鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

クモハ73001/クハ79308の制作 その6

2015-11-03 09:46:15 | 工作記録 津田沼第二工場

前回の記事で工作記録200回目だったようですね。我ながら本当よく作るわwww
御覧になっておられる皆様、こんな記事が到底何かの役に立つとは思えませんが、これからも宜しくお願いいたします( ´∀`)
それでですね、配管と手すりを付けました。
何を付けて何を省略するかをいつも悩みます。実物に付いてるものをすべて付けるつもりはないものでね。
73は前面の手すりを省略すると間抜け面になってしまいます。窓柱に付いてるものを省略しあとはフル装備です。
タヴァサのエッチングのをなるべく歪みなく。取り付けたあとで瞬着をエッチングおもて面に塗ってペーパーで磨いておくと見栄えが良くなりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする