ブロイラーがそれです。
テッド・ブロイラーは骸潜門の横にいます。マッスル様に限らず、この世界の青赤モヒカンはチャンピオン気取り過ぎてて、この人も挑戦者待ちです。場所的に門の上で戦わされそうですが幸い普通に下で戦います。こいつと1対1で決闘なんて絶対避けたい状況。
こちらの攻撃手数が多ければ一気に押し切れるので、初期は倒しやすい楽な相手だと思っていました。倒すだけならな。

ドロップ狙ってキラがけに時間かけると危険度が跳ね上がります。モヒカンスラッガーで戦車が即大破、禁断の注射器で即死攻撃を仕掛けて来ます。これには児童保護バリアも効かずパメラですら即死します。子供相手でも容赦無し。さすが遺伝子のかけらまで焼き尽くすと自称するだけのことはあります。これって受精卵の前段階でも殺すという意味ですよね。
感心してる場合じゃありません。もたもた8回もキラがけ重ねてるからやられるんだよ。キラがけ3回程でさっさと倒す方法に変えました。試行回数増やせば、そのうちブロイラーボンベとモヒカッター両方落とすでしょう。ほら出た。ドロップ3つのうち、2つだけ狙いならかなり簡単なほうです。あとの一つはまんたんドリンクだし。



ところで、テッド・ブロイラーというキャラはその強さと知名度の割りに演出が薄く、今回も通りすがりのついで感覚で戦います。2Rでも最終エリアの開錠を通せんぼしていて、因縁台詞なども無く成り行き戦闘でした。

そもそも挑戦者待ちてのがキャラに合ってない気がします。旧作・前作でのテッド・ブロイラーは単純に強いだけで、劇中でほとんど主張らしき発言はありません。不死身の身体になりたいなら人体の研究してればいいので、職業・ナースは納得ですが決闘したがる行動には違和感がありました。

ならばどういう描写を希望かと言うと、問答無用で襲い掛かってくれば良いのです。2の冒頭はそんな感じでした。それでせっかく4に出演したのなら3Dキャラで動いて欲しいので、体格のよく似てるマイティマッスルの入場モーションを流用して、ある地点を通ったら地平の彼方から「がががー!」と叫びながら疾走してくるくらいの演出が欲しかったわけです。
フィールド移動中に突然BGMが「レッドゾーンmore」に切り替りムービー入って戦闘、わけもわからず途惑うプレイヤーの前には、すでに臨戦態勢のモヒカンが構えてふしゅるる言ってる、そんな展開。
実際、4には似たような感じで唐突に襲ってくる賞金首がいます。アホジョージにやられました。

海岸近くのキャンプ内で徒歩移動してた時に砲撃されて戦闘状態になりました。序盤の人間用装備で戦える相手ではありませんから即逃走です。キャンプは壊滅しました。洗車モップも取れませんでした。
こんな初見殺しイベントもメタルマックスなら十分許容内です。やられるのは最初だけ、たちまち対抗策を編み出されて逆に初見殺され化するので、バランスは取れています。一発殴られても逃走してから準備万端整えて反撃に出る、そういう自由な進行がやりたくてこのゲームを遊んでます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタルマックス4攻略 その17 物語進行編 淡白な賞金首

2019-10-27 15:44:23 | メタルマックス4
次は決着付けに結晶洞に向かいました。ここでヤキトリパーツ集めも終了します。タマゴンとも3回戦って討伐完了です。でも本命はバッドバルデス。古参には御馴染み賞金首です。初代レッドウルフが死んだのは元を辿ればコイツのせいだが、気を利かせて遺品のウルフ戦車に乗って倒しに向かうと、ウルフの婚約者までもが自殺するという鬱イベントが起こりました。湿っぽいエピソードしかないくせに肩書きは「世界最悪の悪党」だそうで。悪党には納得しますけど。ウチのデータはDLC賞金首全部入れてるので、バイアスグラップラー軍団四天王、クラン冷血党幹部No.1~3まで全員揃ってて悪人には不自由しない環境です。果たしてバルデスさんは最悪名乗れるほどかね?

実際戦闘すると高精度の迎撃を持ち、攻撃回数が多くて真っ当に強いです。真っ当過ぎて変な攻撃は仕掛けてこないので、こちらも迎撃で守りながらサウルス大砲を撃ちまくるだけです。
戦った感想は悪党枠賞金首なら2番目くらいの強さだと思います。最悪言うほど悪さもしてません。今作だと一番強いのはベルイマン。素行の悪さならマルデ一家とボニクラ姉妹。クランやグラップラーがこの世界で暴れるのはやや苦しそうです。


こうやって世界観を自分なりに想像しながら眺めないと、ボスを倒して賞金受け取るだけの淡白なゲームで終わってしまいます。つまるところ4ではDLC賞金首の配置が雑です。そこらを歩いてると脈絡無しに突然遭遇します。知性の無さそうなマシンや動物タイプはともかく、台詞持ちの奴らも無目的にうろうろ徘徊しています。
特に組織幹部級が野良化してるのはただの手抜きに感じます。

歌うカリョストロ。これがまた良い声してるんだ。

オーロックがオーロック号にも乗らずにサバンナを彷徨ってるのはなぜ?草食ってるの?牛だから?アダムスキー牧場から逃げたのか?
ブルフロッグが湿地帯をうろついてるのはなぜ?蛙だから?水分要るの?水場ならアミダラマや龍の水飲み場に釣りスポットがありますよ。
冥界エクスプレスは線路敷設しながら強引に走ってきます。線路なら地下鉄路線や弾丸列車の高速路線跡があるのに。
スピードキングは走り難そうな砂浜に出現します。オフロードコースに変えたのか?

ブルフロッグと乗機ブルクルーザー。

要は登場場面に凝っていたDLC賞金首がノアだけだったのが不満です。そのノアの声がイメージと違ってて、そこもやや不満。昔から低音のナレーション系声を想像してたからな。

再登場賞金首達は、前歴を鑑みればよりそのキャラらしい出現場所がありそうなのに、脈絡無く適当にばら撒いた感じがして、制作の予算や納期の世知辛い事情まで推測してしまいます。間に合わなかったのか、販売企画の指示なのか。
システム面では4が順当に進化してるのだけど、賞金首モンスターの登場演出は3が最も凝っていたと思います。単純に声付けたからって盛り上がるとは限りません。


なので次は演出凝った賞金首倒しに行きました。演出過剰な奴。向かうは無敵フィットネス。相手はボニエ&クライヤ姉妹。この2人と戦うためだけに地上3階地下1階の建物が用意された豪華イベントです。会話イベントから3回戦闘しますが、既視感あるのはコイツらの台詞が初代のマッドマッスルを踏襲してるからだそうで、そういえばアイツもなかなかに往生際悪かったのを思い出しました。1作目当時はレベル上げが遠く到達時点では歯が立たない相手でした。持てる道具数も少なかったから大苦戦でした。そんなの昔の話で、今作のヒナタさんは道具を山ほど持ち込み、武器も強力、多彩なスキルを使いこなすのでマッスル姉妹は順当に討伐されて終了です。

ボニクラ姉妹の乗機ぷ~さん号。外見の割におかしな攻撃はしてきません。

しかし彼女らの、不利とあらばまず逃走し、陽動、トラップ、不意打ち、挟撃、手段選ばず勝ちに行く戦い方は悪くないと思います。やれることやりきってまったく反省せずに倒れていくのが清々しいほど悪党です。この世界そんな奴ばかりだからな。あと、戦って思うのは妹のほうがメカニックのくせに明らかに強いです。白兵戦でも戦車戦でも妹の攻撃のほうが痛いです。特に解体が強くなってて2Rよりも避け難いので、ドロップ目当てにもたもたキラかけ続けてると、偶に主力戦車が壊されたりしました。

対策として、降車しても戦力的に困らないチームを編成しました。つまりレスラー・舞踏家・ソルジャーの降りたほうが強い人達。解体するんじゃなかったと後悔してももう遅いです。序盤は特技不用のラッシュ連打、ぷ~さん号が壊れたら自分たちもぞろぞろ戦車を降りて、一斉に雄叫びあげ始めます。あとはゴーカイスイングと暗黒舞踏。あの姉妹も少しは抵抗してたみたいですけどね、ウチの女性メンバーみな脳筋蛮族なんで手加減知らないのよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタルマックス4攻略 その16 物語進行編 最強の盾の使い方

2019-10-27 15:41:24 | メタルマックス4
ならばその無敵ルールも利用しましょう。
倫理規制の特別配慮を逆手に取り、戦闘有利要素に使います。前にも書きました。
子供への暴力描写は規制が厳しいせいなのか、ゲーム内での子供ユニットはほとんど被弾しないようシステム的に保護されています。たまに即死攻撃は通るけど、次の戦闘には自動的に復活してるので実質無敵で不死身です。
おかげでパメラやマルコといった戦闘参加できる子供NPCは格好の弾除けとなり、システム上で優遇したばかりに激戦最前線に立たされる皮肉な運用がされました。
画面上では子供の姿をした肉の壁に対し、なんて非人道的と取るか、さすが倫理規制シールド頼りになるわと取るか、受け取り方もプレイヤー次第ですけど、周回重ねるほどに便利さを理解できるので私は後者です。みんないずれそうなるよ。同じだよ。
ここまでがメタルマックス4内での児童問題の半分です。

あとの半分は、良かれと思った善意が裏目に出ただけで、ヒナタさんは悪くありません。
子供相手でも一切手加減容赦ないヒナタさんにも、エゲツないという自覚はありました。そもそもヒナタさんだって境遇は孤児です。すげー強いから忘れがちだけど。
だからヒナタさんでもたまに仏心を出して、不幸な子供に手を差し伸べたりします。オールドソングで孤児に10ゴールド恵みまくったり、ダムでマルコを追いかけ回して助けたりしました。そのマルコの行き先候補に孤児院があります。連れて行くとイベント発生して、ハンター集団に付いていくのに「その子ではまだ幼すぎるのでは」とマルコを孤児院が引き取り、タンポポ団の一員として暮らしていく展開です。初日だけはな。
再度来訪してもマルコの姿はどこにもありません。タンポポ団はいつもどおりです。単なるイベント管理ミスでしょうけど、結果として福祉施設内児童失踪事件のまま未解決で終わる物語になりました。あそこよく子供が消えるらしいよ。でかいワニが住み着いてる秘密の地下通路があって、見た目より大分物騒なところです。いわゆるタンポポ団の闇事件。
その後、消えたはずのマルコがまたダムの街に現れるとか、薄気味悪い事態も起こるのでもうあのガキは放置です。


逆にDSの倫理規制ぎりぎりまでやろうとしたのが金輪際。あそこで発生するイベントは全編通してやたら生々しい男女関係痴情沙汰が続き、戦車の火力で解決できないタイプの事件ばかりです。これこそハンターの仕事じゃないよ。
一つ褒めるところとしては地下駐車場がダンジョン扱いなので、転送装置を使った徒歩エリアに戦車持ち込む技の便利な起点になります。それが有効な賞金首はDr.ラフレシアしかいませんが。ちなみにDr.ラフレシアは子供の盾が通用しない、数少ないモンスターの一匹です。



ウンガウンガの街は癒しです。とにかく到達さえしてしまえば、施設が制限なく使えるのがたいへんありがたい街。キナ臭い危機問題も起こっておらず、ヒナタさんが働かなくても誰も困りません。一部の住宅が浸水していますが治水工事もハンターの仕事じゃないよ。
メタルマックスには水辺の町が毎回でてきますが、ここが一番平和です。


アイアンクラウンは戦車改造機能がほぼ全て揃ってるけど、タマゴン襲撃に遭ってるのですぐには使えません。またこのパターンか。そのタマゴンは町のすぐ左下にいるので倒せば復旧します。似たようなイベントは3のプエルト・モリの町でマユラー関連にありました。あれはダンジョン潜って徒歩戦闘させられたので、今作の方が比較的簡単になりました。


続いてサブクエ「メロスの遺言」。町の上方で炎上してる車から、イベントアイテムとって来るだけのシンプルな話。しかしこのイベント途中で必ず母艦サウルスと遭遇します。そのまま逃げても良いのだけど、初周回では毎回律儀に戦っていました。

