佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

釣りカルタ「トウゴロイワシ」

2010-09-29 23:15:49 | 釣り
「と」トウゴロ イワシ

  専門のイワシ料理の店が出来
           今やイワシもメジャー級

波止の釣り物といえばアジとイワシが一番の釣りものであって、家族で楽しめる釣りであるが、この魚、鮮度落ちが大変早いために、なかなか刺身で味わうことが少ない。

最近はイワシ専門のお店もできて刺身でも味わえるようになり、イワシもいまや高級魚に成り代わってきたようである。本来、釣人の特権で釣ったばかりのイワシをその場でさばくことが出来れば最高である。

波止でサビキで釣れる時は、アジが目的で来ているときに掛かってくるものなので、あまり歓迎されない。釣れるときは全部の針にかかってくるので粗末に扱うが、クーラーに氷をたっぷりと入れて新鮮なままで持って帰り、頭と尻尾と腹わたと骨を取りさると、後はいろんな料理ができる。

刺身にショウガを入れての煮付け、細かく刻んでの「なめろう」と、なんでもござれの大衆魚であり、何をしても美味しい魚。私は魚を食べるのが下手なために、イワシのテンプラやつみれなどが骨の心配がなく食べれるので一番ありがたい魚です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする