鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

今こんなモノを弄ってます

2022-09-02 05:13:00 | 工作記録 津田沼第二工場


10年くらい前だったか、アオシマから「キャラメルN」って名前で出ていた静岡鉄道の貨電。
Nスケールというにはどうにもデカく、持て余し気味でした。
たぶん動力を何かに利用しようとしたのでしょうが、確かにとてもよく走りましたからね。
漫画的なプロポーションを活かすべく、1/87ナローとして復活させることにしました。

これも7、8年前の蒲田のショウでジャンクを購入した津川洋行の立山砂防無蓋車。
軸受を切り取りセンターに穴を開けて、鉄コレTR26をカトーのセンターピンでネジ止めしました。床上なネジが突き出ているので、なんらかの方法で隠すかカットしてしまうのか…
持て余しているマグネマティック1015のロングジャンクを接着(予め床をフラットにヤスリ、取り付け口を拡げておきます)
カトーのスポーク車輪を履かせると見栄えいい!こんな軸受の無蓋車は居ませんが、フリーランスの気安さですね。

IORI工房のポールを取り付けました。スケールよりかなり長く、例えて云うならサムライのような感じ。製品そのままの短足な足回りとの対比を狙っております。
手すりは0.4ミリの真鍮でちょっと大げさに。
歩み板や屋根に登るステップなど、手持ちのエッチングパーツやプラ材から自作などして楽しんでます。
まだザックリした塗装は、クレオスのサーフェイサーです。

同時進行でこんなのも。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいレンズで、ぷらっぷら。 | トップ | しぞーかぷらっぷら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