DS版メタルマックスを本格的に始めたのは4からです。当時は特技・特性・その他のアイテム効果を理解せずSFC時代の感覚でプレイしていました。つまり、キャンプキットによるフィールド上セーブも、特技での囮寄せも知らず、ひたすらランダムエンカウントを繰り返していたわけです。サブクエで必ず出現してくれるならそこで戦いますよね。ましてや旧作でのヒトデロンやカミカゼキングとの遭遇しにくさを体験済みですから、うろうろエンカウント狙うより多少テキスト流してでも確実に会える方法を選びます。そして後から新機能に気付いて無駄な労力だったと落胆したのです。
その後3を新規に始め、キャンプキットや囮寄せ無しで土星クラゲやスクラヴードゥーを延々探しまわることになるのですが、4が便利すぎたのだ、メタルマックスとは元々こんなゲームだったのだと不満は感じませんでした。嘘です。すげー不便で面倒くさかったけど100回戦う覚悟決めてやったら出来た結果論です。2Rがシステム面でどれほど優秀な進化を遂げたのかよくわかりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタルマックス4攻略 その15 物語進行編 主人公大激怒

2019-10-27 15:36:45 | メタルマックス4
外見を整えたので次は内面。
歴代最強主人公の理由は世界内での立ち位置も一因します。サブクエ導入された3以降の主人公は総じてトラブル解決魔で、ドラムカンもケンちゃんもそこらじゅう介入して、悪どい奴はぶっ飛ばし、小ずるい奴もぶっ飛ばし、困ってる人にはちょっと手を貸して、きっちり報酬を要求するがめつさはさておき、トータルで見れば世界の平穏に一働きする良い側の人達でした。ヒナタさんもその延長上の人ですけど、前2人とは規模が違います。

ヒナタさんが通った後はぺんぺん草悪役一人も残らないような世直しぶりです。最初に敵対したマルデギャングは完全壊滅させられ、湿地帯のベルエポの街は再建した鐘のおかげでモンスターを寄せ付けない鉄壁防御体制となり、カトール御殿の後継者問題は解決し、アミダラマ周辺の民族対立も一応収まり、ダムは再起動し、アイアンクラウンの危機も撃退しました。これらはヒナタさんが本業の片手間で済ましたお仕事です。物語主軸でもモーターレギオンを次々と打ち破りながら大ボス・ベルイマンに迫っていきます。言葉に書くとシリアスな対決劇のような感じですけど、たぶんヒナタさんにはモーターレギオンや賞金首だの区別付いてないと思います。攻撃コマンドが出る場面では全部撃っちゃう人です。行動指針は今までの歴代主人公と変わらないのだけど、4ではサブクエスト後の状況変化も劇中描写されるので、ストーリー進行とともに立ち居地がきれいに固まっていくのです。
特に今作では人脈面での高ステータスぶりが顕著です。各地の権力者・実力者に恩を売りまくり、中盤にはビルゲ爺さんからもらった通行証でトロル門を堂々と通れるようになります。この世界の人間は上層・下層に分別されていて、その物理境界線がトロル門。内部の町ルピエに主人公は合法的にも裏口からでも自由に出入りしていました。
3や2Rでは主人公がどれだけ戦果を上げても終始一介の賞金稼ぎ扱いでしたが、今作では皆に親しまれる楽しい戦闘部隊の出世物語要素をいくつも感じます。チームも最大12人+NPCと大所帯で孤軍奮闘感はほとんどありません。



4の世界観は、行けども行けども荒野と砂漠ばかりの従来シリーズとはやや雰囲気が異なり、世界の荒廃度は比較的低めで、散発的に出る賞金首モンスターを除けば目下の危険存在はいないようです。モーターレギオンはクラン冷血党やバイアス・グラップラー軍団ほど凶悪集団ではありません。劇中時点ではな。
しかし、これは既に住人を選別して階級化されたディストピア管理社会が完成している故の安定で、物語開始直前でラスボス・ベルイマンがその社会構造を破壊し始めており、強力な武力で独裁世界征服への第一歩を踏み出したところでした。その出がかりをヒナタさんに潰されたので、世界はもとのままです。

