![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
なのに・・・・・今年は大発生した毛虫がとりわけクレマチスの蕾や紫陽花の葉がお好みのようで・・・・・我が家の被害は甚大です。
毛虫発生よりかれこれ1ヵ月、いまだに、毎朝、出勤前にパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
私の現在の職場は、ジャケット着用がマスト。
なので、スーツにパンプスといういでたちに、軍手にスコップ、頭には麦わら帽子という、相当キテレツな格好で、血まなこになって毛虫を踏み潰す私は、ご近所で「ヘンな人」扱いされてる気がしないでもない・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
蕾⇒半開き⇒満開。深いパープルですが、巨木化した紫陽花のかげで、ひっそりと下向きに咲いています。
大輪系のクレマチスもいいけど、こんなのも慎ましくてよい風情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/76/05c7543e218825f2c81f0509a9e45471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/c598fcabacec9d0bb0e8aee693341b91.jpg)
こういう↓淡いピンクだと大輪タイプもいいなぁ~←パテンス系 ドクターラッペル・・ではないかと思う
まるで、柏餅の葉のような葉をもつ、その名も、まんまの「柏葉紫陽花」。
30センチ弱の鉢植えを地植えしたら、土が合ったのか、数年のうちに巨木化して、いまや164㌢の私の身長よりも高くなりました。劇デカ
お弁当
お料理上手のshippoさんのお弁当から、キューリが飾り切りできれいな花型でお弁当に入っていたのを真似してみたけれど・・・・
雑すぎて、まるで風車みたいです
①冷凍ごはんのリサイクルチャーハン②ポテトの肉巻き(冷食)③ごぼう・レンコンキンピラ④薄焼き卵の巻き巻き⑤飾り切りキューリ&マヨネーズ⑥カニカマ
昨日のお弁当
①鶏つくねの海苔巻き②ホーレン草おひたし③焼きそば④かまぼこ⑤シューマイ⑥ピーマンとベーコンソテー
参加中です。よろしくお願いします