![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/b9f47f0de3a2a3ef851a1337a07289c4.jpg)
リードを横から出してみた…が、
中で動くとやっぱり引き込まれたリードが足に絡まる…💦
天井の網に穴をあける?
Choco.はグルグル回るけど、それほど歩行に支障があるわけじゃないので、
歩く場所、歩き方を工夫するようにしています。
8月に老犬介護支援カウンセリングに行ったときにも
足裏の刺激はとても大事と聞いていたので
アスファルトばかりでなく、草地や木の根っこがボコボコしている場所も
選んで歩くようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f3/79880a9a90f4fb18b121b1b6bc7174e7.jpg)
土手を上って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/05a64d7591e86d4454296e8daee67187.jpg)
降りるのくり返し
土手の昇り降り
ちょっと危なっかしいけど、今日は前足で踏ん張れた!!
活動するとおなかはすくだろうし、
腸の刺激にもなって排泄にもいいだろうと思っています。
そしてなにより、筋肉量が少しでも維持できれば…です。
カートはやっぱりあまり好きではなさそうです。
乗るのが不本意!って感じです。
ちょっとだけがまんしてもらってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます