
今年で14回目なんですって。よく続いてるなあ、凄いねぇ。

Oナロー。なにもかも凄いのだけど、下側の水面の表現が素晴らしい!女子高生もw

この力作!普通風景は車両を引き立てる舞台という認識だけど、これは完全に主役ですね。一軒一軒の作り込み、フィギュアの表情を眺めていて飽きません。

同じグループの、雪景色。実にいいですね。あえて列車を外しフレーミング。
実はもう一面あったのだけど、お客さんいっぱいで撮影できず、残念。


イギリス型のOOナローを楽しむ方々(*´꒳`*)



トミーテックの鉄道コレクション、遂に蒸気機関車を発表!既存のパーシーの動力ユニットを使い、極力リーズナブルなお値段で出される意向らしい。来年が楽しみです。


お友達のMさんの作品。堅実にかっちり仕上げておられ素敵。

うとさんの電動貨車。パンタがいいね!



モデルワーゲンの尾小屋と木曽森を眺め、今年も帰宅の途につきました。
会場でお会いした皆様、お付き合いいただいたすうちゃんとみすずん、ありがとうございました(*´꒳`*)