劇中NPCは、悪は倒れた良かった良かったと喜んでますけど、安心するのはまだ早いのではないでしょうか。私の操作してる感覚だと、世界の悪役ベルイマンとヒナタさんには共通点がいくつもあります。
元ホットシード、強過ぎる個人戦力、原色バリバリ派手衣装、逆立ったツンツン髪。
ここに、地元住人の裏切りを加えるとヒナタさんも「この世界がどういうところか、よくわかった」とブチ切れる危険は十分にあります。現に生き別れた妹が、今やすっかりブチ切れて「月光の鬼ババ」と恐れられています。そういう性格の家系ですよ。

ウチのヒナタさんは普段から笑って引き金を引けるし、力いっぱいぶん殴るのに躊躇しない人ですが、基本的に寛容な性格で、ラロが悪女に唆されて謀反起こしたり、インチキ3兄弟に囮に使われたり、バトーにボケナス呼ばわりされても気にしません。いいよそのくらいと笑って済まします。わりと鷹揚。2Rのケンちゃんのように終始復讐心に駆られた激しい性格ではないようです。しかしそんなヒナタさんでも形相が変わる怒りを覚えたイベントが一つあります。リモコン反太郎というガキ。3回喧嘩売ってきて3回返り討ちにした時点ではまだお笑いキャラでした。しょうもないガキだが、復活したらまたおいでくらいに考えていました。



こいつがウンガウンガ到着時に現れて挑発してきやがりました。挑発はいいんだ、内容が問題。


「おいらのロボットで襲ったらアビィもセーラもラッキーナも死ぬよねえ?」


おいリモコン、おまえ踏んじゃいけないライン越えたな。
ラセンドームでの決闘は凄惨なものになりました。ここでの戦闘はドーム最上階まで登らず、1段階前のドアから出ると敵を先回り出来るので戦車戦に持ち込めます。戦闘自体も難易度低く作られています。勝つだけなら簡単ですが、それではヒナタさんの気がすまないので、条件は星4スーパードリル砲ドロップです。星4ドロップするまでリモコン小僧は何度も何度も何度も叩きのめされるわけです。そしてドロップした星4スーパードリル砲はそのまま捨てます。前周回で超改造星7スーパードリル砲を確保済みだからな。
つまりプレイスタイルの構図として、激怒したヒナタさんがリモコンを殴り倒しては引きずり起こし、最高級の詫び品を寄こすまで殴り続け、その詫び品をゴミのように捨てるという展開演出のつもりです。苛烈すぎませんかねヒナタさん。
その後にリモコン小僧は単に性格の悪い子供が、邪悪なリモコンに操られていたという真相が判明します。だからなんだ、リモコンもガキもまとめてぶっ壊せばいいんだよとヒナタさんはキレていますが、これ以上はいけません。規制にひっかかります。児童の殺傷場面は倫理規定に触るようでトドメはさせません。なんだ子供は特別配慮かよ。無敵扱いかよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタルマックス4攻略 その14 物語進行編 主人公の成長と装備

2019-10-27 15:32:53 | メタルマックス4
北上してスパイツリーを攻略します。ここからギミック操作して万能鍵ロックハッカーを取るために優先して進めます。せっかくマップ攻略したのに、最奥のドアが開かなくてやり直し、なんて事態が初周回には何度もあって、苦労させられたのを良く覚えています。なんでこんなに目立つ建物を初周でスルーしたかというと、見るからに降車して進むタイプのタワーマップだからだよ。ろくな武器も無いレベルも低い弱チームが徒歩で挑んで攻略できると思ってなかったんだよ。
実際、この建物には特に難しい箇所は無いけれど、単純に移動距離が長くてやや手間がかかります。一度スパイツリー地下から外に出る過程を経ないと、マップ上に地下入り口が出現しないのですが、その徒歩移動間に出てくるムカデロンが危険です。低レベルでかち合うと先制取られて連続ミサイル即死が3回ありました。あいつ初代では賞金首だったんだよ。それもけっこう強い方のやつ。


次はダム。
停電から復旧させないと何一つ機能しないので、早くイベントを済ませたいところです。しかし新人キャラクターで挑むには少々敵が強めでした。大食い物体Xの回復ペースに攻撃力が足りてません。また同じ失敗してるよ。初回だとレス子が途中参戦して台風チョップで倒してくれたのですが、今回はそれすら間に合わないほど火力不足でした。結局、前周で育ててたキャリーさんと交代して強引に突破。これで荷物輸送イベントが起こせるので、店の品揃えが良くなりました。


