シリーズ化にしてしまうほど、ダンナさん、田舎の銀行の支店で、本業以外の地域貢献で、ご活躍みたいです。
ちゃんと仕事してる・・・
地元中学生の総合学習を受け入れたあと、先日は金融関係のWordはお年玉しか知らないであろう、小学二年生の総合学習も受け入れました。
ちびっ子相手に、いったいなにを説明すれぱいいのやら・・・と悩んでましたが、事前に質問状が届きました。
小学二年生まだまだ可愛い『たんけん』なのね
そして、二番目の質問は『お金をと・た・れ・な・い・よ・う・に』と書いてある。
ダンナさんは、その箇所を読んで『と・た・れ・な・いようには出来ない。と・ら・れ・な・い・よ・う・には出来る』・・・・と、先生のキータッチミスに、ひっそり受けておりました
社会貢献はさらに低年齢層化して、今度は保育園での餅つき大会です。
人生初の餅つきで、へっぴり腰。
地元の長老に『ほれ銀行さん。しっかり腰いれんかいね』・・・・なぁ~んて、ご指導いただいているようです。
全部で7うすをついて、保育園児用の小さな椅子と食器で、出来立てお餅の振る舞いを受けて。
保育園児、可愛い
その後、3日間くらい筋肉痛で足腰立たなくなってました(爆)
私の方は、やはり、受験生の脳の力をアップさせるお弁当が、なかなか作れません。
昨日のお弁当
①ウィンナー②フライドポテト③春菊ごまあえ④オムレツ(人参・パセリ)⑤ヒレカツをウスターソースに漬けて
今日のお弁当
①卵焼き②かまぼこ③牛肉のしぐれ煮④プチトマト⑤インゲンのごまあえ⑥ギョーザ
参加中です。よろしくお願いします