いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

横浜散トレ 20220327

2022-03-27 | 犬の森・オフ会(One Walk)・リードワークWS
一気に咲いたサクラたち

Choco.が歩けるのなら、家より散トレの方が楽しい♪だろうと
クリニックの先生のおすすめもあって今日も新横浜公園で開催の
散トレ(犬の森オフ会)にChoco.といっしょに行ってきました。


Choco.さん、ちゃっちゃかは歩かないので、
最近は後ろの方から、または、少し早めに次に向かうか…。
今日もひとところにとどまるとグルグルが始まりました。
最近は、Ars-albを2本持って行って途中で飲ませるようにしています。
私の安心のためでもあります。
飲んでぐるぐるが収まるわけではないけれど、
気持ち落ち着く感じがします。
散トレ中に、クラッカーを食べ、やぎミルクを飲みました。
朝ごはんを食べずに来るので、少しでも飲食できると安心です。


今日も「名前を呼んでおやつ」をやりました。
その中で、第3バージョン=名前を呼んで犬から離れ、
追いかけてきてそばまできたらおやつ
これは、脚側歩行への導入と、他の刺激から距離を取ること(こちら大事)。の
練習になります。
こういった練習は、まずは刺激の少ない場所でやるのがいいです。
おうちの中でやるのが一番で、いつでもできますからね。
それから、お散歩途中で、周りに誰もいないようなとき。
有事の時だけっていうのがいちばんもったいないですよ~。
たいてい、成功しませんから(笑)

犬は、リードの張りと同じくらいリードがゆるんだときの感覚がわかるみたい。
これってリードショックとかしないから。
Choco.も前に行こうとして止められると、一瞬リードが張るけれど、
次の瞬間リードをゆるめると「なに?」って私の顔を見ることが多かったです。
でもその感覚は、刺激を一瞬で切らないと執着して、
私を忘れてしまうように思いました。
吠えるかどうか待っちゃいけないように、吠えると思って
行動を起こすことが大切です。
たいてい、今日は吠えないかも…で吠えなかったためしがないものです( ̄∇ ̄)

最近のChoco.さんは、若い時のように血気盛んではないので
他の犬からにおいを嗅がれることも増えてきました。
無反応を返す…というよいお手本です。
若い犬が多いから少しはお役に立てているかな?

今日は暑くなるという予報だったので、心配していましたが、
幸いなことにうすぐもりで気温もそれほど高くならなかったみたいです。
ただ、やっぱりお疲れさんではあるので、
帰宅後はダウンでした。

放射線状に広がる
つくしはもう終わりかな

来月も行けたら行きたいけれど
こればっかりは気温によりますねぇ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