いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

今の私の犬との関わり

2023-07-25 | チャーリードッグスクール犬の森の歩き方
Choco.がお空に行ってもう1年がたったのに、まだ犬の森にいて、
散トレやリードワークワークショップに参加しています。



散トレでは、時々お仲間のリードを持たせてもらったりもありますが、
ただいっしょに歩いているだけの時が多いです。

でもね、それが私の役目かなぁと思ってのことです。
犬のそばを人が歩くと、普通なら緊張するかもだけど
飼い主さんも犬もどういう人かわかっている人なら
リラックスしていられると思うんですよね。

パックと言っても整列して歩くわけではない犬の森の散トレであっても
少し距離が近いなって犬が思う時もあるだろうし、
そんな時に間に知ってる人がいれば、
緩衝材になるんじゃないかな?とかね。

知っている人がいて大丈夫な経験を積むことで、
知らない人でもあまり気にせずにいられるようになったらいいな。
そんな社会化のためのお役に立てていればうれしい。




犬が犬らしく暮らすこと

2023-07-24 | 動物福祉・推進員活動
推進員としてしつけのお話をするときがあります。
私のところに来る相談者の方は
家の中での犬の行動に困り果てているか
近隣からの苦情を受けて困っていることが多いです。

そういう方は初めに自分たちで何とかできないかと
ネットで検索して出てくるしつけを
端から全部試してみるわけです。

ところがいとも簡単に解決しそうな方法なのに
自分の愛犬はそれでは解決しなくて、初めて相談が寄せられます。

ほぼ飼い主さんが困っている内容が多いですが、
私は、いつも「犬の味方」でありたいと思っています。
私は、犬がどうしたいのか、そうせざるを得ないのか、
犬は何を困っているのか…。
それを踏まえて相談者さんのお話をお聞きするようにしています。

たとえば、吠えることは犬にとってはコミュニケーションなのだから、
吠え自体を0にしようとあれこれするのではなく、
お知らせなのか、なにかしてほしいのか、怖いのか…
シチュエーションによって対応が違ってあたりまえ。
吠えてくれたから、何の用かわかった、ことになりますよね。
犬の吠えに応えてあげれば、わけもわからず吠え続けることが
だんだん少なくなりますよね。
ときに、飼い主さんが先回りできれば、吠えなくて済むこともある。

飼い主さんも叱る以外の方法には最初手間取ったりもありますが、
犬をよく観察していれば💡なことも増えてきます。
だからあせらず、飼い主さんも「犬の味方」になってほしいと
お話しています。


これも覚えがき

石川 雅美さんの投稿 2014年7月24日木曜日


問題行動は不安だからということもある

2023-07-23 | チャーリードッグスクール犬の森の歩き方
犬が私たちと暮らすとき、
犬の常識がヒト社会の非常識ってことばかりだと思います。
吠え癖、噛み癖、いうことを聞かない…でひとからげにして、
しつけしなくちゃ、トレーニングしなくちゃと思いがちだけど、
そういう時にはまず「犬が不安に思っていることはないか?」を
考えてあげることから始めてみませんか?

いつも飼い主さんが犬にとって心の港でいてくれたら
犬の安心の壺をいつも満タンにしてくれたら
そういう心で犬のQOL向上を考えた暮らし方を
教えてあげられたら、
きっと犬は犬らしく、ヒト社会でも楽しく暮らせて、
飼い主さんも幸せな気持ちで犬との暮らしを楽しめると思います。



石川 雅美さんの投稿 2014年7月21日月曜日


夜のお散歩増えてますね

2023-07-21 | 叱りも罰もない犬との暮らし方
ねこのデリバリーをしている時に
お散歩しているわんこによく会います。

アスファルトはまぁぬるいくらいまでにはなっているので
やけどの心配はないけれど、暗いので拾い食いは要注意です。
でも、だいたいは黙々と歩いている子が多いですけどね。
あとは、夏休みになると公園で花火をするグループがいたりするので、
その音にも気をつけた方がいいかもしれませんね。

ねこにロックオンしちゃうわんこもいるので、
そういう時に見ていると引っ張りっこになっちゃったり、
ひょいっと抱っこしちゃったりが多いです。

どれもなんでもないときに大丈夫になれるように
飼い主さんが練習しておけばなぁって思います。

氷でクールダウン中

もうすぐ梅雨明け?

2023-07-20 | 叱りも罰もない犬との暮らし方
今日のニュースで、今週末から来週くらいには
関東地方も梅雨明け宣言が出されそうとのことでした。

先日の最高気温36℃は私の平熱くらいで
さすがに息苦しかったです。
今日も雨雲レーダーでは雨が降りそうでしたが、
Choco.地方はさけて通ったようです。

夏の間もお散歩はかかせないものだから、
ただただ歩くだけじゃなくてトレーニングも取り入れて。
トレーニングと言っても
脚側で歩くとか、すれ違いの練習をするとかではありません。
「呼び戻し」のように見える「飼い主についてくる」とか、
「呼び戻し」のように見える「飼い主のそばに来て手のひらに鼻タッチ」とか。



「なんでもない時にする」ことと、
「本来してほしいことに似通ったものでいいし、犬にわかりやすく、
犬がうごきやすくて、犬が楽しいこと。」
さぁトレーニングするぞ!って思うと
どうしても、できた、できなかったになりがちだけど、
ゲームだし、何でもない時なら
それもあんまり気にならないでしょ?

犬も飼い主も楽しくが一番だと思います。