さらに先、ウンガウンガと、金輪際リゾートと、アイアンクラウンへの移動を妨げるものはありません。すぐに到着してドッグシステムに登録します。悪党ミュージアムにはとっくに到着済みだよ。エロタキシード取るために真っ先に向かったことは先に書きました。ヒナタ君がまだ弱くて、男らしさもほとんど増えてない間に済ませる必要があったからな。
4はヒナタさんの物語なので、汎用男キャラで済ますという選択はありません。

今はかなり強くなってて、敬称も君ではなくさん付けが似合います。他所のプレイヤーはどうか知りませんが、ウチでのメタルマックス4主人公の呼び方は「ヒナタさん」です。
理由も「呼び捨てにするほど親しみを感じない」等のよくあるマイナス要因からではなく、劇中活躍度合いに応じた評価です。たびたび挟み込まれるムービー内では、記憶が曖昧で終盤までぼんやりした性格に描かれていますが、本編での選択肢やサブクエでの行動を鑑みるに、かなりの世話焼き、しかも介入したらきっちり解決する実力もあります。受けた恩義には必ず報い、売られた喧嘩は全て買い、報酬は要求するけれど、護衛、輸送、討伐、捜索、あらゆる依頼をこなしています。かなり優秀。


4のキャラクターは外見をあれこれ揶揄されることが多く、実際私も違和感を覚える姿のキャラクターが数人いますけど、着替えた後のヒナタさんは全身プロテクターで身を固め、顔グラフィックも凛々しい表情で銃を構えていたり、雄たけびあげてたり、主人公らしいかっこよさが表現できていると思います。今までが赤+黒が多かったので、新キャラはイメージカラーを青系に揃えたのも差別化を図ったのでしょう。
そして性能面では歴代主人公最強です。ドラムストレッチ、ダブルアタック、戦場の天使、最も危険な修理、電光石火、全門発射、これらを同時に扱える主人公はいませんでした。元々、戦車戦能力トップのハンターなうえ、降車時でも多くの白兵戦スキルを使いこなせるようになったので、隙がありません。武器もソルジャーとほぼ遜色ない武器を使えるので火力も十分です。そして4では男性用防具に焼結アーマーが加わりました。2Rまでは男性キャラクターの最強防具は大抵サラトガスーツ止まりでした。女性用はミラービキニや蒸着アーマーあるのに。やっと主人公にふさわしい男性用装備が揃った気がします。
足:ホッパーブーツ
腕:タイガーグローブ
頭:ホークマスク
胴体:焼結アーマー
特撮由来ヒーロースタイルとしては完璧だと思います。でも、そこをウチではあえて崩してブルメット被ってます。犬狼伝説ケルベロス、赤い眼鏡です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタルマックス4攻略 その13 物語進行編 カイテン城で武器複製

2019-10-27 15:29:08 | メタルマックス4
戦車に必殺兵器を載せたくらいで全て解決はしません。生身をさっぱり鍛えてないので白兵戦は苦戦が続きます。ダムの街を電源入れるために地下通路での戦闘では、大喰らい物体Xの回復に与ダメージが追いつかずジリ貧でした。途中参戦してくれたNPCレス子が台風チョップで倒してくれたおかげでイベントクリアできました。

初周回はDS版メタルマックスシリーズの仕組みがまだよくわかっていなくて、SFC時代の感覚で操作していたため、スキルもほとんど使っておらず、制作側の想定をはるかに下回る稚拙プレイで、いたる所で苦戦しまくっていました。4発売直後からプレイ開始していたのにもかかわらず、3週間近くもの間ベルエポ~アイーダをうろうろしていた状態です。世間では「賞金首挟み撃ちが」「金輪際の黒タイツが」「タマゴンが」「ルピエのゴンちゃんが」と難イベント攻略に情報交換しているなか、完全に出遅れていました。ようやく湿地帯を抜けて、話題のイベントに差しかかった頃には戦力が足りず、賞金首に連敗続きで進行停滞の悪循環。稼ぎプレイ用の武器調達もままならず、初心者救済アイテムの宇宙強化砲を取るために、買値より売値の高いオイホロカプセルの転売を繰り返していました。そのくらい初周回はてこずりました。強化の過程が遠くて思い出すのは苦労ばかりです。

