昨日も昨日のうちに寝ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bd/6ce30345d8b8b51eac8066a767c2bbec.jpg)
机の上に旧作を拡げてみた。
左端のカシテツはあまぎのキット組み立て。自作の前面ガラスはほぼ完璧な嵌め込み。
退院直後で暇だったからなあ。
羽後のチョコミントは鉄コレの塗り替え。もとのモールドがいいから化けますね。
茶色いのが問題作。2弾の日立にフリー2001の前面を継いだ。
小湊6100風味。某氏に見せたら笑い転げてやんの。くう~!
似てませんよ、どーせ。
でもスケール重視より、こういうパズルみたいな作品が本来の自分の作風。
右端はGMキットに鉄コレ動力をいれた旧04。
いまだにこのキットは好き。
続くかもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bd/6ce30345d8b8b51eac8066a767c2bbec.jpg)
机の上に旧作を拡げてみた。
左端のカシテツはあまぎのキット組み立て。自作の前面ガラスはほぼ完璧な嵌め込み。
退院直後で暇だったからなあ。
羽後のチョコミントは鉄コレの塗り替え。もとのモールドがいいから化けますね。
茶色いのが問題作。2弾の日立にフリー2001の前面を継いだ。
小湊6100風味。某氏に見せたら笑い転げてやんの。くう~!
似てませんよ、どーせ。
でもスケール重視より、こういうパズルみたいな作品が本来の自分の作風。
右端はGMキットに鉄コレ動力をいれた旧04。
いまだにこのキットは好き。
続くかもね。
ウチも暫くケースinしたままの車両が色々と…引越すまで無理かな(^_^;)
久しぶりに出すと、懐かしくてついつい見入ってしまいます。