いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

トッピング

2022-05-06 | 手作りごはん・手作りおやつ
最近ご飯をよく食べるので、
トッピングがすぐなくなります。
最近は、結構頻繁に作っています。
ミートローフもこれも食材はほぼ同じだけどね。
鶏むね肉のひき肉に
家にあるもの色々入れてオーブントースター。
簡単だし、3日分くらいはできるしね。


今日も散歩は午前、午後の2回。
午後は💩も出ましたよ。





明日は朝雨かなぁ…。
久しぶりにのら猫を捕獲したので
明日は手術のためにクリニックまで。



連休最後もさまよいんぽ

2022-05-05 | 今日のChoco.さん
さっき緊急地震速報がなって
みけちゃん、大慌てで奥の方に逃げ込みました~。
他の子たちはまったく微動だにせず…。
これっていいのか悪いのか?

今日は午前中と午後と2回散歩しました。
午後の散歩のときに💩出たので、
今日のデリバリーは安心して行けます。

最近は家の中でのぐるぐるの時に
どうしても狭いところで回るので
おでこぶつけちゃうんですよね。
サークルは結構場所を取るので
何かないかなぁと思っているところです。
子ども用のビニールプールも候補にしているんだけどね。
今はバンドエイド貼ってます。
隅っこのところにもはまってしまうことがあります。
これも認知の問題なんですよね。
だんだん気をつけなければならないことが増えてます…。




やっぱりお散歩中はそれほどぐるぐるはなく、
ちゃんと歩けるんで、時間の許す限りは
お散歩するのがいいのだろうなぁと思っています。

夏になると夕方の散歩は無理だと思うので、
それまでは、1日2回を目標にしたいと思います。



今日もご近所散歩でした

2022-05-04 | 今日のChoco.さん
今日もいいお天気でした。
におい嗅ぎして
歩きます
ちょっと土手も登ったりして…

今日ものんびり隣の公園まで
昨日よりはすいていた公園です。
相変わらずのぼっちさんぽで
好きなように歩いて、
好きなところでにおい嗅ぎして
走りたい時にはちょっと走って…。
そんなこんなで小一時間。

ごはんもしっかりと食べて
出す方も散歩中にちゃんと出てよかったです…が、
今日は少し帰りが遅かったデリバリー、
帰ってきたら娘から祭りのお知らせが…( ̄∇ ̄)
ちゃんと足も洗ってくれてあったので
ていねいにお礼を言っておきました😊 

家の人の協力があってこそのChoco.の暮らし、です。

メモリアルグリーンはいまバラがきれい


ゴールデンウィークはご近所散歩

2022-05-03 | 今日のChoco.さん
朝から高速道路の渋滞情報が流れていましたが、、
世間の方々が大移動するこのときには
我が家は遠出しないことにしています。
昔は、すいていた隣の公園ですが、
ここ数年は大賑わいで、そうそうに退散しました。


7年前も遠出はしていないけど、
天王森とか歩いてたんですよねぇ。
このころは、ちょっと太り気味だったかな?
むっちりしてますね(笑)

今はスタスタ歩かないから、
目的地を決めて散歩はできなくなりました。




Choco.さんは、外ではすこし左目が見にくいのか
眼振が右から左にながれるせいか、
まっすぐというよりも左方向に行きやすいです。
なので、なるべく脚側の時にはChoco.の左に立って
ときどきリードを立てて進路を修正しながら歩いています。

歩く方はゆっくりです。
ときどき立ち止まるので、辛抱強く待ちます。

最近はほとんどマーキングはしません。
💩はしてもおしっこはしません。
散歩途中の水分補給もあまりしないので
これから暑くなるし、どうしようかと思っているところです。



8日は前期最後の横浜散トレです。
今のところChoco.さん連れで行く予定。
また秋になったら参加できるだろうか…。


今日は朝から完食

2022-05-02 | 今日のChoco.さん
ご飯を食べる、食べないは
私にとって安心のバロメーター。
今朝はめずらしく、缶詰とフードどちらも完食。
ミルクも飲んで、お散歩に。

時間があるときには
隣の公園まで足を延ばすようにしています。
どうしても家の中だとぐるぐるばかりで
しかも後ろ足を軸に回ることが多いので
やっぱり体がゆがむように思えます。
外を歩くときのほうがちゃんと歩けるので
できるだけ外を歩かせてあげたいと思っています。
どちらにしても疲れるのはいっしょだけどね。

最近は若い時のように喜怒哀楽がわかりません。
イヤな時には空咬みのような行動が出るので
それは、ちゃんと覚えておいて何度も出させないように
気をつけています。
たまにはうれしい表情を見せてほしいけどねぇ…。



しっぽを見る限りでは悪くないと思っているんだけどね。

季節は初夏に入りましたね。