クリア後に戦えるゴンちゃん。このサイズまで育てるにはたくさんのぬめぬめ細胞を食べさせないといけません。



現在進行中の3代目チームに話を戻します。
アミダラマに到着したら、駐車場作成、自室購入など拠点を整えます。周辺で起こるサブクエはあまり戦力強化に繋がりませんが、今回はこまめにお使いしてこなします。たまに善行積んでもいいじゃない。昔はオイホロカプセルを大量転売するヤクの売人だったけど今は更生しました。
次は、西に向かってバオーバーブンガーを討伐します。今回は賞金首をいちいち各個撃破しません。ドロップ品は必要数を既に取り終えており、もはや吟味の必要はありません。先に3匹挟み撃ちは返り討ちにしました。今度はバオーバーブンガー&クラウドゴン同時撃破です。しかし、こいつら弱点属性が逆で、前後に戦線が分かれるため火力を集中しにくく、どうあっても長期戦化します。

するはずでしたが、超改造ラッシュ車3台持ち込んでるから決着はあっという間でした。バオーバーには全体攻撃の連発、クラウドゴンにはセメント当ててキャノンラッシュ、中身が弱くてもクルマが強いので苦戦などしません。犬はクラウドゴンの竜巻で画面外に飛ばされて行ったがな。
ヤキトリパーツ拾ってまた先を進みます。


次、カイテン城。

だんじりを取って、白兵武器増やして、ここはもう用済みです。あまり戦力強化に繋がらない街。ゲーム内で回転寿司食ったところでメリットがありません。キャンプキットを最初に売ってる街なのは初回ならお役立ち要素ですけど、ウンガウンガまで急行できる状況なのでありがたみも薄いです。
むしろここで最重要なのは、手持ちの白兵武器を1つ増やせるバグ技です。修正データを当てないことが前提ですけど、お使いサブクエスト中に手持ち武器を取り上げられる場面で、装備欄1を空欄、装備欄2に増やしたい武器を付けておくと、サブクエ終了時に武器返却として装備欄2の武器がもらえて、合計2つに増えます。入手しづらい強装備が複数あると便利ですよね。なので「サンダーフェザー」を増やそうとしたところ、DLCアイテムはダメだとさ。そうなのか。赤文字表示アイテムはコピーできないので、無課金の入手可能な非売品武器内で候補を絞ると、
・クラーケンの目玉
最強クラスの通常属性白兵全体攻撃武器。強力だがゲームクリア後に出現する隠し賞金首のドロップで入手が遅い。外見が巨大な眼球そのままでややグロテスク。周回すれば複数取れる。
・マスカッター
3連続攻撃の刀でパーツ破壊効果を持ち攻撃力も高い。白兵ボス戦に非常に有効でウキョウに持たせると攻防一体の強力な武器になる。しかし入手にはドラムカン押しならぬ、ブドウ樽押しに、種蒔き、収穫、害獣駆除と、結構な分量の繰り返し単純作業が必要。自分でも正攻法で2本取る気にはなれない。押してもいいんだぜだと?誰が押すか。

これはマスカッターだな。

結局、ウチではマスカッターが2本必要でした。1本はステイタスアイテムとしてウキョウに宛てがいましたが、もう1本はレナ用装備に付けました。理由はレナだと発射動作に異常があり、マグナムガデスを撃てないから。4では特定のキャラが特定の武器を使ったときに、挙動がおかしくなるバグが数件あります。修正データで直ってるようだけど、他の便利なバグも直ってしまうので入れるわけにはいきません。とはいえマグナムガデスは白兵戦武器最強候補の一角ですから、代用品にもそれなりの強武器が欲しいところです。マスカッターは十分強い性能だけど、近接武器のため遠い相手に届かなかったりするので、そういう時はロケットパンチや宇宙バルカンを代用します。
ヒナタさんとレナちゃんで、同じハンターでも個性分けできました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする